日記 2003/04 [日記へ戻る]
2003/04/30(Wed)
今日は弱の日。弱虫の日では無いので、お間違えなきよう。

昼から雨らしいので、午前中にサックリサクサク走れば ちょうどだろう。 荒川遡上隊で物見山まで行って、直帰すれば80kmくらい。ピッタシカンカン。

弱っている事を考慮して、ちょっと早めの6:00前家出。弱っているはずなのに、妙ににスピードが乗る。 五日目にして調子が上がってくるとは、流石はオレだ。ステージレーサーの面目躍如たるものがあるな、 うひひーと喜んでいたら、どうやら尋常ならざる南風が吹いていたみたい。 飯能から川越へは北上する事になり、南風はフォローウインド。調子良いと勘違いして損したぜ。

上江橋から荒川に出たら、そこは南風向かい風地獄でありますよ。立木は根っこから飛んで行きそうな勢いで 揺れ、グラウンドから舞い上がった土埃で、空は黄色に。当然ながら自転車は まったく前に進まず、 インナーギアで立ち漕ぎ。荒川峠、恐るべし。

ヨロヨロ進みながら考えた。この風に乗っての荒川遡上隊は、物見山までの往路は最高に楽珍。 でも、復路は地獄だろう。私は物見山で離脱だから苦しい思いはしなくて済むけど、 他のメンツに大いに気の毒。予定通り物見山往復しましょとは、とても言い出せんな。

集合場所に着くと、松井さん・細沼さんともに先着済み。そして松井さんは、自動車に自転車を積んでだ。 予想していなかった事態だが、これはピッタリ。車で行って物見山をサックリ周回すれば、 復路の向かい風も、もうすぐ降り出す雨の影響もなくなる。乗せて行ってくだせー。

よく考えたら、松井さんは車で。細沼さんと私とで走っていっても、 この追い風なら所要時間に変わりはなかったけど、今日は弱の日。半端に走ってもしょーがあるめー。 強風でふらついて、車に轢かれてもしょーがないしー。

9:00前に物見山に到着し、サックリと五周くらいしましょうと、周回練開始。 追い込まず、心肺にはダメージを残さない程度で、筋肉には ちょっとだけ刺激を入れて、 サックリサクサク周回。11分30秒から12分という一定ペースで走りきりました。

ラップタイムは、松井さんのデータを(勝手に)いただきました。有り難う御座います。
LAP2003/4/292003/3/22003/2/232003/2/9
113'1014'1813'3014'02
211'4112'5012'3013'21
311'5712'2712'5413'02
411'3312'2612'0012'06
511'00(推定)12'1111'2811'50
6  10'5511'46
7  11'0712'65
8  15'50 

走り始めには青空すら見えていたのに、五周目には ちょうど雨が降ってきて、終了時には本降りに。 荒天の合間をぬった、まさに絶妙なタイミング。 この天気で これだけ充実した走りが出来たのは我々だけだろうと思うと、最高にハッピーになってくる、 まさに大・勝・利の物見山練でありました。

時間があるから飯能まで乗せていこうかという、松井さんの有り難い お申し出を断り、 本降りになった物見山を後にする。飯能方面の空は多少明るく見える。大濡れはしないだろう。

大濡れしました。土砂降りでは言い過ぎだけど、小雨とはとても言えない程度で、レーパン中の オムツまで濡れ濡れ。あー、よく考えたら、一昨日から私も風邪症状が出ているんだな。 喉が痛い程度なので知らないフリをしていたのに、これで悪化でもしたらどうしよう。 ま、荒川隊の お二人が濡れなかったから、まずは良しとするか。

帰り着いても11:00前。そういえば今日は いわゆる平日だったわけで、 まさかデリデリキッチンをリアルタイムに観られるとはね。

大濡れしたせいか、昼から人だらけの繁華街に繰り出してしまったせいか、夕方から鼻水タラリ。 喉は ますます痛く、寒気までしてきた。こりゃヤバい。最高に満足度の高い物見山練だったのに、 これで風邪を悪化させて、GW後半を棒に振ったら馬鹿みたい。

風邪薬を飲んで、とっとと寝ました。夜中に寝汗が10リットルは出ました。


2003/04/29(Tue)
昨日は不用意にも100km以上を単独で走ってしまい、最高に退屈した。 ヤダヤダ、絶対にヤダ。 他の人は知らねど、こんなストイックなプレイは、オイラにゃ とても無理。 自転車が、今以上に嫌いになってしまう事間違いなし。今後は絶対に避けねば。

と言うわけで、今日は高島番長と桂三に お相手をお願いしてある。一人じゃ無いって、ステキな事ね。 番長と走るのって何年ぶりだろう。お久しぶりぶりで、懐かしくも とても嬉しいです。

昨日ジックリ回復させたせいか、脚は かなり軽め。予想より15分も早く小平に着くと、 既に番長が到着済み。 流石です。ところで、高島さんは何時から番長になったんですか? 各方面に於いて番長で通って居られるようなので、ワールドワイドな この場に於いても『番長』とさせて いただきます。押忍。

定刻になっても桂三は現れず。風邪気味だと言っていたから、大事をとったのか。 でも、来ないなら来ないと連絡をくれそうなものなのに、何もないとは どうした事。 こちらから電話をかけても通じなかったので、どこかで行き倒れていない事を祈りつつ、 斬り捨て御免だな。

五日市街道を進みつつ、本日の行き先は鶴峠と決定。アップダウンが連続し、 登ってお仕舞いの風張峠より、個人的にはずっと手強く感じられる。絶対に一人では行けない場所です。

武蔵五日市駅付近で、前方に敵機発見。ただちに追撃態勢に入り追いついてみれば、 ナイスな おみ脚をしたトライアスラーお姉さんでは御座いませんか。 脚フェチのケが大いにある私は、後ろから見ただけで すぐに解った。 この見事な脚は、タダ者であるはずが無い。かなり走るとミタ。

予想は的中。『こんちわー』と爽やかに挨拶し追い抜いた後、ピタリと我々の背後に着いて来るでやんの。 確かに こちらのペースも上がっていなかったとは言え、 緩い登り基調の檜原街道で、この走り。やはり タダ者では無い。

桂三に日和られていた事もあり、『こんちわー。どこからですか?どちらまで?』と声をかけ 難破しようとしたら、トライアスラーチームの練習会に向かっているとの御返事。

番長が面識のある方が主宰するチームとの事で、『じゃあ、挨拶しに寄っていきます?』と、 暗に『向こうに行って、お姉さん達と一緒に走りましょーよ』と振ってみたけど、 硬派な番長に通用するはずはなし。 一蹴されてしまい、お姉さんとはサヨウナラ。ああ、残念。 さらに、デジカメを持っている事を すっかり忘れていて、 お姉さんのナイスな後ろ姿も撮り忘れてしまった。ますます残念。

本宿でお姉さんと別れた後、鶴峠方面を目指して歓談しつつ走っていたら、エラい勢いの一台のレーサーに 追い抜かれた。

あまりの速度差に、ほほーと感心して見送った後、ちょっとしてから追走開始。 やられっぱなしでは明日の目覚めが悪いし、彼氏に気持ち良い思いをさせっぱなしというのも、大いに癪。 ここは一発、『やったら、やり返される』の掟を教えて進ぜよう。

少しの間番長を放置モードさせていただく事にして、いきなり全開モード。 少しして彼氏を捕まえ、一気に抜き去る。あっ!という間に後方へ消えていただきました。

甲武トンネルへの分岐で折り返し、 二人がやってくるのをお出迎え。どもども、お陰で良い練習の トリガになりました。有り難う御座います。

周遊方面を目指すマリアさんと別れ、甲武トンネルを目指す。さっきはスピードを上げたから、 こちらの登りは筋練モードで行くかと、重いギアでエッサホイサ。

でもそれは、いくら最近あまり乗れて居ないとは言え、『元祖・小さなガッツポーズ』の高島番長には 失礼な話。 みるみる間に差が開いちゃったので、 こりゃイカンと並ギアにして追走開始。 途中で なんとか追いつけました。かなり本気で追ったので良い練習にもなり、 鼻先にニンジンぶら下げていただき、有り難う御座います。

甲武トンネルから下って、お久しぶりの『脚が攣る攣る』鶴峠を目指す。 番長は『行っても良いよ』と行ってくれたけど、 キツいので私が大嫌いな田和峠を迂回しつつ、 のんびりのびのび進む。 人と一緒だと、楽しくてやっぱり良いなあ。しみじみ。

最後の数kmだけペースを上げさせて貰い、練習モードに。峠の名に相応しく、 足が鶴まで追い込めました

下って小菅村で小休止。せっかく珍しくもデジカメ持参で来ていたので、 私の自転車を撮ってみました。 一番の自慢は『カーボンクランクに替えるより、高くついたぜ』のデュラエースのガン黒クランク。 Wレバーもついでに黒くなっていますが、こちらの黒さはイマイチ (『私の自転車紹介』なんて企画は、後にも先にも これっきりと思われますので、 そこのところヨロシクです)。

小休止の後は、奥多摩湖を周遊して帰る。奥多摩周遊道路で帰ったのではないので、念のため。 段々と強くなってきた南風の勢いが凄まじく、下り基調だって言うのに、全開で踏み続けなければならないほど。 反対側を奥多摩湖に登る自転車の方が、ずっと楽そうに見えたのでした。

青梅で高島番長とお別れ。お疲れさまでした。大変に楽しく、有意義に走れましたです。

成木街道で帰る途中、毎年恒例の『成木川釣り大会』の看板を発見。これは何年か前、本日記のネタに させていただいた看板だな。当時は、デジカメという文明の利器は、とても想像出来ないほどだったのに、 今では私のような野郎まで持って走っているくらい。感慨深く、懐かしいものも感じたので、 記念撮影。『やまめにします』と読めますか?


2003/04/28(Mon)
今までのGWは、走り込みが御約束。九連休で1500kmという事もあったし、 1000km程度では少なかったなと感じるほど。

でも、今年は方針を変えた。残念ながら、乗れば乗るほど成果が出る年齢でもないし、レベルでもない。 疲れが残らないよう、体を労って ほどほどに走る。 すなわち、激しかった土日の疲れを抜くために、今日は回復に専念する事にした。

朝飯食って、ノンビリ休んでから、7:00過ぎに家出。 土日は、不覚にもボトルという無粋なアイテムを装備してしまったんだな。 真夏でもないのに、こんな物を着けてしまうとは、私もまだまだ修行が足りない。 今日は当然ボトル無し。1秒たりともLSDレベルを超えさせるつもりはないので、補給食も無し。 眠気防止のガムと、退屈しのぎのラジオを持って。

飯能寄居線を北上し、小川町から東秩父村へ。一昨日は40km/h近い速度で爆走した道を、そのほぼ 半分のスピードで、トロトロ流す。

チンタラ流していたら、凸坊ジャージのレーサーに追い抜かれた。面識のない方だったので、 『こんちわー』と見送ったけど、流石に『冬でも速い』(らしい)凸坊レーシング。春でも速いや。

寄居に抜けて、長瀞の対岸を行く。単独行はチョー久しぶりで、何時以来か思い出せないくらい。 最高の陽気の元で、気持ちよいサイクリングなのに、やっぱり退屈で退屈で仕方がない。もはや一人では、 絶対に走れない体になってしまっているみたい。

横瀬7/11で小休止し、80円大福とで補給。80円シリーズより高級志向の120円シリーズは、 職場のそばで一度だけ目撃したのみ。もっと展開してくれる事を望みます。

後は国道299号をヘロヘロと走って、昼には帰還。秩父方面へが異様に渋滞していたのは、なんで? 世間的には、今日は平日じゃないの?

100kmちょっとを5時間かけての、完全なる回復走でありました。これで、激しかった土日の疲れも 抜けてくれるはず。『それだけ走って、なんで回復する?』と、 この場の数少ない非自転車関係者には、なかなか理解いただけないかも知れませんが、 これが人体の神秘。そういうものなので御座いますよ。


2003/04/27(Sun)
今日は、トンズ一号織田様の追い出しランである。送別会には顔出しするつもりだったのに、 これが最後の機会とは、何だよー。もっと早く言ってくれよー。 (元)五号としては、万難を排して駆けつけたい気持ちは山々だったけど、自分から言い出した物見山練の手前、 そうもいかないんだな。冗談ではなく、残念無念。

ま、沖縄ではギャフンと言わせてあげるので、楽しみにしていてくれたまえ。 九州でも頑張れー、ぶひぶひ。

---

目覚めた瞬間に、昨日の反省が蘇りましたね。今後は、出来もしない大風呂敷を広げるのは止めよう。 今日は某所大周回を9周しましょと呼びかけていたけど、七周にして下さいと、朝一番で皆様に泣きを入れよう。 この体調で九周強めなんてのは絶対に無理で、これからは身の丈にあった計画を心がけます。 今週だけは、見逃してやって下さい

疲労困憊の体に鞭打って、荒川へ向かってGO。晴れて気温も上がるという予報なのに、空はどんよりで、 微妙に小雨すら降っている。寒い、寒すぎる。疲れた体は芯まで冷えて、ますます弱ってきました。 はあ、なにやってんだか。

弱りを見込んだ早め家出の お陰で、集合地点へは定刻ピッタリの到着。 今日は、松井・佐々木・殿岡・水田・志村・奈良の六両編成。凪っているので、ペースが上がる上がる。 少々上がりすぎの感じで、これではゾンビが発生するかも。私にも かなり手強いスピードだったので、 私が引く時は意図的にスピードを落とし、ペースダウンを集団に求める。

でも、これは余計な配慮だったみたいで、私以外の全員が良いスピードで引き続ける。 私には本当に速すぎたんです。切れる寸前だったんです。配慮して下せえ。お願いしますだ。

本隊の所要時間は1時間5分ほどと、かなり速い。私は懲りずに、大東文化坂を片脚筋練アタック。 弱っている割にはスムーズに登り切れ、筋練のパフォーマンスは、全身疲労のメカニズムと ちょっと違うのではないかと感じた次第。

物見山駐車場で、宇津・兼古・倉林・綾野・桂三の四氏と合流。引き返す殿岡・志村のお二人とお別れ。 お疲れさまでした。

某所周回コースへ移動する途中で、 凸坊あらため、ビスポ熊谷の安藤さんと合流。安藤さんも登録レーサーですか。 登録レーサーの道は、世界チャンピヨンへと続く。格好良いなあ。

発着点へ移動し、今日は七周でお願いしますと泣きを入れる。綾野さんと安藤さんは四周目くらいまで 控えめにしてね。他の皆様は思ったように走りましょうとお願い。二人以外の動きなら、 いくら弱っているとは言え、私でも対応できるだろう。

あ、大風呂敷は広げないんだった。私が対応できなくても、綾野さんと安藤さんが何とかしてくれるだろう。 そういう心づもり。

九人で周回開始。明後日にレースがあるので、強め短めという宇津さんが一周目から逃げ体勢に入り、 松井さんが一緒に行く。集団は後方で待機したため、差は結構開いた。面白い展開になりそうだ。

一周目の最後で、桂三が いきなり遅れている。『なら脚』を受け継ぐものにとって、一周目が一番苦しいのは 毎度の事。いつものように復活して来るんだろと気にせずにいたけど、 綾野さんが下がって様子を見てきた結果、どうやら本気で弱っているとの事。 これは珍しい。レース続きで、疲れが来ているんじゃないの。休養は大事ですぜー。

このペースから切れられたのでは話にならんという事で、放置プレイと決定。 このコースはショートカットも出来るから、適当に合流してくれたまえ。

二周目から綾野さんと私とでジンワリと引き、三周目の溜め池坂へのアプローチで二人を捕らえると、 水田さんがカウンターアタック。

誰も着かずに見送ってしまったのは、ちょっと寂しかったな。誰か行かなきゃだわ。申し訳なけど、 キレもノビもイマイチで、溜め池坂でお帰りなさい。でも、その意気や良しです。

それにしても、逃げ・追走・カウンターと展開があって、楽しく有意義な走り。 かなりのハイペースになってきているのに、誰も遅れないのも素晴らしい。 全体として これだけ良い練習をしているチームは、そうは無いはずで、なんか嬉しくなっちゃいますね。

四周目。佐々木さんも動きを見せるが、このペースからは行けないでしょう。と思っていたら、 玉工坂で安藤さんが いきなりのアタック。

四周目まで大人しくしてねと頼んだら ずっと潜んでいて、キッチリ四周目に仕掛けてくれるとは、 なんて律儀な人なんだ。安藤アタックのキレは かなりのもので、綾野・奈良が追走するも、ピークでは少々 差が付いてしまった。

でもノビはイマイチで、全開で追えば追いつけそうな雰囲気。ほんでわってんで、追走集団の先頭に出て、 死ぬ気で踏む踏む踏む。

後先考えずに踏み倒し、安藤さんとの差はかなり詰まった。さあ、次に綾野さんが引けば、すぐに追いつけるぞ と思っていたら、背後から綾野さんが兼古さんを引き連れて、ダッシュで安藤さんに飛びついていった。 おいおい、アタシは使い捨てかい。そりゃないぜ、ベイベー。

後で取材したら、『あそこで行けば、奈良さんは切れると思った』だって。はい、その通りで御座いました。

使い捨てにされた悲しい身ではあるけど、一気にタレたのでは、『なら脚』の名が廃る。昨日の走りで とっくに廃っているだろというツッコミは、正しいけど却下です。それなりに頑張って、 落っこちてきた兼古さんと合流する。

後は、五六七周目を淡々と。 途中で『追わないんですか?』と聞かれましたが、冗談じゃありません。 追って追いつけるくらいなら、最初から切れませんって。

どうやら、登りでは私の方がビミョーに余裕があるみたいで、僅かに先行するけど、 この先を一人で走りきる自信は無い。下りで兼古さんを待って、引いて貰う。活きの悪い走りです。 こんなに活きの悪い、良くない走りは何時以来だ?

昨日に引き続きです。お恥ずかしい限り。アタシはもう駄目って心持ちで、心中は涙ちょちょ切れ。

義務的に周回を続け、最後のスプリントくらいは、ガツンとイタしておかねばと思い直す。 なんちゃってとは言え、一応はS級のアタクシ。先に行くのがスジだろうと早めに仕掛けたら、 全然持たないでやんの。兼古さんに捲り返されて、しおしおのぱー。今年はパワーアップしたと 密かに自信を持っていたスプリントも、どうやらE級程度と判明しました。はあ、ガックリ。

強めに追い込みたいと思っていた二日間だったけど、気持ちに体が着いてこず、両日とも弱っただけの 半端な走りだったかも。なんかスッキリしないなー。

LAP2003/04/272003/04/062003/03/23
117'41"20'12"18'36"
216'09"18'14"15'11"
315'34"16'54"15'18"
415'25"15'55"30'11"
515'34"15'22"
616'19"16'00"15'01"
717'16"16'01"16'20"
8 16'13" 

発着点で皆様と少しく歓談した後、とっとと退散。帰ってオヤツを食べて30分の気絶の後、 何週間もの放置自転車を回収すべく、綾野亭へGO。

回収後は三鷹までチンタラ走り、今度は こちらへ預ける。ここでフレームに問題がある可能性を指摘され、 大ショーック。これはもしかしたら、買い替えが必要という事?次のフレームは何にすべきか? 金はあるのか?悩ましいです。


2003/04/26(Sat)
全然疲れが抜けていない。目覚めた時点、かなりの雨が降って居る事を確認し、 思わず小さなガッツポーズをしてしまったほど。金曜の完全休養の後、土曜に ここまで残っているのは 珍しく、いったい何でだ?春の疲れの第一段が来ているのか、あるいは、今週から装着している RAKUWAが逆効果なのか?

朝飯食ったら、椅子に座ったまま しばし気絶。覚醒したら、雨は降り止んでいた。はー、仕方ない。 荒川へ行くか。

毎度の川越経由で荒川へ。調子の悪さは相変わらずで、先週の楽しい川越サイクリングの記憶と、 今日の激しく苦しいであろう山岳周回練の思いが交錯し、気持ちは いよいよブルー。

自虐的なブルーさに浸っていたら、ハタと気がついた。先週私は『小京都・川越』と書いてしまいましたが、 謹んで訂正させていただきます。『小江戸・川越』でありました。川越さん、御免なさい。

脚は回らず、集合地点へは2分の遅刻。面目ありません。道満朝練後の宇津さん・阿部さんとは御挨拶だけして、 お疲れさまでした。米谷さんと一緒に荒川遡上開始。今日は わずかに二両編成。 激しい山岳コースに備えて、皆様は自動車アプローチなんだな。私は、物見山まで60kmオーバーもの距離になる。 この調子で こんな予習して、大丈夫なのかいな。

無風に近く、この時刻では暑すぎる事もなく走りやすい。なんとなく調子が戻ってきた気がする。 いつもは、米谷さんのケツに着くと余りの速さで泡を吹くのに、今日は むしろ私の方が引ける感じ。

大東文化坂での片脚登りも、余裕の よっちゃん。キッチリ調子を戻してくるとは、流石はオレだ。 これであれば、予定通りの充実した練習が出来るだろう。

物見山で皆様と合流。殿岡・兼古・綾野・桂三、みーんな自動車アプローチのサラ脚か。 遊輪館加藤君のみが、自走で おいでやす。エライ!男だ。

明覚の先の田中ファミリーマートへ移動し、ここが今日のスタート地点。 西平・松郷峠・定峰峠・白石峠の一周25km山岳周回コースを、三周組と二周組に別れて、 LSDでは無く実戦的なペースで走る。きっちり追い込んでいきましょー。

お詫びいたします。地図をよく見ず、25kmくらいだろうと予想しましたが、35kmでありました。 さらに、これを実戦的に三周というのは、あまりに手強く、相当に準備して体調を作っていかないと とても無理でありました。身の程知らずの、大いにタワけた提案で、失礼ぶっこきました。 (二周終了時点で、もうヤメテと泣きを入れたのは私です)。 去年は殿岡・阿部・奈良で雨の中で二周出来たから、行けると思ったんだけどな(言い訳)。

ゴール時間を合わせるために、殿岡・綾野・奈良の三周(予定)組が先に出発。 この時点では かなりの調子の良さを感じていて、西平らまでの緩い登りを『なんびとたりともオイラの前に出るんじゃねー』という勢いで引く。実際、誰も前に出さなかったぜい、うりうり。

松郷峠も『こんなんで最後まで持つのかよ』という勢いで行く。実戦的なんだから、 先の事は考えちゃいけません。ハイスピードで行って、峠前で さらにダッシュし、 スイスチャンピヨン殿岡さんを交わして松郷峠ポイントをゲット。やった!

なかなか調子が良い。どれくらいかと言えば、峠で遅れた綾野さんを、 見捨てるに忍びないと、待つ余裕があるほど調子が良い。 落合までの区間も、全開で全員をハイスピードの嵐に巻き込む。後方からは『レースペースだ』との 声があがるほど。うひひ。

定峰峠の登り始めも、感じ悪くなかったはずなのに、中間地点で綾野さんが遅れ始めた後、 なぜか私も一気にツラくなってきた。 序盤のハイスピードが祟ったのか、って、まだまだ序盤なんですけど。お先が急に真っ暗になってきた。

殿岡さんからジワジワ遅れ始めるが、『なら脚』を信じて、必死で追走。緩ゾーンでダッシュで追いつき、 オケツに食らいつく。定峰峠ポイント前、再びのダッシュでポイントをゲットはしたものの、 これでますます弱った。『国体のロードコースに決まったら、あっ!と言う間に綺麗になっちゃった。 今までの散々の工事は、いったい何だったんだ』の白石峠までは桃色吐息。もう どうにでもして。

死体寸前の身ではあったけど、なんとか白石峠ポイントもゲットしたい。 最後のカーブ手前から、乾坤一擲のヤケクソアターック。 のはずが、カーブを曲がったらさらに上に続く登り坂。ここ、いったい何回走ってんだ、オイラ。

精神的にも一気に燃え尽き、しおしおのぱー。白石峠到着は殿岡さんの30秒後か1分後か。

さらに1分ほど遅れた綾野さんを待って、二周目へ。既にヘロヘロです。これ、三周するんですか。 ウソでしょ。

死にそうになりながらも、松郷峠は殿岡さんからわずかに遅れる程度でクリア。その後の平坦では 馬鹿引きする元気があるはずもなく、むしろ潜み気味の先頭交代で。 そして、定峰峠の序盤で二人から切れる。切れた私に気がついた綾野さんが、 前に出て猛烈にスピードを上げているのが見えるぞ。うう、なんて惨い仕打ちなんだと涙が 出てきた。でも、実戦的に走ろうと言い出した馬鹿者は、このア・タ・シ。 怒りと情けなさは、自分の中に向けるしかありまへん。えーん、苦しいよう。

一気にタレるのは情けないので、それなりの気合いで追い続けたつもりだけど、客観的には 大ダレしているのは間違いなし。殿岡さんは視界から消え、綾野さんが遙か向こうにギリギリ見える程度までに 遅れて、白石峠到着。

三周目?勘弁して下さい。身の程知らずの大風呂敷を広げた、私が馬鹿だったのです。 許して下さい。見逃して下さい、と泣きを入れて、これで山岳周回練は終了。定峰峠方面へ戻り、 最後尾まで下って引き返し。米谷さんと兼古さんは、バトルしている。 桂三は疲れが来ているのか、淡々と。最後尾の加藤君は膝痛が出なかったようで、御同慶の至り。

西平7/11で小休止してから解散。お疲れさまでした。日高まで加藤君と一緒に走る間、あまりの 疲労感にて、二人ともほとんど無口。

それにしても疲れた。これほどまでに疲れたのが久しぶりなら、あれほど一気に弱ったのも久しぶり。 序盤は むしろ調子良いような気がしたのに、なんでだろ。いつもの弱い走りに合わせた補給のため、 急にハラヘリが来たのか?いずれにせよ、あれでは『なら脚』の看板を降ろさなくてはならないかも。 なーんの取り柄もない、平々凡々なヤツに格下げでありますよ。しくしくしく。

この あまりの疲労感。なんとかせねばと、毎度のタイねーちゃんにサービスして貰いに行ったら、 間違いなく史上最高度の激痛。さらに、脚全体で攣らないところは無い。 ちょっと怪しげな体位をとるだけで、ピキーンと来る事20回以上。そのたびに『ちょっと待った』。

激痛で涙が枯れるほどで、施術後は 30分ほど放心状態で動けなかったくらい(誇張なし)。 教訓。激しい練習の後のタイ式は無謀。大人しい、いわゆる『スポーツマッサージ』が宜しいかと。


2003/04/25(Fri)
どっか走っていくかな?

先日の朝練勝負に於いて、U1様が梅野木峠にメッセージを残してくれているはず。 デジカメ持って、そいつを取材に行くか・・・駄目だ。週に二度も、あんな手強い峠は登りたくない。

チョー久しぶりに、武蔵横手から物見山方面でも登っていくかな。弟子の不首尾は師匠の責任でもある。 ウリウリと責めて、落とし前をつける。あるいは、御礼参りでもしていくかな。 途中では、御無沙汰して久しい朝練ジャー二号にも挨拶できるだろう。

かなり真剣に考えたけど、出来ませんでした。会社と180度の正反対方向に、 一時間ほどかけて走りに良く根性はありませんでした。面目なし。

無為無策のまま、会社までダラダラと走って お仕舞い。ま、金曜日だから朝練無しって事で。 毎朝の練習なんて、とても出来ません。週二度、多くて三度ってところ。練習不足な気もするけど、 私には これ以上は無理。体が壊れない範囲で、ぼちぼち やっていくしかありまへん。 所詮は遊びなんだから、命掛けても仕方ないしー。


2003/04/24(Thu)
就寝前の せんねん灸十個一気焚きは、相変わらず続けております。 足裏に一個、脛に一個、フクラハギに一個、膝上に一個、フトモモの付け根に一個。 両脚で合計十個。これら全部に一気に点火すると煙の量は相当で、部屋の向こう側が曇って見えなくなるほど。お灸の炊きすぎによる一酸化中毒で、救急車でも呼んだら日記的には最高に美味しい出来事。 どこまでやったら倒れるか試してみたい気持ちもあるけど、命は惜しいので止めておきます。

ただし、お灸の効果が出ているかといえば、正直言ってかなり疑問。 私は もともと冷え体質ではないし、 ゴールドフィンガーによる就寝前のセルフなマッサージを日課にしていて、継続中でもある。 一瞬で終わってしまう せんねん灸、しかもラインナップ中で強度最弱に低いヤツでは、 目立った効果は出ないのかも。

---

筋肉をサポートする、いわゆる『テーピング』の効果は誰もが認めるところだろう。私も認める。 あれは十分に意味があるはず。

ちょっと前に流行った『スパイラルテープ』とか『チタンテープ』の類は許せませんね。 皮膚の表面に乗っかっているだけの物が、何で人体に良い影響を与えるんだ? 『米粒貼ってダイエット』の方が、ツボを刺激するという意味では ずっと信憑性があるというもの。

気の流れ?うーん、気のせいでしょう。

生体電流がうんぬん?ゼロではないだろうけど、どれほどの電流だ? この時代、誰でも そんなものの何百倍何千倍という電界中にいるだろう。そちらの影響は?

『チタンテープって体に良いんだよねー』と、携帯電話で話している人間がいたりして。 笑い話にもなりゃしねー。

もっとも、人間というのは思い込みの生き物だから、プラシーボ効果によるものは大いにあるだろう。 それは否定できないし、それが大いなる成果をもらたらすなら、 スパイラルテープもチタンテープも無下に否定はできない。 まあ、信ずるものは救われるってところですかね。

このテのアイテムには大いに懐疑的な私ではありますが、チーム物見山内ではチタンバンドのRAKUWAが 大流行中。約二名のみの大流行とはいえ、取材した限りでは『疲れにくくなった』などの 良い評判が聞こえてくる。うーん、ホントにそうなのか。へそ曲がりの私は『世間の評判』は信じないけど、 仲間が言うなら ちょっとは信じてみようと言う気にもなる。興味が湧いた。

月曜に会社の売店で売っているのを発見。これを装着して、もっと働けと言う意図が見え見えで かなりイヤらしいけど、思わず衝動買いしてみました。

装着し続けて三日ほど。効果のほどは・・・よく解らない。体調の良い悪いは感じるが、RAKUWAの効果よりも遥かに影響の大きな要素もあるんだから、 コイツだけの影響とは言えないな。

思い立って、昨日の夜は左足首に巻いて寝てみました。首に巻くため全身としての効果が解りにくいとしたら、片脚だけに巻いておけば、左右の脚の差で 効果が見えるかも。何て科学的なモノの見方だ。

で、今朝の結果。左脚の張りが右より多少はラク・・・な気がする。でも、気のせいである気もする。少なくとも、嘘!というほどの差は無かったな。

ついで、フルもがき朝練で効果を見る。左の踏み込みが猛烈に利く!なんて事も無く、よく解らない。

『これほどまでに劇的な効果がるとは、まったく信じられない。世の中に、このテのアイテムに懐疑的な奴がいると言うのも、ますます信じられない。 この素晴らしさ、他の人にも伝えたいな。携帯電話で教えてあげよう』というオチを用意していたけど、とてもそこでは言えない。 とりあえず今晩は右足に巻いて寝て、様子を見てみよう。


2003/04/23(Wed)
タイガーバームは、発売元が龍角散であるとの御指摘をいただく。ビンのラベルで確認すれば、確かにその通り。タイガーバームガーデン、および関係各位に、 多大なる御迷惑をおかけした事を御詫びいたします。

---

朝練勝負に負けた悔しさで、昨日の夜はハゲしい筋練までイタしてしまった。お陰で、脚はパンパンを通り越して、パンパカパーン。 これは少しく ほぐしておかないと腐ってしまうかも。小雨を突いてレッツラゴウ。

金子坂をヘロヘロと越えて、満地峠をヨロヨロと越える。

今日の走りは、朝練と言えるほどのものでは無し。では、他の朝練ジャーの様子でも偵察に行きましょうかね。五日市に抜けて、多摩川沿いを下る。

多摩サイと言えば、いわゆるひとつの朝練のメッカのはずである。知らない人はもちろん、知っている人に逢う確率もかなり高かろうと思っていたら、 一台の自転車とも遭遇せず。時刻は6時頃で、早過ぎるという事は無いはず。路面が濡れていたから?

いずれにせよ、多摩川朝練ジャー侮り易し。


2003/04/22(Tue)
今日は重要である。青梅三兄弟・朝練対決の日である。下手なレースよりも、遙かに大事である。 気合いを入れて臨まねばである。

普段通りの4:00家出では、遅すぎるのは明らか。では、3:30出発だろうか。いや、それでは甘い。彼氏は前回に3:30から走り始め、 それでも時間が不足したと言っていた。とすれば、今回は さらに早めてくる可能性が高い。 3:30では負けた事になるだろう。

2:50に目覚ましアラームで目覚める。普段でも往々にして、3:00前に目覚めしまう私には 滅茶苦茶な早さではないけど、強制ウエイクアップは目覚めが悪い。意識がハッキリするまで、 しばらく布団の上で悶々と。

起動が遅かったため、家出もちょっくら遅れて3:20。この時刻では、彼氏に負けたかもしれない。 大失敗だ。

まずは、アップで赤根ヶ峠を越える。3:35。全開で行けば10分でクリアできるけど、まずはこんなもんでしょ。

真っ暗な成木を走り、榎峠を4:10に越えて、青梅に出る。この榎峠、かなり手強く、位置的にも 三兄弟に非常に近い。青梅兄弟に加えて、四兄弟にしてくれようかしらん。トラディッショナルな東京ダンゴも 四個玉だったはずだし。

一発目は長男・梅野木峠(青梅側)。かなり手強いけど、ちょうど一週間前にも走っていたから、メゲる事無くジワジワと登り、4:50にクリア。 ようやく、ライト無しでも路面を完全に把握できる 明るさになった。ここの下りはかなり荒れているから、前照灯だけでは厳しいですのよね。

(脚が)つるつる温泉を横目で見送り、日の出町まで一気に下る。私の攻略順番は、 挑戦状とともに彼氏に伝えてある。とすれば、彼氏も一本目で梅野木峠を攻めてくるかな。 どこかですれ違うかなと思ってたのに、遭遇せず。むむっ、もしかして彼氏は日和ったか。 いやいや、あれだけ強気で挑発してくる人物に、それは有り得ないだろう。万が一ホントに日和ったんだとしたら、 この先永遠に馬鹿にしてくれるぞ。

日の出町へ下り、ついで三男・梅ヶ谷峠(日の出側)。やはり彼氏には遭遇しないまま、峠へは5:30到着。 登りにちょうど15分かかったから、もしかしたら二つ塚峠よりも長いのか。 だとすれば、青梅側の手強さとも併せて、梅ヶ谷君が次男で決定だな。

頂上で折り返し、日の出町へ戻る。最後は次男・二つ塚峠(日の出側)だ。淡々と登り、5:50にクリア。 所要時間は10分ちょっと。勾配も明らかに梅ヶ谷峠よりも緩く、決定しました。梅ヶ谷峠を次男、 二つ塚峠を三男と認定します。

以上で、青梅三兄弟の一気攻略を完全達成。やったぜ!途中で彼氏ともは遭遇しなかったから、 もしかしたら、日和ったかとの思いが強くなってきた。どうだ、まいったか。 オイラに挑戦してくるとは、百万光年早い。味噌汁でツラ洗って、出直してこいってなもんだ。 うひひ。

一気攻略・完全制覇と騒いではいますが、実際はさほどの峠ではなく、ちょっと走れる方が時間をかければ楽勝でクリアできると思われます。 自宅・職場から距離がある人間が、朝練で行うからこそ価値があるのですって、この価値を理解してくれる方がどれだけいるんだろう。 かなり不安。

青梅へ降りて、三鷹まで快速ペースで走って、職場到着は7:20。ちょうど四時間で、距離は80kmちょっと。20km/hとは あまりに遅く感じられますが、 私の場合は、かなり普通な数字。峠だらけのコースだったし、そもそも、速く走れないんでヤンス。

これで宿題を、また一つクリアできた。あれだけ走って彼氏と遭遇しなかったという事は、恐らくは日和ったに違いない。青い。青すぎるな。 まあ、今回は大目に見てあげよう。キミはまだまだ若い。もう少し頑張りたまへ。喧嘩を売る時は、相手をよく選んでくれたまえへ。はははのはー。

気分爽快なまま、朝飯を食いながらメールをチェックすると、早くも来てた。

『わっはっは。どうだまいったか。青梅三兄弟を完全制覇してきたぞ。もっとも、この程度は俺様にとってアタックでも何でもなく、 朝飯前・お茶の子さいさい・屁のカッパ。わざわざやるほどの事ではなかったけど、キミの駄目駄目ぶりを強調するために、あえてやってみただけの事』

『キミの様な弱虫毛虫野郎が一気のクリアを成功させたとは思えないけど、参考のために俺様の通過時刻を教えてあげよう。これを研究して、 作戦を良く練りたまえ。わっはっは 』

『満地峠(4時15分ごろ)、二ツ塚峠青梅側(4時40分ごろ)、梅ヶ谷峠(4時55分ごろ)、梅野木峠(5時30分ごろ)』

『キミのクリアはまず無理だろうから、意味は無いと思ったが、梅野木峠の地面に石でメッセージを残してきた。もしキミがここを通過できていたなら、 読めたはずだね。でも、100%無理だとは思うが』

『俺様にとっては他愛の無い走りではあったが、暇つぶしにはなった。これからも、まあ、せいぜい精進したまえ。的外れのやり方でね。わっはっは』 (少々の誇張あり)。

素直に認めます。負けました。20分の負けです。そもそも、自転車乗りとしての格が三枚くらい違う アナタ様に挑戦状を叩き付けた、私が青かったのです。以降は、『朝練に於ける青梅三兄弟マスター』と 奉り、大いに尊敬させていただきます、U1様。

---

と、へりくだっておきながらも、『アナタ様』などというカタカナのあたりに、可愛く無さが漂う。くそー、悔しい。それに、何か変だぞ。 二ツ塚と梅ヶ谷の時間間隔が15分しかないけど、いくらなんでも それは近すぎない?私が遅いだけ?

それに、5:30の梅野木峠のメッセージというのも、ピントがずれている。そんな遅い時刻に、通るわけ無いだろ。

いずれにせよ、負けっぱなしは悔しすぎる。次回は、青梅三兄弟後ろから前から責め。合計六回の登りでで勝負だ。まさか逃げるとは言わないだろうな。


2003/04/21(Mon)
昨日の予報では、今日は一日中曇りらしい。会社に一台放置プレイ中なので朝雨・夜晴れがピッタリ。朝から晴れてたら、別自転車でスクランブル出勤の 必要ありで、これは大いに具合悪し。降ってくれ〜との祈りが天に通じたのか、幸いにして小雨がチラチラ。乗って乗れないほどではないけど猛烈に寒く、 体の弱い私は一発で風邪をひいちゃうかも。うむ、これで電車でGOの大義名分が出来た。心穏やかです。

始発電車まで時間があるので、昨日の汚れ物を洗濯しよう。昨晩のうちに袋から洗濯機に投入しておいたから、洗剤だけ追加で ぶち込んで、スイッチオン。 しばらくしたら回りだしたが、聞こえてくる音が、何かおかしい。駆け寄って洗濯槽内を覗き込むと、どうやら量が多すぎて回り切れていないみたい。

仕方ないので量を減らすべく、緊急度の低いものを引っ張り出そうと手を突っ込んだら、ぎゃ。半分溶けかけた紙が手にへばり付いてきた。 昨日のレース後、何か紙袋に入っていた参加賞を一緒に袋に入れてしまった気がする。それを一緒に洗濯してしまっていたのか。幸いにしてドロドロまでには 至ってなかったので、注意深く回収して、事なきを得た。

次に見つかったのは、これまた参加賞のウイダーインゼリー。これは完全密封なので、被害は無し。

さらに、何か固いものがあると思ったら、タイガーバーム?なんじゃこりゃ。

そういえば、桂三が『参加賞は龍角散』と言っていた記憶があるが、もしかしたら龍角散ではなく、タイガーバームだった? 龍角散とタイガーバーム。ビミョーに似ているようでもあり、全然違うようでもあり・・・『稲城と瑞穂』『熊野と草津』みたいなもん?

参加賞がタイガーバームってのも、如何なものかと思いますが。塗って癒せってか?

シューズカバーなどの洗わなくても良さそうなものを引っ張り出して、何とか洗濯に成功。未明のベランダに干した後、心穏やかに電車でGOであります。 三鷹についても冷たい小雨。ますますハッピー。

---

夜は予定通り、放置自転車を回収して。北風向かい風が、オウ!モウレツ。ハンドルを取られて何度もふらつき、車に吸い寄せられる事も数度。 私の輝かしい通勤時無事故記録が、危うく途絶えるかと思ったほど。

所要時間は、普段の30分増し。目にゴミが何度も入り涙ぼろぼろで、文字通り泣きが入りました。


2003/04/20(Sun)
今まさに降り出した細かい雨の元、駅まで歩いて電車でGO。荷物は背負った着替えだけで、しまった、 自転車を忘れた。今日はレースだって言うのに、どうしてくれよう。

って事はなくて、自転車装備一式は既に預け済み(放置とも言う)。小手指駅で桂三に拾って貰い、 関越経由で群馬CSCを目指す。高速で少し行くと、むむっ、雨は降っていない。路面も乾いているし、 行く手の空は多少明るい気がする。昼過ぎまで奇跡的に持ってくれーと、お天道様に両手を合わせる。 雨は嫌。寒いし、ブレーキが効かなくなるし、なにより自転車の掃除が嫌い。 雨の後でも、掃除なんかしないだろというツッコミは却下です。通勤自転車以外は、最低限の手入れくらいは している(つもり)ですので。

寄居ICで猫弟子一行と合流し再出発した直後に、遂に かなりの雨が降り出した。南無三。

群馬CSC着は8:00ちょいすぎ。オイラのスタート時間は12:30で、四時間半も何していれば良いんだ。 会場をうろついて挨拶まわりをするにも、先のレースの皆様の応援をするにも、あまりにも寒い。 仕方なく、車中でしばし仮眠。 桂三がアップの消えた後も、一人で車中にちんまりの残っていたら、 あまりの退屈さに、レース後の昼飯用に買い込んでいた全てのアイテムを食い尽くしてしまう。 シッカリの朝飯の後では、明らかに食い過ぎだ。何もしないでいると、意識は腹に向かう。 解ってはいたけど、堪えきれないんです。意志が弱すぎ。

準備して、D級レースを見届けてから、ローラーアップ開始。 ローラー嫌い組合の代表理事を務めている私ではありますが、レース前くらいは、仕方ないので乗る。 しかも、今日は寒い。普段より余計に回しております。あ、くるくる。

細かく降り続く雨の元、レースする。JCRCではZ級の私ではありますが、今大会にはZレースは無し。 仕方なくS級へのエントリだったけど、災い転じて福笑い。この雨で二時間以上走ったら、即身成仏出来たかも。

なんですとー。滝山さんDNSですとー。前回のZ級とは逆に、今回は滝山さんがエース。ポンズ・物見山連合は かなり知られている部分もあるけど、 今回は はっきりくっきりアピールしよう。そのため、ポンズレーパンを用意してきたってのに、何てこったい。仕方ないから、自在に走ろ。

抜けたメンツが少なく、雨でペースは さらに遅くなるだろうとの予想通りの展開。 活きの良い若者二人が逃げた後は、集団は まったりと。荒れた天気に弱く、独走力皆無の私も 合わせて走ったけど、比較的余裕はあったみたい(だったら、逃げろよな)。 前々で楽に走り、セレーノ森山君のケツを使って、ゴールも意外と伸びました。 最後最後にペダルが外れて、ちょびっと失速。 法政に差されちゃったのが、残念ではありました。SPD-SLとか言う、先進のペダルにすればいいのかな?

表彰式の後、猫弟子一行とともに、村営の立ち寄り湯へ。 温泉なんかには あまり興味が無く、レース後はとっとと帰りたい私でも、 今日は流石に冷えた。脚の べとべとワセリンも洗い流したいし。初めて行った温泉だったけど、 なかなかポイントの高い風呂でありました。でも、名前は忘却の彼方。

後はホントに帰るだけ。月夜野ICから高速に乗ろうとしたら、ひゃー、霧のために通行止めだ。 入場券を取ってしまった後だったけど、桂三の営業スマイルの効果か、Uターンさせて貰う事に成功。

沼田・昭和・赤城と渋滞にドップリと嵌り、ノロノロと。抜け道を探そうにも、この車には 地図が積まれていない。方向音痴の私(達)では、地図無しで抜け道を探す事なんぞ、 出来るわけは無い。諦めてドップリノロノロ。

赤城から乗った後は、比較的順調。途中のSAで夕飯食って、入間に20:00着。 濡れた衣装はズシリと重くなっているし、なんだかんだで荷物も増えた。自転車を持って帰るのが 大変だったので、再びの車内放置として、電車で帰る。いつもいつも御迷惑をおかけします。

---

業務連絡。火曜日の青梅三兄弟朝練対決受託の旨を、群馬CSCにて間接的に伝え聞きました。 いざ、勝負勝負。


2003/04/19(Sat)
桜が散ったばかりのはずなのに、すっかり夏ですよ、夏。 200kmレースの あまりに不甲斐ない走りを反省して、ここは一発、きっちりミッチリこってり走り込むのが、 向上心を持つ男としての正しい姿。

しかしながら、200km疲れは ついに木金と爆発していて、今日の朝になっても残っている感じ。 それに、これだけ暑いと体がユルユルになってしまい、ビシッとは走れないだろう。 疲れている時に半端に走っても意味は無いわけで、かるーく流す、お気楽サイクリングと決定。

寒けりゃ寒いで一切乗らず、暖かければ緩むで お気楽に日和る。結局は、理由を付けてサボっているだけで、 向上心が聞いて呆れるな。

生まれて初めて『ニーウォーマ』なるアイテムを装着。レッグウォーマが ぼってりと重そうに見えるのに対し、 コイツには軽快感があり、速そうに見えるんで憧れていた。私如きが使ったら、 他のホントに速い人に失礼かなと思って遠慮してきたけど、好奇心抑えきれず、ついに装着。 白ムチの緩い脚も少しは締まって見え、なんとなく速そうである。

6:00に家出し、小手指で桂三と合流。なんだよ、そのメットのゼッケンは。先週のままでは無いか。 みっともねーから剥がせーと言いたくなったけど(言ったけど)、今期二勝の桂三様には、今期一勝だけの オイラ如きは何も言えんな。ははーと拝んでおきました。

車の多い国道を避けて、上福岡経由で治水橋で荒川へのはずが、思いっきり道に迷う。 一度も走った事のない県道だったから、保険で地図を持っていたのに、 そもそも現在位置が解らないんだから、全然役に立たない。 今までも数えきれず走っている川越で、何でだろう。 方向音痴な上に、地図も読めない。 解ってはいたけど、ホントに情けないヤツです。

ウロウロしたため、集合場所への遅刻は決定的で、時間厳守の物見山荒川遡上隊からの放置プレイは当然だろう。 でも、幸いにも逆走ルートだから、どこかで合流できるんだな。 上江橋から荒川を下って行き、遡上してくる本隊との合流に成功。面目次第も御座いません。

殿岡・倉林・松村・小平・志村の五氏構成は、全員が違うチームという珍しい集団。 七両編成となり、荒川を遡上する。寒い時期の御約束・強烈な北風は全く無く、無風に近い。 ポカポカ陽気の元の快速ペース。平和です。気持ち良いサイクリングです。

全編が緩みっぱなしなのもアレなので、途中は先頭交代でスピードを上げ、刺激を入れる。

物見山まで行っちゃうと、ちょっと走りすぎになってしまい、本日の趣旨に反する。 川島ローソンで本隊から離脱し、川越へ。

お気楽サイクリングらしく、小京都・川越の街中をポタリングして参りました。 ノンビリ流して蔵作りの街並みを見物し、時の鐘を見学。菓子屋横町に遊び、豆板を買って食べる。 寺町でお寺を走りながら拝んだ後、豆屋さんで巨大な花豆を試食させて貰う。

私も桂三も、走っても電車でも一時間とかからない川越なのに、ほとんど来た事はないんだな。 暑からず寒からず、最高のポタリング日和り。ああ、楽しい。 レースとか、シャカリキな練習なんて、馬鹿馬鹿しく感じられてくるほど。 芸風を変えて、これからは ずっとコイツにしようかな。

しばし川越に遊んだ後、とっとと帰還。帰り着いても、まだ10時だ。 平和で楽しいサイクリングでありまして、癖になりそう。明日も、のんびり平和に楽しく走れれば良いな。


2003/04/18(Fri)
昨日分の日記を読み返していて、ハタと気が着いた。何の事は無い。手持ちの小銭を全部ぶちまけて、 レジ係さんに数えて貰う。そして、自動お釣り支払いレジに投入して貰えば、何も頭を使う事無く、 手持ちの小銭数は最小となるではないか。

ハイテク機械による逆両替テクは、とても素晴らしい理論・方法に感じられたけど、もっとも頭を使わないで済むプレイでもあった。ちぇっ、つまんないの。

---

朝飯作って、それでも家出時間には早すぎる。 メールのチェックなんぞをすると、次のようなメールが来ていた。

『青梅三兄弟とか騒いでいるようだが、結局、キミは一朝練で一つの峠しか走っていないでわないか。 それで三兄弟攻略だって?青い。青すぎて、ス−パーブルー。 ちゃんちゃらおかしくて、ヘソで茶が沸かせるぜ。わっはっは』

『かく言う俺様は、先日三兄弟一気攻略を行った。3:30から走り始め、二つ塚峠・梅ヶ谷峠とクリアしたが、 梅野木峠は登らなかった。もっとも、これは出社時間に間に合わなくなるためで、 もうすこし時間があれば、楽勝でクリアできるだろう。 キミのように、始業時間に まだまだ時間があるくせに、途中で断念している・逃げている 有言無実野郎とは気合いが違うのだ。わっはっは』

『次のアタックでは、余裕で一気のクリアは間違いない。どうだ、まいったか。 悔しかったら、三兄弟一気責めをやってみな。もっとも、キミのようなフニャフニャ野郎では、 絶対に達成不可能だろうけどね。わっはっはのは』 (大いに誇張あり、というより、ほとんど原型を留めていないかも)

あーあ。私の周りには、なんで こういう挑発的な人間が多いんだ。オイラのような小者は、 放っておくとか、ニヤニヤでもいいから静かに見守っていて欲しいよな。まったく、もう。

しかしながら、売られた喧嘩を流せるほど、私も人間は出来ていない。 それに、この御仁も3:30から実際にアタックしているわけであり、次回はホントにクリアされてしまうだろう。 駄目だ。それでは負けた事になる。この挑戦、キッチリ受けて返さねば。 なんだかんだ言っても、すぐに挑発に乗る単細胞生物のようです、ワタシ。

でも、今日のところはヤンピ。まだ朝早く、3:30家出も出来る時刻だったけど、今日は金曜日。 激しい週末に備えて大人しくするべき日でありまして、ヘロヘロと金子坂を越え、 ほんのちょっとだけ遠回りして三鷹まで。

青梅三兄弟アタックは、来週火曜日決行とイタします。結果を、乞う御期待。 そして、メールをくれたキミ。キミも火曜に同じく決行したまえ。まさか、逃げるとは言わないだろうな。 そうすれば、どこか遭遇して御挨拶できるだろう。抜け駆けしての月曜アタックなんて 可愛くないプレイをしたら、絶対に駄目だ象。パオーン。


2003/04/17(Thu)
朝ラジオで、某社社長のコメントが印象に残った。『自意識過剰と自己嫌悪のスイングが』うんぬん。

前後の内容は忘れちゃったし、良い意味なのか悪い意味なのかも記憶にないけど、 まさに この場の雰囲気を言い表した言葉。振れまくっています。現在どちらに振れているかは、ヒ・ミ・ツ。

---

スーパーなどで買い物をして金を払う場合、端数を上手く小銭で組み合わせて出す。 数学的に表現すれば、『手持ちの小銭個数が最小になる解を求める』とでもなるのか。 合計の金額に素早く判断し、咄嗟に最適解を求めるのはなかなか難しく、失敗する事も少なくない。 釣りを貰った瞬間に間違った事が判明すると、猛烈な敗北感に苛まれますね。 もしかしたら、レジ係と後ろに並んでいるおばちゃんに、 『ふふーん、その程度?』と笑われているんではないだろうか。くそう、悔しい。

逆に猛烈に難しい組み合わせを捻り出し、それが正解だった場合は、最高にハッピー。 レジ係のお姉ちゃんが小銭を受け取った時、一瞬、『何?』と手が止まったりする。こちらは心の中で、 『良いんだよ、それで。レジ打ってみろよ』。そして、上手く行ったら大勝利。どうだまいったか。 俺様の腕を、みくびって貰っちゃ困るぜ。 後ろに並んでいる おばちゃんにまで、自慢したくなっちゃうほど。うひひ。

細かいですか?でも、言葉にするとアホらしいけど、多少なりは誰でもイタしている事のはず。

で、今日の話。今まで気が着いていなかった新しい技を編み出しましたので、ここに報告します。

私が夜に寄るスーパーのレジは、釣りはレジ係が手動で取り出すのではなく、機械が自動的に じゃーと吐き出す。これを応用すれば、例えば100円玉五個を一個の500円玉に替えることが出来るのだ。 解ります?

極端な話、100円の買い物をして手持ちの100円玉が六個あった場合、六個とも出せば、 一個の500円玉になって返ってくる。レジ係さんは、相当に首を捻るだろうけど。

当たり前の事ですか?今日は間違った支払い方をしてしまい、結果的に この事実に気がついた。 自動お釣り吐き出しレジならではの技。 かなり目から鱗の理論だったんですが、この感動、うまく伝わるか少々不安です。


2003/04/16(Wed)
雨は夜のうちに降り止んだ(はず)。脚はいよいよ軽く、雲の上を行くが如し(錯覚)。 ほんでわってんで、今日のメニューは、いつものゲロ練コースでの通勤快速急行と決定。

アップダウンの多いコースを、ウリウリと責める。心拍計というロボコップ的アイテムは 使わない。それが私の信条なので定量的には不明だが、モガきの時が95%強度とすれば、80%強度といったところ。 追い込まず休まず、エエ感じです。

周回コースはパスして、代わりに狭山湖周辺を。最近出来た『村山温泉・かたくりの湯』という、 名前を聞くだけで脚に乳酸が溜まってきそう、入ったら脚の回りが遅くなりそうな施設の前を登っていたら、雨が強くなってきた。

あまり冷たくなかったので、気にせず さらに走り続けたけど、今日はレーパンの中身までシッカリ濡れました。 走り終わった後、ドツボに嵌ったように ズンドコ疲れていくモガき練と違い、 通勤快速は後味スッキリサッパリ。気分良し。

---

あまりにも気分が良く、天気も良くなったので、帰りも筋練コースで快速急行。筋練すると2時間かかるのに、1時間半で帰りつけて、ますます気分良し。


2003/04/15(Tue)
ワカモノは運動の翌日に疲れが出、ジジイは一日おいて疲れが出るらしい。 眠気は別として、昨日は一日中疲れを ほとんど感じなかった。 とすると、今日あたりに疲労感は爆発するんだろう。 やだなあと覚悟していたのに、目覚めたら妙に体が軽い。 筋肉痛・倦怠感・脚の張りなどなどは微塵も感じられず、むしろ普段より調子が良いくらい。

一体どうした事かと つらつら考えると、ハッピーじゃない順に、

どれが正解なのかは解らない。冷静に考えれば弱っていないはずは無く、120%気のせいの様な気もする。 でも、気のせいなら気のせいでもいいや。 調子が良いような気がするんだから、一発ビシッと走っていきましょう。 今日は一日中降ったりやんだりらしいけど、ソイツは日和るなーんの理由にもならない。明々白々。

火曜日は藻掻きの日ではあるけど、この体の軽さは並ではない。ほんでわ、いくつか宿題として 残っているテーマをクリアしておこう。今日のところは、青梅三兄弟の長男・梅野木峠攻略だ。 待ってろ、長男。

4:00に家出し、成木を経由して榎峠を越えて、梅野木峠の登り口へは5:00着。今頃って日の出時刻が 一年で一番早いんでないの?4:30には薄明るく、5:00には路面が完全に見える。 これなら、前回はスゴスゴと尻尾を巻いて退却させられた梅野木峠も、キッチリと攻略できるだろう。 いくら何でも、雪は残ってないだろうし。

流石に長男は手強い。10%を越えるんでわ という登りが、延々と続く。インナーローでヨロヨロと登り続け、 後半は多少緩くなってくるものの、峠まではまだまだ遠い。何度か登っていたから助かった。 初めてだったら、かなりメゲただろうな。

腕時計は嫌いなので平日は持ち歩いておらず、時刻はラジオで管理する。 5:00の生島番組開始と同時に登り始め、5:30の生島番組開始と同時に登り切ったから、所要時間は30分。 青梅三兄弟次男・三男のタイムは計ったこと無いけど、15分程度のはずで、さすがは長男。ラベルが違うぜ。

あと45分もかければ、次男三男も一気に責めきる3Pを達成出来るだろうが、 今日のところは、この程度で勘弁許してやろう。 降り始めた小雨を浴びつつ、快速ペースで三鷹まで。

登りの感じも悪くなかったし、平地のスピードも悪くない。脚が ますます軽く感じられるくらい。 錯覚が延々と継続しているのか?ま、勘違いも しばらく続けばパワーアップのうち。喜んでおこ。

---

夕方、いつものコースで筋肉を破壊して行くつもりだったのに、小雨が降り続いている。 このままだったら、二時間程度は問題なさそうだが、途中で本降りになったりしたら嫌だ。 かといって、電車に日和るのも弱い。

間をとって、最短コースを快速ペースで帰りました。悪い予想はあたるもので、途中から雨は本降り。 体は半濡れ。脚はビショ濡れだったけど、パンツの中身はギリでセーフ。かなり冷たい雨だったから、この程度なら良しとせねば。


2003/04/14(Mon)
ジジイ化につれ 睡眠時間は年々減少化の一途で、最近は、6時間平均といったところか。昨日の就寝時刻は、普段より2時間遅かったのに、 起床時刻は普段と同じ。これもジジイ化の現われかも。

4時間睡眠の割には、寝不足感無く、疲れも感じず、脚の張りも皆無。比較的スッキリしているような気がするけど、気のせいであるのは言うまでもない。

ま、気のせいでも走れそうなら走って行きましょ。冷静に考えれば、弱っていないはずはないな。 思いっきりヘロって会社直行すれば1時間40分ほどだから、2時間くらいかかるだろうと余裕を持って早出したら、追い風でもないのに、妙に軽い。

1時間30分で会社に着いてしまう。しまった、この時刻では まだ工場が開門しておらず、早すぎだ。

コンビニで買出ししても、まだまだ時間は余る。仕方ないので、隣のビル前のベンチで、腹筋・背筋・上半身と、ミッチリ筋練をイタす。 20分以上出来たので、思いがけず かなりの量を こなせました。寝不足は三文の得かも。

---

普段通りの昼寝をしたものの、流石に午後の会議は眠気爆発。堪えるのが大変に苦しく、昨日のレースより遥かに難儀でありました。


2003/04/13(Sun)
3:30に起きて、毎度の朝飯を作製する。レース当日の朝飯にはコダワリがありまして、メニューが決まっているのですが、 その内容は 気が向いたらいずれ。

幸か不幸か(幸に決まってるだろ)、昨日の降りは大した事無かったみたい。 雨の翌日には川と化す金子坂も、すっかり乾いている。ヘロヘロ越えて、瑞穂で綾野号に拾っていただく。 毎度毎度有り難う御座います。

中央道・富士五湖道路の有料道路三昧でFISCOを目指す。車中では、今日穿くレーパンを何にするか、激しく悩む。 無地レーパン・ポンズレーパン・HOT STAFFレーパンの三種類を持って来ていて、色んな事を考えて悩みに悩み、結果的にHOT STAFFレーパンと決定。 でも このHOTレーパン、去年の秋に買ってから、一度も使った事が無いんだな。いきなり200kmのレースに使って大丈夫かと一抹の不安を抱えながら走ったら、 不安はビンゴ。走り終えたらパッドの境が擦れて、痛い痛い。モーストデリケートなゾーンでなくて、いかったぜ。

7:15には会場着。受付に行ったら、200kmの部には既に長蛇の列が出来ている。100kmと併せると、合計1400チーム以上が同時にコース上を走るって? 収拾着くのかいな。

松井さん・桂三とコースを一周。路面は濡れているが、すぐに乾きそうだ。気温も日差しも強くなりそうで、腕だし膝だしで十分だろう。 せっかくこの日のために、生まれて初めてニーウオーマなるアイテムを買い込んできたのに、使わないままお蔵入りかな。 今年初の膝だし脚だし姿。白ムチ・ユルユルの脚で、とてもみっともない。

んで、レースする。近来稀に見る『やってもーた』のレースでした。すなわち、

だ・い・か・ん・ち・が・い・の・に・れ・ん・ぱ・つ。

着対象の人間が、前に二人行っているのに、気が着いていなかったのが その1。飯田君が無関係人物だと思い込んでいたのが その2。 ゴールした後でも、まだ何が何だか解らなかった。救いようがありません。

走りそのものは悪くなかった。レース後、真鍋仙人に『引きすぎ動きすぎ』とお叱りを受け、実は真鍋仙人の目の届かないところでも さらにチョコマカと 動いていたんだけど、岩橋さんとで完全に集団を仕切れて、思い通りに走れた。敵に一人ずつ死んでいって貰った技も悪くなかった。 走っている最中は二人が一位二位だと思い込んでいて、気分が良かった。ああ 恥ずかしい。穴があったら入れたいくらい。

この勘違い、岩橋さんにも伝染させてしまい、三位争いを放棄する結果になっちゃいました。伏して御詫び申し上げます。

でも結局南極、最初の愛三・宮田アタックに着ききれなかった時点で、負けは決定していたんだな。距離に対する不安はまったく無かったけど、 四月のこの時期では、まだまだ強度に対応できないようです。去年比で二週間始動を早めていたとはいえ、強いレースを こなしていないだけに、 やはりまだまだであったか。ま、次は頑張ろ。

表彰式は三位までという事で、五位の私は お呼びで無い。完走者の証『フィニッシャーズポロシャツ』は貰い忘れた。 これじゃあ、オイラが200kmを完走したのを証明できないぞ。あーあ。

帰りは綾野さんのスポンサー様(?)を送って、御殿場経由・東名高速。 レース後、マトモに物を食っていない二人は、かなりのハラヘリ。何故か三人の意識はイタメシにフォーカスされきっていて、他の飯屋はアウトオブ眼中となる。 少々の渋滞にはまった後、厚木のイタメシ屋で、パスタ二種とピザを食らう。一年間でも こんなには油は使わないぞ(当社比)というくらいの パスタではありましたが、ヤケクソで底まで浚って食いきりました。美味かったっす。

食っている最中も、真っ赤に日焼けした腕と脚がかなり痛い上、腿裏が何度も攣りかかり、そのたびに立ち上がってストレッチ。 それなりにキビシイ走りだった様から、これくらいの物は食っておかないとね。

もはや真っ暗で、食うものも食ってしまったら、どこかで降ろしてもらい走って帰る事など出来やしない。 西武線の駅まで送ってもらい、電車でユルユルと帰りました。自転車・メット・靴などなど一式は、綾野号に車中搭載のまま。 お手数おかけします。あんな自転車でよければ、いくらでも乗って貰って結構ですので、雨練にでも使ってください。 ただし、靴は履かないでね。


2003/04/12(Sat)
『明日は大荒れ』との予報を信じ、頑張って普段より遅めの時間まで寝る。 目覚めたら、なんだよー。まったく降っていないではないか。それどころか、外はまだまだ暗いものの、 どうやら青空になりそうな雰囲気。

今日は完全に雨だと思いこんでいて、走る気持ちにはなっていない。それに、昨日のうちに物見山練は 中止が決定している。どうしてくれるんだ。誰が責任をとってくれるんだ。

いったん走らないと決めた以上、晴れようが暇だろうが、ソレを曲げないのが男というものだろう。 気合い一発、完全休養と決め込んで、ノンビリと朝飯を食らう。

それにしても悔しい。晴れているのに、走れないのは悔しい。スクランブルで走りに行くだけの、 精神的な融通が利かない、自分の弱さが悔しい。 何よりも、私が悶々としている時に、他の方がハゲしくキビしく走り込んで、 ますます強くなっていくという事実が悔しい。くそー、何とかせねば。

こうなったら採る手は一つ。私が走れない以上、他の人も走れなくしてやるのだ。そうすれば差は広がらない。 問題は、どのような雨乞いをするかだ。

ピンと閃きましたね。会社へ行こう。仕事をしよう。普段の休日では絶対にあり得ない行為で、 これくらいの事をすれば雨くらいは簡単に、上手くいけば雪までも降ってくれるのでは。

朝飯を食って、パソコンで少々遊んだのち、会社へ向かっGO。自転車には乗らないと決めた日なんで、 当然電車。私が休日出勤するのだ。帰る頃には、雨にならないわけは無いしね。

駅まではわずかに2分。綺麗な青空の元、とぼとぼダラダラと駅に向かって歩いていたら、 10人ほどの自転車乗りとすれ違った。

だからさー。オレが走らない日に走るんじゃないよ。 どこの組の衆かは知らないけど、フェアなやり方じゃないだろ。まったく許せんなと見送ったら、 あら、先頭は三上店長ではなかったか。

ガバッと振り返ると、綾野魚礁らしきポンズジャージも混じっている。そして私のマンション前で、 誰かが上の方を指さし、何やら話している。

きっと『ここに、あのバカヤローが住んでいるんだぜ』とか、噂話をしていたに違いない。 くそー、ますます許せん。 そのバカヤローが、背後から一部始終を見ていた事、ここにネチネチと報告させていただきます。

こうなった以上、意地でも雨を降らさねば。会社へ行って労働する。

しかし、何年かぶりの休日出勤は、意地だけでは こなしきれない切れない物があった。 月曜朝までに終わらせるべき最低限の内容を終わらせて、とっとと撤退。 雨は僅かにパラつき始めた程度。昼過ぎまででは、この程度であったか。夜中まで働いたるぞという 気合いを見せるべきだったのか。ちょっと甘かったかも。

せっかくなので お店に寄ったら、次々と お久しぶりの方にお会いできて、 大変にお懐かしゅう御座いました。

しばし歓談してから撤収。撤収する頃にはそこそこの本降りになっていて、私の雨乞い休日出勤プレイも 無駄ではなかったか。でもこんな時間から降っても、皆さんは既にハゲしく乗り終えているんだろう。 やっぱり悔しい。

飯能に戻って、電話で予約していたマッサージ屋へ。 訳あってこの場に報告は書けなかったけど、先日は近くの中国式マッサージ屋に 浮気していたんだな。本場の先生に60分揉んで貰ったら、あまりに物足りない。 タイ式の激しく鋭いプレイが、急に恋しくなり、ミカちゃんにほぐして貰う事にする。

貧乏で冬の間は通っていなかったタイ式マッサージ屋だけど、これからはちょくちょく通おうっと。 久しぶりだったのに、電話に出た瞬間にミカちゃんが私の事を解ってくれたのも最高に嬉しいし。 えへへ。

手加減無しでビシバシと責めて貰い、しばし悶絶。明日の揉み返しは100%明らかで、歩けるかどうか 不安なくらいだけど、それでも構わないのさー。ミカちゃんに責めて貰うのは、無上の悦びさー。


2003/04/11(Fri)
出勤途中、朝飯用にトマトジュースを買う。
一口だけ飲んで、中身が入ったままに机の上で放置プレイ。
帰り際、空き缶を捨てようと思って持ち上げたら、あら、ほとんど満タンだったのか。
悪くなっているはずはないけど、半日の常温放置は何となく気持ち悪い。特に、金属製の入れ物だし。
勿体なくも、給湯室の流しにドバー。
真っ赤でネットリとした感じは、まさに血そのもの。
なんか興が乗って、胸と喉を押さえて流しにもたれかかり、吐血した様なフォームで遊ぶ。

悪趣味です。

そうしていたら、給湯室に人が入って来て、かなり驚かれてしまった。 当然だな。
持っているトマトジュースの缶を見せて、ふざけている旨を説明。
かなり恥ずかしい。

教訓。給湯室で吐血ゴッコをしてはいけない。


2003/04/10(Thu)
4/7は鉄腕アトムの誕生日だったらしく、世間は大騒ぎ。 誕生日という言葉には少しく違和感を覚えて、生誕日が正しいのでは無いかとも思うけど、これは許そう。

あの馬鹿馬鹿しいお祭り騒ぎは、いったいなんだ?どこぞの区ではアトムを住民登録し、 アトムぬいぐるみが、自分の住民票を記念に配ったらしい。しかも、そのニュースをNHKまでが取り上げる。

その間抜けな行為が、偉大なる手塚治虫と偉大なる鉄腕アトムを、 タマちゃんレベルに引き下げてしまっているという事に、彼らは気づいていないんだろうか。 そして来年になれば、アトムの誕生日なんて、綺麗サッパリ忘れてしまうのだろう。 アホらしくて、ヘソが茶を湧かすぜ。

アトムは特別好きという訳ではなかった。ワクワクドキドキして観た記憶は無いな。 もちろん、嫌いな存在では無い。あの歌は大脳皮質の奥深くに刷り込まれているし、 その可愛らしい姿には親しみを感じる。10万馬力があればいいな、空を飛んでみたいなと思った事も、 一度や二度ではないはず。

なんだ、結構好きなのかも。とすれば、あのピンと尖った髪の毛にも、心の奥底で惹かれていたのかもしれない。 髪の毛は尖っているのが格好良い。 そう刷り込まれているんだな。

私は自転車に乗るとき、髪の毛をピンコ立ちさせる事が多い。使っているのは、当時の最高級モデルとは言え、 かなり古いヘルメット。古いせいなのかは知らないけど、とにかく髪の毛が飛び出しやすい。 私の髪質は、細く柔らかく長い事が多く、ますます飛び出しやすい。それ以前に、 髪の毛はヘルメットから飛び出すのが格好良い。脱いでも形が残っているのが格好良い。アトムに憧れる気持ちが、心の奥底にあったのかも。

長い間、髪の毛が飛び出すのは気にしない、あるいは むしろ喜んでいた私ではありますが、去年の某レースの写真を某所に載せられ、 それを見て以来認識が変わった。がびーん。アトムの可愛らしさには遙かに遠く、酷い。恥ずかしい。 格好悪く、みっとも無さ過ぎ。駄目だ、ピンコ立ちは駄目だ。

そう思えてしまい、アタマを五分刈りなんぞにしてもみたが、髪の毛は すぐに伸びてくる。これでも駄目だ。 根本的に対策せねばイカン。

以上の理由により、長く親しんだGIROのバントゥーに別れを告げ、 次のレースから新ヘルメットを導入いたします。 どのメットにするかは色々悩み、いきさつも色々ありますが、LASのKRIPTONと決定いたしました。

このLASのヘルメット。去年あたりから急に流行り始め、私の周りにも使用者が多数。 ヘソ曲がりで長い物には巻かれたく無い私としては、皆と同じというのは非常に嬉しくない状況では あるけど、それでもあえてLAS。

今までも何度かLASを試させて貰ったが、そのフィット感は抜群。ネットで頭をソフトに包み込むようなシステムが、 このフィット感に繋がって居るんだろうな。それでいて、夏場でもまったく蒸れる事は無いと聞く。 デザインは好き嫌いの問題だから何とも言えないけど、個人的には悪くない。ヘルメットのホントの性能はコケた時の問題だろうけど、 私はコケない人なので、その点はどうでもいい。買っちゃおっかなーと悩んだ事は少なくないが、 人と同じが嫌なので、今まで見送ってきただけ。

ヘソマガリストの私ではありますが、あのフィット感は忘れ難く、次のレースから遂に使用を開始します。 会場で見かけたとしても、『そんな最新鋭ヘルメットは、オマエには似合わない。やめれー』なんて、 石を投げないで下さい。だって、LASは問答無用で良いんですもの。うひひ。


2003/04/09(Wed)
昨日の大雨で、自転車を職場に放置してきたので、電車でGO。ちょっと前までの予報では、今日昼まで雨のはずだったのに、雲ひとつ無い快晴。 輪行帰りしてくれば、今朝も乗れたな。でも、乗りたければ別の自転車に乗れば良いだけ。要するにあまり乗りたくないって事だから、 自分の気持ちに背を向けず、大人しく電車で行こ。

三月にダイヤ改正があったけど、飯能始発は変わらず5:03のまま。これは有り難い。きっと、コイツで始発出勤しているサラリーマンさんも多いんだろう。 その割に、車内がガラガラなのは なぜ?

日の出時刻が かなり早くなっていて、5:03は完全に朝。30分もすれば、猛烈な朝日がサンサンだ。冬場は毎日乗っていた電車だけど、まだまだ未明で、外は真っ暗。 夏場に乗るとしても それは雨の日だけで、こんなに明るいのは珍しく、妙な違和感を感じまくり。車中で日記とレースレポートを書くも、 朝日が差し込んできて、画面が見えにくいぞ。

今の時期は一年で日の出が一番早いはずで、自転車通勤にしても、会社に着く頃はそこそこ明るくなっている。でも、その お日様パワーはまだ弱く、 サンサンって感じではない。

職場に入ると、退社するまで一度も建物から外に出ず、退社する時刻は既に暗い。よく考えたら、平日はほとんど太陽らしい太陽を拝む機会が無いわけで、 これは不健康な生活かもしれないな。


2003/04/08(Tue)
普段の週末は、土曜に かなり走ったとしても、日曜も そこそこは走れる。 疲れは残っているのは当然なのに、疲労困憊でフラフラ君という事は、まずあり得ない。 先週末は土曜に走れず、完全休養した。だから、月曜にも もう一発ガツンと走れるくらい余裕が残っているはず。 それが理屈だ。

なのであるが、月曜の弱り具合は何時もと同じ。火曜になっても疲れは抜けきれず、 むしろ普段よりフラフラなくらい。休日と平日。 肉体とは、かくも気持ちの持ち様に支配されているのかと、認識を新たにしました。

弱り感を自覚してしまったら、もう駄目。とてもモガキ練なんて、過激な事は無理。かといって、 会社直行では弱すぎる。昼過ぎから大雨らしく、夕方は乗れないという事もあるし。仕方ない。 軽く峠を越えていこう。

まずは真っ暗な金子坂をヨロヨロと登っていたら、突然 目眩がしてきた。頭がフラフラし、視線は定まらず、 猛烈に気持ちが悪い。

こりゃ、体調の悪さは想像以上のようだ。サラッと峠を越えるなんて半端な事をしている場合では無く、 十分に休養を取るのが正解だろう。決めた。瑞穂から会社直行にしよう。

目眩は ほどなく治まり、さらにヨロヨロ登り続けていたら、ラジオから、 『4時16分頃に震度がありました。埼玉県南部震度3・・・』。

おー、あの目眩は地震に依る物だったのか。自転車に乗っている最中に地震にあったのは、 これが一度目では無いはずだけど、シッカリ解ったのは初めて。そして、地震と自転車と目眩の関係が解りました。 すなわち、自転車に乗っていてクラクラしてきたら、それは全て地震のせい。そういう事なのだ。

との、地球物理学上の真理を悟ってしまった以上、会社直行などという日和りプレイが許されるはずは無い。 当初の予定通り、峠を一発越えて行きました。

もっとも越えた峠は、満地峠。いわゆる『なんちゃって峠』で御座います。弱いかな。


2003/04/07(Mon)
悲しいお知らせです。『今夜もあなたのパートナー』の放映時間が、今日から20時から21時に変更になりました。 メインコンテンツである『今日の料理』も21時へ移動でありますが、これは数年前と同じスタイルであり、さほどの問題ではありません。

伊東敏恵穴から柴田祐規子穴に代わっておりました。柴田穴が、どうこうという問題ではないのです。 表情が硬いとか地味だとか華が無いとか、色々気になる点もありますが、むしろ些細な事。 伊東穴が素晴らしすぎたのです。

伊東穴降板という愚挙をNHKがなぜ犯したか、この番組構成の変更は何を狙っての物なのか。

あまりの悲しさで頭が回らず、考察など出来ません。涙で画面が曇り、これ以上書けません。でわ、さようなら。


2003/04/06(Sun)
プリマベラベラ・チャレンジロードの日で御座います。日本のロードレースは本日をもって本格開幕で、春先日本一決定戦の意味も併せ持つ極めて重要なレース。 さーて、ドカンと一発かましてくれましょうかね。

では無い。申し込みを忘れていて、出られないんだな。もっとも、最近のチャレンジロードは、 魅力も重要度も昔に比べて地に落ちている。あまり気は進まなかったから、まあ良いっか。 下手なレースをするより、物見山練で揉んで貰った方が、遙かに効果的でもあるし。

やはり毎度の川越経由で荒川へ。妙に脚が軽く、集合場所への所要時間は、普段より10分も早い。 昨日ほとんど乗らなかったから疲れが無いのかと思ったら、どうやら相当の北風だったみたい。 しかも普段と違って一日中北風、どころか、ますます強くなるって?難儀なこっちゃ。

どんなに風が強かろうが、物見山の衆の時間厳守は当たり前すぎて、もはや話題にもならない。 定刻には全員勢揃い。松井・米谷・細沼・佐々木・殿岡・小谷・水田・奈良の八人で、荒川遡上開始。 風は強く、しかも向きが一定せず、舞っている感じ。気分は、風車に無謀な戦いを挑んだドンキホーテってところか。

荒川遡上隊の先頭交代技も板に付いた物で、向かい風が強い割には悪くないペース。 ただ、途中でムショ帰りの佐々木さんが少々遅れ気味。ほんでわと後ろに下がり、機関車を勤めてレスキュー。

のつもりだったのに、交差点で彼氏は曲がらずに真っ直ぐ行っちゃった。あらら、久しぶりの娑婆でコースを忘れ、前の人間を見る事もできなかったのか。 まあ、真っ直ぐでも物見山には行けるから、単独で行って貰いましょうと、放置見送りプレイ決定。

集団に戻りしばらく走っていたら、なぜか佐々木さんが混じっているではないか。 何が起こったのか解らなかったけど、後で聞いた話を総合すると、私がレスキューした人物はどうやら赤の他人で、 佐々木さんはさらにその後方だったとの事。見ず知らずの人間に絶妙な機関車をされて、赤の他人さんも 戸惑っていたかもね。

道中、風に煽られたドラム缶が集団に向かって突っ込んできて、危うく集団落車の危機。大事には至らなかったけど、 集団は分断され、リズムはすっかり乱れた。北風小僧、やはり恐るべし。

物見山で兼古さんと合流し、某所大周回コースへ移動して、久しぶりにゲスト無しでの周回練開始。 段々と上げていき、全員が均等に苦しむという物見山練の美徳を守り、今日は予定通り長めに八周行ってみましょう。

一周目。相変わらず風が強く、しかも、コース上の全ての個所で向かい風なのでは?という感じで、スピードの海苔が悪い。 極端に落としたつもりはないのに、先々週の一周目より2分も遅く、こりゃ、今日はラップタイム的には相当遅くなりそうだ。

二周目三周目。誰も切れない程度に段々とペースを上げていく。漸増ペースアップを遵守する本隊からは、誰も飛び出しを見せない。 逃げを試したい人はドウゾと言う事だったけど、この風じゃあなかなかキビシイのかも。

ほんでわと言う事で、三周目の最後の坂から先頭に出て、ウリャウリャと一気にペースを上げる。四周目に入っても、ペースを落とさず、 登りは全部グイグイと行く。

途中で、さーて、半分くらいまでリストラ出来たかなと後ろを見れば、ほとんど全員が着いて来ているではないか。 対して こちらは、連続させたペースアップで いっぱいいっぱい。溜め池登りでは、本気で切れかけるというテータラク。 かなり本気だったのに、全然駄目だあ。キレもノビも全然ありません。泣けてきます。

四周目の最後の坂で、こたやんと兼古さんが飛び出していくが、集団は急には反応しない。強力な二人逃げだったら見送りは出来ないが、 正直言って、あれでは こたやんの一人逃げに近く、無視しても すぐに追いつけるだろう。

認識が甘すぎ。兼古さん、失礼しました。

五周目。前方に見える二人の勢いは落ちない。二人で交代、というより、むしろ兼古さんが引いているようにも見える。 あんなに強かったとは、目から鱗。

このあたりで、中村さん合流かな。

集団も全開で追って、六周目に入った地点でようやく追い付く。こっちも脚はいっぱいだけど、ここでスピードを落としたのでは 活きの悪い走りになってしまい、一周逃げた二人にも申し訳ない。先頭に出て、ウリウリーン。さあどうだ。

少しして こたやんはバックアタックを決めてくれたが、兼古さんはますます好調のようだ。今日イチで強い殿岡さんと一緒に、 先頭でグリグリしている。対して、米谷さんと私の二人は、桃色吐息で必死で食らいつくのみ。 口から出る言葉は、『兼古さん、強すぎ』。ああ、苦しい、あっはーん。

六周目後半になると、流石の兼古さんにも弱りがあるのか、溜め池坂は遅れて通過。後方にかなり遅れたように見えたのに、 平坦で猛スピードで追い付いてきて、さらに先頭でグリグリしてやんの。その活きが良く、なかなか死なない走り、恐れ入りました。 これからは、物見山のターミネータと呼ばせていただきます。、

と恐れ入っているばかりでは、脳も能も無い話。後でヒーヒー言っているだけでは情けないんで、七周目の溜め池坂で 一気にアタック。周回を始めて、二時間ほど経っている。この時間帯のアタックに着いてこれるかあ、さーあどうだってな心持ちです。

予定通り、米谷さんと兼古さんに切れていただき、殿岡さんと二人になる。本音を言えば、ほっと胸を撫で下ろしていたのでした。

最終八周目。やはり殿岡さんが強い。六四か七三くらいで引いて貰い、今日の調子だったら一緒に最後までいければ十分だねと思っていたのに、 ケンネル坂で先頭を代わって貰おうとしたら、あら、殿岡さんがバックアタックを決めているではないか。後で聞くと、脚が攣っていた?

かなり引いて貰っていたので、ここから一人で行くのは、人の道に外れる恥ずかしい行為。ペースを少しく落として待ったけど、溜め池坂で決定的に 差がついてしまったので、ほんでわと踏み直して、単独で全八周を終了。

わたし的には、調子はイマイチだったけど、皆様のお陰で強度を維持して、良い感じで追い込めました。 それよりなにより、今日イチの驚きは兼古さんの走り。凄まじいパワーアップは、想像を絶する物がありました。 御同慶の至りで御座います。

LAP2003/04/062003/03/23
120'12"18'36"
218'14"15'11"
316'54"15'18"
415'55"30'11"
515'22"
616'00"15'01"
716'01"16'20"
816'13" 

佐々木さんと こたやんとで、追い風にスイスイ乗って飯能まで。 帰り着き、30分の補給・30分の気絶の後、三鷹まで電車でGO。自転車なんて、もはやゲップー。

弟子の新車購入に付き合う。ついでに、『豚バラ肉のトップテン煮』を本格的に試すため、トップテンを買い込んでおく。

かなりの質と量の物見山練で、もはやゲップ状態は極まっている。でも、だったら なおさら、軽くほぐさないと、明日の脚は完全腐敗かも。 職場の放置自転車を回収し、クルクルとほぐして帰宅。一時間半のダイナミックなマッサージで、これで明日のフル藻掻きの準備もバッチリさ!

のはずだったのに、猛烈な北風は夕方になっても納まっていない。倒れそうになりながら、二時間かけてヨロヨロと帰りました。 疲労感は、マスマスマスばかりだったのでありマス。ああ、何やってんだか。


2003/04/05(Sat)
土曜日は、定例恒例吉例の物見山練。ただ、今日は所用ありにて、昼前には戻らなくてはならない。 今日のメニューの お山方面は、グリーンライン方面で お願いしまふとの注文を付けていた。 ここだったら途中離脱すれば、あっ!と言う間に帰り着く事が出来る。ワガママな意見を通していただき、 感謝感激であります。

なのであるが、昨晩からのナカナカの雨。降りは強く、かなり冷たくもある。 多少の雨に怯む物見山の面々で無いのは当然だが、流石に こりゃ走れないな。 物見山練中止は、仕方ないでしょう。私が身勝手な注文を付けたバチが当たったためなら、御免なさいです。

多少の降りなら走るつもりでいたけど、私自身としても、今日の雨は冷たすぎ。 1時間程度サックリ走る事が出来たとしても、それには なーんの意味もないだろし。 普段の時間に目覚めはしたが、こりゃ止めとこと勇気を持って決定し、気合いを振り絞って二度寝を敢行。

次の目覚めは、7:00近いという想像を絶する遅さ。頑張れば眠れるもんです。

ローラー嫌い教の教祖宅にはローラーは無いし、筋練ルームに行くにも時間が半端である。 なーんにもしないで、無為に過ごしました。本気で何もしなかった休日って、いったい何時以来だろう。 ノンビリです。でも、手持ち豚さんでもあります。

あまりにも手持ち豚さんだったので、軽ーく乗ったが、練習と言うほどのものでは とても無し。 合羽フル装備だったのに滅茶苦茶寒く、やっぱり止めときゃ良かった。

何もしないでいると、とにかく腹が減る。職場でも、暇な時ほど腹が減るのは何でだ。 今日の補給食用に、小粒大福が五個入ったパックを買っていたら、高まる衝動を抑えきれず、9:00頃には 全て食い尽くしてしまう始末。自転車に200km乗るとしても、この五個があれば十分で、 もしかしたら余るんでないとと言うくらいなのに、この飢餓感はなぜ?

教訓。やはり、自宅には、食い物を買い置きするべきでは無い。歯止めの利かないヤツは、あればあるだけ食うから。


2003/04/04(Fri)
何となく思い立って、今週頭から『せんねん灸』の使用を開始している。今までも突発的に小分けタイプで試した事はあったけど、 このテの物は継続して使わないと意味は無いのかもだな。今回は170個入りの中箱を買い込み、無くなるまで毎日試してみるつもり。

寝る前に、膝下二個所・膝上二個所、左右の合計八個所で試している。効果の方は微妙で、本当に効いているかは、未だ実感できていない。 まあ このテの物は、ハッキリした効果は感じにくいのだろうから、気長に試してみよう。170/8=21日後には、何らかの結果が報告できるかも。

今の時点で一つだけハッキリ解ったのは、同時に八個所のお灸は かなり煙たく、目に染みるって事。


2003/04/03(Thu)
書きかけの日記が化けてしまった。何をしたら化けたかは秘密だが、 どう化けたのかは、自分でもよく解らない。

文字コードを取り違えられのでは、完全に読めなくなるはず。 規則的にビットがひっくり返ったりしても やはり読めなくなるはずで、この微妙な化け具合は何なんだろう。

原因は不明だが、原文の意味が何となく読みとれるのも面白いし、文体も妙に味わい深い。消すのは惜しく、 書き直すのも面倒なので、化けたまま掲載。一段落目と二三段落目は、全然別の話題。何書いてあるか解ります?

---

でも『パソポヱ』は「パソポヱ』のままで、「ヴァアソポヱ』てはなってあなあ なんでぞ?

廻しあ肺沿SARQは「サ〆ズ』て毒まて初みて知った AIDQお流航り四みた20猫ほで閃、慎雰の記飼を見て、 「あ〆、このアアドスてあう怖あ病帰おあるんぞってに』なんて、物知り雁で瑚った記億おある。 今回は恥ずかしあ師あをしる閃に、棲しあ

AIDQて働ざゆうになょなあ飼を汽っておりまし


2003/04/02(Wed)
チョー久しぶりに、帰りに筋練ルームに寄る。冬の間は、平日週五日のうち三日とか通っていたのに、自転車に乗り始めたら もう駄目。 休日の夕方に細々と続けるのが精一杯で、平日にはイタす時間も元気もありゃしない。同時に二つの事が出来ないと言うシングルタスクぶりが、 モロに出ています。この程度じゃあ維持すら難しいかもと、解っちゃ居るけど、今さらマルチタスクな人にはなれない。

スバ汁わけにはいかないので、稲荷山ルームの筋練に寄る。充実した設備とは言い難い中で、ここの一番人気は、ランニングマシーン。 八台ほど並んでいて、常に全部が使用され状態。休日なんて、待ち行列が出来ているほど。大勢の人が、黙々淡々汗ダラダラで、ひたすらに 似非ランニングを続けている。

しかも、皆様かなりの時間使用されるようで、ちょっと前からは『使用時間は、一人20分に制限させていただきます』との貼り紙があるほど。

あー、やだやだ。20分にしてもかなりの時間。何が面白くて、そんな似非ランニングをして居るんだ。 どうせだったら、外を走れば良いのに。桜満開直前の稲荷山公園は、スバ知るコースはいくらでも取れるはずで、そっちの方が遙かに有意義で 楽しいんでないの。なんで わざわざ退屈で、金も取られるマシーンなんかでイタすんだろう。私には、まったく理解できない。

今ではそう思うのではありますが、私も 昔はひたすらにエアロバイクに乗りまくっていた。でも、当時から淡々とでは飽きるので藻掻きを入れまくり、 何台もマシンを壊したのでした。我ながら、あの藻掻きは尋常ならざるものだった。インストラクタ様に怒られた回数は、数知れず。 淡々とランニングを続ける皆様よりも、もしかしたら、遙かに異常で迷惑だったかも。 少なくとも、似非ランニングの皆様はマシンを壊さないから。

ポジションが酷いからエアロバイクは良くないと言う人も多いけど、まずはマシンを何台か壊すくらい乗ってから、モノを言って欲しいですね。


2003/04/01(Tue)
帰ったら、宅急便の不在連絡票が、扉に二通挟まっていた。佐川と日通。物欲の高まり抑えきれず、 先日来『購入する』ボタンを押しまくっているヤツだな。電話をかけて、再配達を依頼。

今日の夕飯は、普通に精進料理。トップテンは僅かに残っているけど、基本的に、私は料理に甘さは付けない人。 勿体無いけど捨てだね。さらに豪快に試すなら、カーボショッツの在庫は何本かある。 コイツで煮込み料理でも・・・ボケた甘さなので、あまり面白味は無さそう。

精進しながら、まずはデリデリキッチンを観る。桜も満開になった四月だってのに、相変わらず能天気な二人だ。相変わらずではなく、エスカレートした感すらある。先生に料理させておいて、 後ろでクネクネ踊っているんだもんな。そんな料理番組は無いぞと思っていたら、 この能天気さは、『世界の料理ショー』のグラハムカーに通じるものがあると気がついた。 不快な脳天気さでは無く、私がデリデリキッチンを気に入っているのも、なるほど道理か。

ついで、3分クッキング。ぎゃ、小川先生の隣に立っている若い男子アナウンサは、一体何だ? なにー、今月から一週間おきで馬場穴と交代だと?

3分クッキングに男子穴とは、なんかしっくり来ない。 それに馬場穴は、私の中でも何本かの指に入る お気に入りの女子穴だったのに、これは悔しい。 若くてイケメンの男子穴で、主婦層のハートをキャッチする作戦かもしれんが、野郎が観ている事も 忘れないで欲しい。視聴者層のリサーチが甘いんでないの、日テレ。

さらについで、今日の料理。ひー、伊東穴が、『この二人で お送りするのは、今日が最後』と言っている。 伊東敏恵穴は、わたし的にナンバーワンの女子穴。落ち着いていて知的な感じが、最高にナーイス。 うう、辛抱玉乱。

明日から拝見出来なくなるとすれば、これは悲しすぎ。何のために生きているのか、まったく解らなくなる。 でも待てよ。伊東穴は、『この二人で お送りするのは』と言っていた。消えるのは男子穴の方かも。 伊東穴を外すなどという愚行を、NHKが犯さない事を祈るばかり。

精進中、まずは佐川さんが配達に来た。代引きで金を支払い、品物を受け取る。受け取ったのは、高機能枕。

自転車に金をかける人は多いが、食事や休養を重視する人は少ない。私は、むしろそちらを大事にする。 自転車アイテムに興味が無く、むしろ嫌いであるというのも一因である。

睡眠にも投資する。今使っている枕も、数年前に結構良い値段で買った枕だが、ちょいとヘタり気味。 そこで、wwwで見かけた高機能枕を『購入するボタン』。 高機能と言っても、枕から飛び出た針が脳味噌奥深くまで突き刺さり、 怪しい薬を注入したり、脳波をダイレクトにコントロールするなんてハイテクな物ではない。 素材が ちょっと高機能なだけ。詳細は面倒なので省略。

これだけダラダラと書いておきながら、詳細は面倒とは理屈にあわない気もするけど、人間そんなもんですわ。

配達員さんが代引きの釣りを出すのに手間取っていたら、日通さんもやって来て、鉢合わせ。 佐川さんにはバタバタと処理して貰い、次はペリカンさんの番。

おー、こちらは偶然にも、二箇所から別々に『購入するボタン』した物が、同時に二点だ。 一点目は腕時計。先日、職場の昼寝ゾーンで腕時計を無くしてしまっていた。私の持っている時計で、 ラップタイムを取れるのは、このNIKEの時計だけだったんだよな。無いと大いに不便なので、 CASIOのスポーツウォッチを『購入するボタン』。

無くした翌日にNIKE時計は発見されたけど、元々、この時計はイマイチなんだな。 ボタンはクリック感が消えてベコベコだし、ラップを取るボタンの位置もあまり良くない。 昼寝での目覚まし専用にして、今後はCASIO時計をメインに使おう。果たして、操作感は?

二点目は10ポンドのプロテイン。いつもは5ポンドの物を買っていたけど、 なんとなく今回は10ポンドにしてみた。 4.5kgだから当然といえば当然だけど、ひゃー、10ポンドって こんなに巨大だったのか。 全部が筋肉に換わってくれたら凄いのに、10ポンドを消費し終わった頃でも、筋肉増加は(あったとしても) ほんの僅か。効率の悪さは極まってますな。

しかも、一度も試した事のないブランドを10ポンドも買っちゃったわけで、不味かったらどうしよう。

短く書いても、しょーもない内容なのに、ダラダラと書き続ければ、しょーもなさ百万倍。飽きてもきたし、これにて御仕舞い。 以上、良くある夕飯の風景でした。



[日記へ戻る] [過去の日記]