日記 2011/8 [日記へ戻る]
2011/8/31(水)ハードデー
朝からの雨予報ではありましたが、なんだか全然降らないカンジ。

まずは朝の涼しい時間帯のうちにブルーベリー収穫作業。シーズン終盤は実の密度がかなり低くなってきていて、『ブドウのような鈴なり状態』ではなくなっているので収穫作業の効率は前回までよりかなり低下。でかいボウルを満タンにする前に飽きちゃいました。

でも採り尽くしたわけではないので、もう一回くらいは収穫作業をしナイト。

しかるのちに自転車練習にゴー。『一人で走るのは退屈だなー。誰か来ないかなー。こんな日のこんな時間帯に来るのは若くて生きのいいプロタマ選手だろうから、来たらツキイチさせてもらうおう』的に入間大橋(開平橋)から上江橋まで逆走してみましたが、自転車海苔はノーバディーハズカム。残念。

仕方が無いので、Uターンして物見山方面へ。当社比的にかなりマジメに走りました。ダッシュとかインターバルとかしなければ、そこそこのスピードでも そこそこ大丈夫っぽい風味。

大東文化坂をピストン的に、そこそこ追い込んで三本攻撃。一本目で薄々と気が付き、二本目でハッキリとし、三本目で絶望的なココロモチ。

とにかく登りが全然ダメ。『元から弱かっただろ』というツッコミは正しいですが、さらに輪をかけてダメ。出力的にも筋持久力的にもお話にならない程度に落ちています。英語で言えばトークにならないレベルです。

あきまへんなー。

三本で完全に売り切れたので、四本目はいたさずに尻尾を巻いて撤収。たった三本でいっぱいいっぱいとは情けないMAXですが、ボチボチとリハビリしていくしかありまへん。

帰りもそこそこマジメに走って終了。二時間半で70kmくらいかな?走れている頃(『って、いつの頃だ?』というツッコミも正しいですが却下)なら『軽くサックリと』くらいの質量のはずなのに、今の私にはベリーハードワーク。疲労困憊です。ボロボロ。

それでも体重現象傾向に歯止めをかけるべく、大宮に出かけて食べホ。パレスホテルの『鳥取フェア』の最終日だったので、我々としては珍しく同一企画中に再訪。ここは平日食べホが かなり お得でもあります。

二度目ではありますが、やっぱり鳥取は美味しかった。食の都・鳥取サイコー。

走り疲れて食べ疲れて歩き疲れて、帰宅後はバタンキュー。『200kmの練習をしてもこんなには疲れないはず』というくらい疲れてました。

いやー、自転車ってホントにハードなものですね。


2011/8/30(火)ヤッホーヤッホー、夜練ヤッホー
朝練マニアな皆様、元気に朝練にお励みでしょうか?

だがけれどもしかーし。時代は夜練です。私はすっかり夜練マニヤになりました。夜練最高です。夜練ヤッホーヤッホーです。

今日も会社から帰ってから、晩ごはんの前に40分一本勝負。日曜日にリハビリサイクリングしたのと同じコースを、現時点で出来る限りのスピードですっ飛ばしプレー。痛くなる一歩手前まで強度を上げて走りました。それなりにキツーイ。

40分制限のところを35分で回ってこれ、『さすがだオレ。速いぞオレ。うひうひオレ』とセルフで自己満足していたのですが、どうやらこのコースは17kmらしいです。高等数学を駆使して計算すると29.1km/hアベ。遅い・・・がっくし。

だがけれどもしかーし。私の普段の通勤時の平均時速を計算すると、距離35kmほどを所要時間は105分ほどだから20.0km/hアベ。それに比べれば、現時点の状態としてはかなり頑張ったと言えるでしょう。

夜練ヤッホーヤッホー。


2011/8/29(月)夜練ですぜ
『ケツは痒いうちに掻け』とコトワザで言いますが、お上品な私は『オ』をつけて『オケツは痒いうちに掻け』と言いたいココロモチ。

昨日ソコソコ走れて餅兵衛が高まっていたので、『オケツは痒いうちに掻け』的に おはサイタイムに起きて朝練を大決行する予定。ただし、目覚ましはセットせず4:00前に起きられたらです。

ところがどっこい。すっとこどっこい。目覚ましに叩き起こされるまで惰眠を貪り、目覚ましに叩き起こされてもなかなか布団から出られないテータラク。高まっていたはずの餅兵衛は何処へ?あきまへん。

という訳で、朝練を夜練にスイッチング。速攻で帰宅して素早く夕ごはんを食べて、臼井と一緒に健康プラザわくわくランドに向かってゴー。自転車で。5kmあるかないかなくらいですが、今日もまあまあ走れた。

プールでは水中ウォーキング三本勝負。今日は非常に追い抜きづらい方が多く(フォームがデカすぎたり、コースの中央を歩いていたり、二人が並走形になっている方々)、私が前回よりも遅かったのか臼井が前回よりスピードアップしていたのか、非常に苦戦しました。一本目15分は中盤になってもほとんど差がなく、最後に先行しましたが同一周回数で終了。ラップできなかった。

二本目15分勝負でも終盤になってワンラップしただけで目標のツーラップは出来ず、これでは敗北です。しくしくしく。

三本目10分勝負では最後の最後に追いついて、スプリント勝負でワンラップ達成。でもこれでは負け。ホントに前回は10分でツーラップできていたんだっけ?自信がなくなってきました。

風呂に入って体を温め和室で腰痛体操をやって、帰りはなぜか道に迷いつつ(謎の真っ暗道に迷い込みました)なんとか帰宅に成功。夜練疲れた〜。


2011/8/28(日)ドドーンと狼煙を上げる
水曜日の自転車チェックの結果を受けて、10kmオーバーのサイクリングにチャレンジング。

すなわちつまり、復活に向けて狼煙を盛大にブチあげました。ドドーンと。

臼井と一緒に5kmほど向こうのお墓に向かってゴー。お墓は榎本牧場のすぐ横です。荒川サイクリストがたくさん通るトコです(ただし、練習モードの人は荒川東岸はあまり走らない)。通った際にはココに向かって手を合わせると有難いご利益があります。

かもね。久しぶりの自転車はフワフワした感じで極めて安定感がなく、後ろから見ていた臼井によれば『生まれたばかりのキリンのようにヨロヨロ』だったらしいです。なんで『キリン』なのかは不明。自転車って難しいモンですね。

お墓までの前半は桃裏が少々痛くなってきたものの、以前のように拡大はしていかずにある程度のトコで治まってくれたので いかったいかった。

お墓で小休止しつつ墓参りをし、再出発した後の後半は非常に具合が鼻◎。回転を上げてもギアを掛けてもスピードを上げても痛くない鼻◎。嬉しくなったので、臼井を後方に置き去りにして(体感的に)一時間ほど(体感的に)60km/hを維持して猛スピードですっ飛ばしました鼻◎。

沈む橋の方から入間大橋(開平橋)に向かって走り、グルッと回って帰宅。トータルの走行距離は15kmくらいで、まずは やり過ぎない程度にボチボチと。はじめの一歩としては大変に好感触でした。

すぐに昼キングで再出発し、極楽湯まで歩いて温泉療養。今日のイベント風呂はスイカ風呂。お湯がスイカ汁みたいな色になっていましたが、香りはイマイチはっきりせず。味見はしていないので味は不明。

一時間ほど療養して、極楽内居酒屋で昼ごはんを食べて帰宅。疲れた〜。


2011/8/27(土)新宿経由
昨日に朝からずっと引き続いて痛いものの、天気が回復してきた昼頃から体調も回復傾向。痛くなくなってきました。

気のせい・・・ではないと思います。すなわちつまり、やっぱり天気予報マン。

自転車通勤頻度の大幅減(と言うよりゼロ)に伴い、回数券から定期券に切り替えていたのでした。なので新宿駅で途中下車。臼井と合流してしばらく遊んで晩ごはんを食べて帰りました。

定期券はお得ですね。


2011/8/26(金)天気予報マン
寝起き時・朝の間は けっこう痛くても時間が経つにつれてマシになっていき、昼くらいからは(ほぼ)一般ピーポー的に(ほぼ)普通に日常生活を送る事が出来る。

はずだったのですが、今日はダメ。全然ダメ。調子悪し。ずっと痛いまんまで、一週間か二週間くらい状態が逆戻りして悪くなった感じ。椅子に全然座っていられず、かなりイライラ。

いかんです。

『原因は何か?』と考察してみると、今日は(ほぼ)一日中雨。先日の日曜もこんな感じで調子が悪く、どうやら天気が悪い日は痛くなってしまうみたい。

そういう話は以前から聞いた事があり、科学的に説明はされてはいないみたいだけど(気圧のせいとか気のせいとか、いろいろあるみたい)、どうやら私も天気予報マンになってしまったみたいです。

天気が悪い、あるいは悪くなりそうだと痛むのだー。


2011/8/25(木)眠れる
ようやくちゃんと眠れるようになりました。夜中に目覚め、痛くて寝直せないので仕方なく深夜徘徊して脚腰をほぐす、ワールドワイドに言うトコロの夜キングプレイもなくなりました。

いかったいかった。涼しくなってきていてかなり寝やすいのも鼻◎です。


2011/8/24(水)スイスイ
朝の涼しい時間のうちにブルーベリー収穫作業を。今日も30分ちょいで山盛りに採って、飽きたのでヤメ。まだまだテンコ盛りで見が付いているけど、ちょっとだけ終わりが見えたような。あと一回か二回で終了でしょう。

シーズン初めよりも粒が大きく、糖度が高くなっていて白い粉を吹いてきているのです。

---

うちの回りをグルッと走り(1kmくらい)、自転車に乗れるかどうかチェック。アウターにかけても大丈夫。立ち漕ぎしても大丈夫。僅かな時間ですが桃裏は痛くならず、またちょっと進歩した気がします。今週末には10km以上走ってみるかな。

色んな方々からお見舞いのメールをいただいております。本当に嬉しいです。ありがとうございます再び。皆様と走れる日を楽しみにして、リハビリに励んでいきます。

---

今日も昼キングしつつ、極楽湯へ温泉療養に。今日のイベント風呂は、『塩なんちゃら蒸気風呂』でした。すなわち体に塩を摺り込んでのサウナ(ドライな方ではなくウェットな方)。サウナはあまり好きではないのでスルーし、露天風呂で ひたすらストレッチして変な体操をして、寝湯で3寝る。

今日は極楽湯では昼ごはんを食べず、中さん宅のすぐそばのパン屋さんでパンを食べて帰りました。

---

夕ごはんにはビーフシチューを作った。


2011/8/23(火)リハビるリハビればリハビる時ビビリバビデブー
駅で臼井と合流し、駅前で夕ごはんを食べてからバス(ぐるっとくん)で 健康プラザわくわくランドに向かってゴー。わくわくドキドキ。

わくわくランドのプールの歩くコースで、途中休憩を交えつつ一時間ちょっとミッチリと歩き込む(私は泳げないのです)。すなわちリハビリプレー。

単純に歩くだけではつまらないので、臼井を相手に(勝手に)勝負ショーブ。往復50mコース(たぶん)で五分勝負ではワンラップするのがなかなか厳しいけど、十分勝負だとツーラップする事が出来ます。ここでもスロースタータぶりを遺憾なく発揮しちゃう私でした。

そして、ムキになって必死でスピードを上げる大人気ない私でした(単純に速く歩くだけではなく、しっかりと体を沈めて抵抗を受けて)。

小休止タイムにプールを出ると、意外なほどに脚にキています。歩くのがしんどいくらいガクガクです。なかなか効きます。

風呂で温まって座敷で腰痛運動などをいたしてから、ぐるっとくんで帰宅。なかなかナイスな夜練でした。一緒してもらえれば全然飽きないし。またやろう。


2011/8/22(月)またまた運動鍼を打たれる
今までの二回も猛烈に痛かったけど、今日はさらなる痛さで悶絶MAX。

鍼を打たれる時の痛みは普通に激痛程度なのですが、ベットから降りて運動体勢に入る時がステキに痛い。あまりの痛さでナマケモノ以下のスローリーなスピードでしか動けない。人によっては動けずに固まってしまうくらいらしいです。

今までの二回よりもずっと痛く、これは症状が好転してきた証拠らしいです。いかったいかった。しっかし痛い。ありえないくらい痛いですよ。


2011/8/21(日)ダラダラ
天気が悪いせいかあるいは関係ないのか、いずれにせよ脚腰の調子が悪い。寝起き直後に痛みが大きめでも時間と共に楽になっていくのが普通なのに、今日は一日中ドヨンと痛い。

さらに昨日から風邪をひいてしまったようで、そちら方面的にもドヨンと。

雨が降り続いて外に出にくい事もあり(昼間にちょっとだけ昼キング)、一日中ダラダラとドヨンドヨンと過ごしちゃいました。


2011/8/20(土)チェックチェック
雨降り週末バンザイ。レースの方にはどうもすみません。でも酷暑が一段落してホッ。

ドンヨリと曇ってはいるものの、午前中はどうやら降らなそう。まずは自転車に乗れるかどうかチェック。水曜の朝はダメだったけど、果たしてどうなっているか。

『乗れるようになっているはず』という感触があったので、目標地点をちょびっと遠目に設定。(推定)500mほど先の小室さん宅まで行って、『奈良参上』と落書きして帰ってくる(推定)1kmコースでどうだどうだ。

痛くない!乗れる!復活した!バンザーイ!!

と喜んだのも束の間、アウターに掛けて ちょびっと重くしたら一気に痛みがハズカム。こりゃマダマダですね。

痛みが極大になる前にDNFを決断。小室さん宅手前のパン屋さんで折り返して帰宅。うーん、マンダム。

---

今日も昼キングで極楽湯へ行って温泉療養。日差しがないので超歩きやすい。

極楽湯は日替わりのイベント風呂をやっていて、これまでの二回は『バラ風呂(バラの香りの入浴剤入り)』と『クール風呂(ひんやりする入浴剤入り))』だったのですが、今日は驚愕の『イルカ風呂』。室内の大風呂で体長3mのイルカが泳いでいました。イルカと一緒に風呂に入れます。

ってな事ではもちろんなくて、体長ピンポン玉大のイルカのオモチャが無数に浮いていました。可愛い。一般ピーポー的な大人のお客さんは ほとんどスルーしていましたが、私は嬉しくて かなり遊んじゃいました。

---

帰りは駅前方面を経由。自転車雑誌は買う事も立ち読みする事もないのですが(関係者の皆様どうもすみません)、サイクルスポーツの『最強店長決定戦』の記事はぜひ読みたかったので立ち読みする(関係者の皆様どうもすみません)。

期待を裏切らない面白い記事でした。多くの店長さんが知り合いなのでますます興味深く、『全日本最遅店長』さんの走りにも感激しました。来年の第二回にも大いに期待しちゃいます。

昼ごはんはベトナム料理店で。美味しいけど営業的には苦戦するかと思っていたこのベトナム料理店、意外と言っては失礼だけど意外とお客さんが多くてホッ。これなら大丈夫っぽいです(隣の韓国料理屋さんはヤバそう)。


2011/8/19(金)体重が減り続けています
ずっと心の内に秘めていて、このまま墓場に行くまで黙っていようかと思いましたが、意を決してカミングアウトします。

実は私はハードゲイです。

あー、スッキリした。

---

普段の体重は61kg台前半で、時期によって大きく変動することは殆どありません。

レース前には1kgほど増量して62kg台にする。これ以外の変動は殆どありません。食べ過ぎても増えないし、練習しすぎても減る事はない(一瞬減っても翌日か翌々日には戻ります)。

8/3に最後の50kmほど走って以来、自転車走行距離はゼロ(正確には2km〜4kmは走りました)。練習している頃と変わらずに食べているつもりなのに(実質はホントは減っているはず)、体重が面白いくらい右肩下がりで減り続けています。

今朝の朝イチ体重は59.2kg。二週間ちょいで2kgも減りました。ヤバい。ヤバすぎる。

私はいわゆるひとつの『ハードゲイ』じゃなくて『ハードゲイナー』。練習しない・食べないと体重は減っていくし、練習しても・食べても筋肉はつきにくい。ホントに因果な体質です(ちなみに、自転車を始める前の体重は55kgでした)。

『水を飲んでいるだけでも筋肉がつくほど』という いわゆるひとつの『イージーゲイナー』という体質の人も世の中にはいるわけでして、まったくホントに羨ましいです。

以上、ハードゲイナーの呟きでした。

---

多少なりとも体重を戻しておきたかったので、会社帰りに臼井と大宮で合流し、食べホで増量。


2011/8/18(木)クリテリウムについて語る
埼玉クリテと いわきクリテは大昔から超絶的に苦手。なので、クリテリウムは全般的に苦手。間違いなく苦手。

ずっとそう思っていたのですが、去年・今年あたりのクリテリウムレースの結果を見ると そこまで悲観するほどのものではないような気もしてきました。『得意』ってほどではないにしても、必ずしも問答無用的に『苦手』というわけでもないような。

以前はスピードレースとかスプリントとかを本格的に苦手にしていたのですが(本当)、この五年ほどで完全に芸風が変わりました。人並み程度のスピードでは走れるようになったと思っています。まったくもって おはサイと川口車練のお陰でございます(感謝)。

今週末の宮田レースはクリテリウム。ムコちゃんとは宮田レースからEsperanceStage/WAVE ONE・山口で一緒する事となり(嬉)、ムコちゃんはクリテリウムが問答無用的に『得意』。一緒に思い切ったレースをするのを楽しみにしていたのですが、体調は戻らずに残念ながらDNF決定でございます。がっくし。

まあ、次のレースでは一緒に上位を狙って行きますよ。楽しみ。まずは走れるような体調に戻していかなくては。

クリテといえば、去年から始まったツール・ド・フクオカのプロクリテリウム。賞金100万円を目指して走ってみたいような、時期的・体力的にも厳しいような、非常に悩ましいココロモチです。

埼玉クリテでは三位に入った事があり(意外)、この年は総合五位で綺麗なボールペンをもらいました。五年ほど前の話でございます。ここ数年は序盤でぶっ千切れるのがお約束(涙)。

いわきクリテは一度も決勝に残った事なし(号泣)。


2011/8/17(水)乗れなかった・乗れた
朝、回復具合をチェックすべく自転車に乗ってみた→結果:太桃裏に耐え難い痛みが出たので100m程度でDNF。(正確に言えば、耐え難い痛みが出る二歩くらい手前で無理せず止めました)。ダメだ、こりゃ。

---

朝の涼しい時間帯のうちに今日もブルーベリーの収穫。30分ちょいでkgオーダーのブルーベリーが採れます。熟した実はまだまだ残っているけど、飽きてくるのでこのあたりでヤメ。

今年は電気虫が不在なので助かります(電気虫は本気で痛いですよ)。

---

極楽湯が開店二周年記念の390円期間という事もあったので、今日も昼キングしつつ温泉療養に。一時間半近く温泉に浸かり、昼ごはん食べてからさらに温泉プレイ。

温泉に浸かりながら、とにかくひたすらストレッチ。温めると関節の可動域が広がるような気がします。

---

夕方になってから接骨院へ鍼を打たれに行く。試しに臼井の自転車に乗ってみたら乗れました。接骨院までの往復でわずか2kmか3kmか4kmですが、これは一歩前進です。

ほんでもって今日も運動鍼はメチャクチャ痛かったのでした。


2011/8/15(火)朝の風景など
目覚めスッキリ。夜キング(夜中に目覚めて痛くて寝直せないので いたす深夜徘徊プレイ)が一回で済みました。これは快挙です。

---

種を蒔いた記憶はないのですが、去年から玄関横に朝顔が咲くようになりました。勝手に咲いたんだからいわゆるひとつの雑草なんでしょうけど、控えめに一輪とか二輪とか三輪づつ咲くので さほど図々しい感じはなく、可愛らしくもあるのでこれはこれでいいっかってココロモチ。

今年は朝顔とは別種の謎の蔓草生物が出現。こいつは強力です。バラの木を覆い尽くすように絡みつき、寄生生物のような感じで鼻を咲かせている。強力です。今年も朝顔も咲いているのですが、完全に圧倒されています。強力すぎます。

今まではまったく意識していなかったけど、意識していると うちの玄関先以外にもこの謎の蔓草生物は街中あちこちで猛威を振るっているのです。恐るべし。

この謎の蔓草生物、正体をご存じの方は教えてください。

---

今までは気にしていなかった・気づかなかった・いなかったはずですが、朝の5:00頃になると『ギャーギャー』と猛烈にうるさい鳴き声の鳥が騒ぎ始めます。

うちでは『ギャーギャー鳥』と呼んでいます。この『ギャーギャー鳥』の正体をご存じの方は教えてください(これだけでは情報不足ですかね?)。

---

『ギャーギャー鳥』が騒ぎ出す5:00頃になると、近所のどこかのお宅からインド音楽のようなものが聞こえてきます。ホントはインド音楽かどうかはよくわかりませんが、なんとなくヒンズーな香りがします。もしかしたらイスラムな香りなのかもしれません(要するによく知らない)。ただし、宗教性があるのかどうかは不明。


2011/8/15(月)計算する
通勤時、上尾駅に行ったら高崎線は大幅遅れ・湘南新宿ラインはストッピング。大宮駅までのバス振替輸送を行っているみたい。めんどくさー。

このまんまUターンして『今日も休み』にしたい気持ちは山々で、改札前で しばらく悩みに悩んだというのはホントの話です。結局、勤労意欲がグータラ意欲に勝って大宮までバスで。

定期券か回数券があれば振替バス券はもらう事が出来るけど、通常の切符・Suicaの方は自腹でバス料金を払わなくてはいけない(振替バス券を断られるトコを目撃しました)。でも電車とバスでは差額が100円。JRはこの100円に対しては責任があるのでは?ないのかな?

椅子には痛くて座れないけど、おしくらまんじゅう的ギューギューポジションも嫌。幸いな事に通路最後方のナイス立ちポジションをゲトで来たので、比較的ラクチンに大宮駅まで30分ほど。

---

定期券と回数券のどちらがお得かを高等数学を駆使して改めて計算してみた。結果→私の路線の場合、ひと月に15.5日以上通勤する場合に一ヶ月定期券の方が回数券より安い。

どうやら定期券を買うべき状況のようです。


2011/8/14(日)半永久的にエネルギーを出し続ける
今日も昼キングする。上尾のあっちの方にある『極楽湯』まで歩いて行きました。

『極楽湯ってのはよく聞く名前だなあ』と思っていたら、店舗数日本一のチェーン店(?)だったらしい。初めて行きましたが、店舗数日本一だけに なかなか手馴れた感じ、って感じ。

各種の風呂に一時間以上浸かり、昼ごはん食べてさらに風呂に浸かってから帰宅。お約束的な酷暑日ではありましたが、体の芯の芯から温まりました。

図書館で借りたロシア料理のレシピ本を参考に、夕ごはんにビーツの冷たいスープを作ってみた。色がとても綺麗だし、味もビックリするほど◎でした。

手作りした おはぎ三種とのミスマッチ感も なかなか◎。


2011/8/13(土)昼キングる
とにかく歩くべしべし。図書館・しまむらに寄って昼涼み・勉強・買物などをしつつ、大宮市場へ。

大宮市場内の『海ぼうず』で昼ごはんを食べる。カツカレーで有名な『キッチンニューほしの』の隣の隣です。ちなみに『キッチンニューほしの』で かつカレーを食べるなら、年に一度の『カツカレー祭りの日』がお勧め。950円のカツカレーが500円で食べられます。行列している間に汗を100リットルくらいかく事も出来ます。

『海ぼうず』も大変に鼻◎。大宮市場内の店はドコモいいですね。

さらに昼キングして帰る。とにかく歩く。


2011/8/12(金)降らず
職場付近では昼過ぎにゲリラ豪雨的に雨が降ったものの、上尾では雨のアの字もなし。猛暑は続くよ、どこまでも(嫌)。

埼玉県は日本中で一二を争う熱い県なのですが、その埼玉で一番熱い町は去年までは熊谷だったはず。

今年は鳩山町ですね。熊谷イマイチ弱し。おめでとうございません。ありがとうございません。


2011/8/11(木)荒療治
『日曜日にブスッとやっていただいた鍼灸整骨院は、(開院時間の関係で)平日に通う事が難しい』という事実が判明しちゃったので、別の『はりきゅう接骨院』に通う事にしました。

症状他モロモロの事項を説明すると『運動鍼』いうのを提案されました。あまり普及してはいない施術方法らしいけど、効果はあるらしい。

ただし、『はっきり言ってかなり痛いです』との事。

溺れる者は藁にもすがる(運動鍼は藁ではありません、念のため)。ブスッとやっていただききました。ホントに痛い。メチャクチャ痛い。絶叫級で痛い。ノーマルサイズよりも極太の鍼を、一般的なツボではなく神経の末端部(?)を狙って刺しているとの事。泣けます。

さらに、ブスブスと刺された状態で足踏みやらハーフスクワットやらの運動をする。これがまた強烈に痛い。運動鍼があまり普及していない理由・治療を継続せずに途中で頓挫してしまう人も多い(らしい)理由も解った気がします。痛すぎ。

施術後にチェックすると、座れなかったはずの椅子にも座れるようになっている。歩行困難なほどに張っていたふくらはぎの張りが見事に消えている。こりゃビックリ。さすがに運動鍼、痛いだけの事はある(かも)。しばらく通ってみます。

(翌日になって椅子に座った際の痛みは残念ながら復活しちゃいましたが、程度は軽くなったような。ふくらはぎの強烈な張りは めでたく消えたままでした。やはり効果はあるのではないかと)


2011/8/10(水)スッキリ
今日も休んで病院にゴー。なんだかんだで○一日掛かりました。病院に掛かるのも一苦労。

酷暑日に病院の待合室で涼めたから、まあいいっか(うちにはエアコンはありません)。

レントゲン撮ってもらって、MRI撮ってもらって、坐骨神経痛の原因完全判明。椎間板ヘルニアでした。


2011/8/9(火)出社してみた
会社にゴー。電車では空き座席があっても座れません。痛いので。

基本的に私は100パーの座り仕事なのですが、普通に座るのは長くて数分が限度。痛みが襲ってきて、そのたびに立ち上がって 座っていた時間以上に しばらくウロウロ。

正座は多少マシだけど、これもさほど長続きさせられない。

クッションを当ててみたり椅子を変えたり高さを変えたり座りフォームを色々と試してみたりしたけど、どれもダメ。仕事になりません。

普段は仕事大嫌い・労働意欲ゼロ星人な私なのに、こういう時に限って集中して作業したくなる。なのに集中しきれない。イライラ。

肉体的にも精神的にもけっこう疲れました〜。


2011/8/8(月)夏休み明け
痛みは多少は治まってきて、夜中に救急車を呼びたくなるまで大悶絶するという事もなくなりました。中悶絶・小悶絶程度なら夜キングすればかなり治まるという事もわかったし。

ただし、自転車はまったくダメ。試しに乗ってみたら、右ペダルを踏んだ瞬間に脳天まで痛みが走りました。あきまへん。

今日は夏休み終了の労働開始デーでありますが、大事をとって休みにしました。痛くて椅子に座れないのでは、職場に行ってもたぶん仕事にならないので。

直立する・普通に歩く分には普通の一般ピーポーとほとんど変わりなし。今年何度目かの庭のブルーベリーの収穫作業などをしました。今年は大豊作(大豊作すぎ)でありまして、一時間ほど掛けて山盛り大収穫してもまだまだまだまだ採りきれない。かなりの実がそのまま土に還りそうな予感。


2011/8/7(日)初体験
JBCFのスタートリスト・リザルトに於ける私の年齢は一歳間違っている(若く表示されている)のですが、私が鯖を読んでいるわけではなくJBCFのシステムにバグがあるのではないかと推測(間違いは私だけではない模様)。

という訳でそこそこ長い期間 人間をやってきたのですが、ここに来て初体験プレイ。鍼を打ってもらいに行きました。通っている整骨院が日曜休院なので、溺れる者は藁にもすがる(鍼灸は藁ではありません、念のため)。鍼ならもしかしたら劇的に症状が改善されるのではないかと。インターネッツで検索し、比較的近くてすぐに診察してもらえる鍼灸整骨院へゴー。

---

『とても痛そうだけど、最近の鍼はホントはほとんど痛くない』というなんとなくのイメージを鍼に対して持っていたのですが、実際はけっこう痛かった。『プスッ』と刺す時はほとんど無痛なのに、刺した後に電極を繋ぐ(?)作業の時にかなり痛みが走る。思わず怪しい声が出てしまうくらい。

オケツ方面での作業だったので、実際に鍼を何本刺されてどういう形で電気を流されたかの詳細は不明。体が硬いので、体を捻っても現場方面は見えません。

しばらく電気を流してもらって終了。効果のほどは・・・あるようなないような。


2011/8/6(土)松川に行けないのでひるサイに行こうかなと思いましたが思っただけでした
一昨日・昨日に続いての整骨院通いプレイ。9:00診察開始の一番乗りを目指して早めに着くようにしているのですが(それでも五番手くらいになってしまう)、今日は先客が十人ほどいてビックリ。椅子に座る事が出来ないので、待合室では立ったまま漫画を読んでウェイティング。痛みが来るまでの短時間なら座れます。立ったり立ったり立ったり座ったり。

症状は昨日までよりも有意に好転して来ていて めでたしめでたし。ちなみに腰は まったく痛みません。オケツ・太桃裏・脹脛の奥の方が痛いです。症状で言えば『坐骨神経痛』ってヤツでしょ(と、臼井がとても詳しく調べてくれます。ありがたいです)。

深夜徘徊的な夜キングも継続。ほんのちょっとだけ多少は眠れるようになってきたような。


2011/8/5(金)動いた方が楽になる
今日も整骨院へ。以前山歩きをしていた時に使ってたLEKI杖を突くようにしてみたら、安定感バッチリ。

整骨院前で臼井と合流し、買い物&昼ごはんで駅前へ。今年になって中さん小室さんに『タイ料理屋がオープンした』と教えていただき、二度ほど行って(先週土曜日も)確かに大変に美味しかったのですが、なんと!同じフロアにベトナム料理屋がオープンしていました(昨日オープンだったみたい)。

ベトナム旅行以来臼井も私もベトナム料理は大変に好きになっているのですが、ベトナム料理屋は意外と少ない(タイ料理屋は多い)。大宮にさえ存在しない(以前はありました)。それが上尾にオープンしたとは大変に嬉しい話です。英語で言えばハッピートークです。

普通のベトナム料理屋ではメイン料理になりがちな『フォー』がメニューに存在せず、代わりに『ブン』がある。この一事で、経営者・シェフがハノイ出身である事を臼井は見抜いていました(確認したらその通り)。なかなかやるね。

バインセオのセットとブンのセットを食べましたがどちらも美味しく、最高に気に入りました。看板娘な女の子(小学校一年生くらい)も大変に可愛く人懐っこく、この店はお薦めです。上尾市民なら行くべきです。近隣市民も行きましょう。皆で行って潰れないようにしましょう。

やっぱり昼の時間帯は症状がだいぶ軽くなるものの、夜になって元の木阿弥。でも昨日今日の行動パターンで少しく解ってきました。楽になるのは整骨院で施術してもらったからだけではなく、歩いたため。ジッとしているよりも動いた方が症状が軽くなるみたい。

なので、晩ごはんを食べて寝る前に散歩。夜中に目覚めて、あまりの痛さに悶絶して寝直せない時も散歩を20分から30分。すなわち夜キング。深夜徘徊ではありません。これを数度。

確かに夜キングをすれば症状が軽くなって、再び寝る事が出来る。どうやら間違いなさそうです。


2011/8/4(木)整骨院に行く
何年か前に腰痛が酷かった時に通った整骨院に行ってみました。自転車はとても無理だけど、多少の痛みはあるものの歩く事は何とかなる。トボトボと徒歩で。

電気を流してもらってマッサージやら何やらをしてもらって帰宅。症状は多少は軽くなったような。

帰ってから臼井と一緒に出直し、昼ごはんは近所の高級和食レストラン『夢庵』で。全然動いていないのに1000kcal以上飲み食いしました。

食べ終わって帰宅し、うちの前まで来たら30mほどの向こうを左から右にベルマーレジャージがピューっと。

どう考えてもあれは小室さんに違いないと思い、『今通ったでしょ』とメールしたらやっぱり小室さんでした。30分と経たずにゲリラ豪雨がやってきて、濡れなくていかったですね。

昼はだいぶマシな状態だったのですが、夜になると元の木阿弥。泣けます。


2011/8/3(水)大騒ぎしながらも無事帰玉

2011/8/2(火)本格的に やっちゃいました

---


2011/8/1(月)北軽は寒いよ

[日記へ戻る] [過去の日記]