日記 2008/8 [日記へ戻る]
2008/08/31(Sun) ビシッと物見山練
戸井さんオニハヤ!鬼速!引きずり回しの刑に遭いました。

---

●前口上→集合場所
梅雨時の お約束的に今日も かなーり微妙な天気だけど、午前中くらいはなんとか降らずに持ってくれそうな雰囲気。キチンと走れそうです。いかった。それでも雨に備えてちょびっと厚着的に着込み、脚にはホットクリームを塗ってゴー(大失敗)。集合場所に集合したのは大川・大浜・高橋・戸井・戸井・飛田・丹羽・奈良の八人。三名ほどは家出時に小雨以上の雨が降っていてDNS(時間をずらして皆さん走ったみたい)。南の方が天気悪いのか。

●荒川遡上→大東文化坂(物見山)
快速ペースで物見山に向かってゴー。入間大橋で勝沼くんと合流。物見山練的には『はじめまして』だけど、何年か前のBR1レースでは一緒に走っていたと思われます。

途中で霧雨が降ってきたりしたけど、すぐに止んでまったく問題ナッシング。

先週に引き続き『溜めずに先行しますですキャンペーン』実施中なので、大東文化坂では最下段から力いっぱい夢いっぱい飛び出してみた。途中で捕まってもお互いの練習になるから良し。最後まで行っちゃえれば もちろんそれで良し。最高にキレよく飛び出したつもりなのに(もちろん当社比です)、背後にピタリとつけられている雰囲気。影でも解るし。今日のメンツでこういう対応が出来るのは大川さんだけです。振り向かないでも解りマックス。

最後に大川さんに差されてもそれはそれでオッケー。大川さんを引いたままゴリゴリと踏んで逃げ切りを狙ったものの中段でちょびっと失速し、背後から戸井さんが単独で迫ってきました。山本さんの登りもキレ・スピードともに強力なはずなのに、その山本さんを置いて単独で来るとは今日の戸井さんは強まっている。早くも感じましたです。

坂の終盤に入ったトコで戸井さんに捕まったら、戸井さんはスーッと前に出て行きました。あれー?『スーッと』ですかー?いいんですかー??

ならばとスーッと背後に着き直し、最後にブリッと踏んでポン。でも最後の藻掻きも、今日の戸井さんは強かった。際どかったです。

【大東文化坂】奈良-戸井-大川-(後続不明)

●熊ロー(旧:鳩ロー)
熊ローで秋郷さん合流。説明が遅れました。旧鳩ローの正式名称は『ローソン鳩山熊井店』。だから『鳩ロー』でも間違いではないですけど、すぐそば(200mくらい)に『ローソン鳩山泉井店』があるので区別するために『熊ロー』。『ローソン鳩山泉井店』は『亀ロー』です。亀井小学校のそばだから。

と説明してみたけど、根拠も理由もたいしたもんじゃないです。気分の問題です。

『周回練は飽きた』という声が聞こえてきたので、んでは今日は山行きにしましょう。そうしましょう。

●西平経由で松郷峠
最初は表松郷。飯能寄居線の交差点をすぎたトコ(山っぽくなりますが まだ平地基調です)で力いっぱいアタックをかまして単独で抜け出す。信号のアヤで単独先行していた秋郷さんに合流していき、二人で峠まで逃げ切る!

つもりだったけど集団の追走も急で、西平7/11で捕まっちゃいました。まあいいっか。そのまま松郷峠へイン。

やっぱり山本さんが積極的だなー。先頭でスピードをあげていき、さらにそこから単独で抜け出していく。頭が下がります。勉強になります。 登りの強い高橋さんがスピードをあげたり、さらに戸井強力機関車の引きで最後に山本さんは捕まえ、そこからヒルスプリント合戦。秋郷さんの捲くりから何とか逃げ切ってポン。

【松郷峠】奈良-戸井-秋郷-(後続不明)

このあたりで戸井まりさん丹羽さん勝沼くんが離脱・帰還。お気をつけて。

●松郷峠→落合
裏道を歓談風味で穏やかに走った後、落合に向かう毎度の道路に出ると秋郷さんと山本さんが二人で逃げていく。積極的ですね。いいなあ。後続は急には追わずに、ローテでじわっと追走。でも差は少しずつしか詰まっていかない。二人の逃げはかなり強力です。

それでも少し差が詰まったところで、『ふんでわー』ってんで集団から(抜け駆け的に)単独で飛び出して前の二人へのブリヂを狙う。前の二人が強力だから、合流すれば後ろの集団を出し抜いてしまえる。

はずだったのですがー。かなりマジ踏みしたものの前の二人までには届かずに宙ぶらりん野郎。やがて疲れて集団にカムバックサーモン。うえーん、ごめんなさい。貧脚なのにセコビッチなプレイをした私が悪うございました。ヒジョーにカッコ悪かったです。

スピードアップした集団で前の二人を追い、落合直前で吸収。でも相当マジに追いましたよ。二人逃げは超強力でした。脱帽。

【落合交差点】秋郷-山本-その他大勢

---

●落合→定峰峠→白石峠
落合交差点を過ぎた まだまだ平坦な区間で、またまた山本さんが抜け出して逃げていきます。山本さんの積極性はまったく底なしです。驚きを通り越して呆れちゃいますね(いい意味で)。

呆れてばかりもいられないので、ならばと私も飛び出して同調。二人でスタコラサッサと逃げていく・・・つもりだったけど集団の追走が急で、割と早めに捕まっちゃいました。ただこの動きで高橋さんが切れてしまい、登りが得意な彼氏とすれば本格登りの始まる前に切られちゃって大いに不本意でしょう。どうもすみません。余計な動きをしました(なんちゃって〜)。

集団がひとつになってからもペースは落ちず、なんか皆がんがんにローテしてますよ。速いですよ。そんなんで最後まで持ちますかね・・・私は後方で様子見モード。ほんでもって序盤の勝負ドコロ『赤絨毯』で山本さんと戸井さんが脚なりになんとなく抜け出し、他の皆様はちょびっと苦しめな様子。だから言ったでしょー。あげすぎですよー。だったら私がとどめ刺しちゃいますよー。

という心持ちで前の二人に飛びつき、さらに先頭に出てスピードアップ。これで秋郷・山本・戸井・奈良の四人になりました。(失礼ながら)秋郷さんがきたのは意外。今年は好調を保っているとお見受けし、後で好調さの理由を伺いました。なーるへそ。

四人になった後は、登りの得意な山本さんと戸井さんが先頭交代でガンガンにスピードアップ。お二人は登りで勝負を決めたい。秋郷さんと私は最後まで勝負をもつれ込ませたい。二対二の立場です。あー、お二人のスピードが速い。(当然ながら)ローテには加わらずにくっついていきますが、あー、きついです。あー、秋郷さんが切れちゃいました。これで二対一。

白石バス停を過ぎたあたりからさすがの山本さんも ここまでのスピードが祟って、というより戸井さんの引きがますます強力で、山本さんも戸井さんから微妙に遅れ気味。戸井さん強すぎ。速すぎです。全然スピードが落ちません。あー、山本さんが切れそうです。あー、これは切れるな。

なのでひょいっと山本さんを交わして戸井さんに直連結し、またまた食らいついていきます。あー、速い速い。山本さんが切れて見えなくなってからも戸井さんのオケツに蜘蛛の糸状態でくっついていき、さすがの戸井さんも僅かにスピードが緩む時もあるのですが、そんな時は私が前に出てスピード維持。もっとも9:1か8:2で引いてもらっていたような。どーなっているんですか、このスピード

定峰峠まで1kmちょっとの登りカーブに戸井さんのオケツだけを睨んでで進入していったら、前輪が濡れた路面に流されてステーン。長雨続きで路面に苔も生えていたようです。こけちゃいました。だせー。かっこわるー。慌てて立ち上がり、外れたチェーンを直して怪我の確認。いくら速いとは言っても登り坂だったのでスピードはさほどでもなく、膝腰肘あたりを打ったけど怪我は大した事なくて助かりました。それにしてもダサい。

停まっている間に山本さんに追いつかれ、ジェントルな戸井さんもスローダウンして待っていてくれたので三人になってバトル再開。遅れていたはずの山本さんが定峰峠に向かってロングスプリント風味で逃げて行きますよ。ひえー。

ならばとちょびっとスルーさせていただき、定峰峠直前で一気に追い上げて全力のカウンター。定峰峠を過ぎても踏み続け、山本さん戸井さんを一気に振り切る!

山本さんは狙い通りに振り切れたけど、戸井さんにはピタリとつかれちゃいました〜。戸井さん すげー。ほんでもって『すげー』と驚いているバヤイではなく、白石峠の直前は急勾配がちょびっと長く続く。ここは激坂苦手マンな私より間違いなく戸井さんの方が速い。しかもその手前の緩い区間も前を行く戸井さんの方が速く、こちらは全力カウンターの反動でかなり苦しい。やばいやばすぎるやばまっている。白石峠ポイントがヒジョーにキビシイ。というか、絶望的な状況かもしれない。

最後の急勾配で戸井さんが少しずつ遠ざかっていく。オーマイガー。しかーし。一気に大ダレしないようにして遅れを最低限にとどめ、最後にちょびっとだけ勾配が緩くなる区間で死ぬ気で踏み倒して追いついて前に出てギリギリ先着。心臓停まる〜。

それにしても戸井さんは強かったです。参りました。後続も続々と到着。シャングリラーズな二人はかなり弱っているご様子でかなり後ろから。素の力では前の面々と大差はない、というか先頭の方で走る力のあるはずのお二人ですが、落ち着きのないガンガンとした揺さぶり満点パパな走りでダメージが大きかったかも。

【白石峠】奈良-戸井--山本--秋郷--大川--大浜----飛田・高橋

●白石峠→横松郷
『もう一本くらい行きましょー』という事で、西平7/11→松郷峠→横松郷。このあたりを走る自転車海苔が必ず停まる(と言っても過言ではない)西平7/11はスルーです。ここで小休止するとダレちゃってもう登りたくはなくなるので。弱りの色の濃い飛田さん高橋さんは西平7/11で小休止してから直帰でした。

松郷峠までは集団で。そこからの急勾配はやはり戸井さんが強くて先行。その後ろから奈良・山本さんの順に追走。ここも無理せずに遅れを最小限にとどめる走りでクリアし、後半の緩いゾーンで一気に捕まえる。山本さんも追いついてきて、ピークでは山本さんとスプリント合戦でした。

【横松郷】奈良-山本-戸井-(後続不明)

●明覚駅前コンビニ
小休止していたら、目の前を飛田高橋組が通って行った。朝の雨でDNSだった小野口くんがと連絡が取れ、遅い時刻に走り始めこちらに向かっているとの事なので、どっかで合流しようと決める。

ちょっとだけ小休止して走り出したら、直後に小柄なラバネロジャージの選手とすれ違った。片手を挙げて挨拶したら『こんちわー』とか返してくれたけど、あれは吉光・小段の二選手のどっちだったのかなあ。見分けがつきませんでした(お約束)。

●三段坂→山村女子大坂(物見山)
割と真面目に。山村女子大坂(正しくは『山村学園』?)では最後に皆で藻掻愛。峠巡りの最後だけど意外と伸びました。ここで秋郷さん離脱。お疲れ様でした。ありがとうございました。

【山村女子大坂】奈良-(後続不明)

●帰ります
割りと調子が良くてまだもう少し練習したいキムチだったので、ローテーションを繰り返して結構なスピードで走る集団から ドラフティングにならない程度の距離をとり、同じスピードで単独走。結構きついです〜。

●小野口くんと合流してインプレ大会
『表』交差点付近で向こうからやってきた小野口くんを発見。集団はそのまま行っちゃったけど彼氏と合流し、靴と自転車を交換してお互いに試乗会。開平橋まで走りました。ホントは登り坂も走りたいトコだったけど、平地でも良く解りました。

アマンダ最高!物凄くかっちりとして小気味の良い走り。こりゃいいや。かなり欲しくなっちゃいました。アマンダに嵌る人の気持ちが良く解りましたです。

開平橋で小野口くんと解れて帰還。昨日はほとんど走れなかったけど、今日はキッチリと良い走りが出来ました。それにしても戸井さんが強かったな〜。

おわり。


2008/08/30(Sat) アメニマケタモノミヤマレンマケタノハオレカ?
雨は小雨程度で、昼にかけてだんだんとやんでいく!

の願いは虚しく外れ、未明からしっかりとした雨。物見山練においては『小雨なら走るという』というツワモノが揃ってはいますが、これは ちょっと小雨の域を超えています。走っても辛い・苦しいだけで練習にはならない。個人的にはちょびっと風邪気味でもあるし、涙をのんで中止と決定させていただきました。がっくし。

朝の雨は比較的に早い時刻にやんで、その後は強烈に暑くなったり土砂ブッタリの変な天気。晴れ間を見て道満おはサイコースに走りにいきました。

すなわちにつまり、『最近の大雨でドーマンはどーなってんの?』。『ドーマン』と『どーなってんの?』が掛かっています。いわゆるひとつのダジャレです、念のため。

---

臼井と一緒に自転車で昼ごはんを食べに出かけたら、うちまであと少しというトコロで大雨に降られてけっこう濡れ。なんだよー、この天気。

それでも懲りずに昼過ぎから道満に向かってゴー。あ、体が重い。キレがない。風邪気味のせい?変な天気のせい?

秋ヶ瀬公園を抜けて道満おはサイコースへ。濡れ具合はどんなモンでしょ〜。水没とかしてないかな〜。

さくらそう水門バックストレートを丘の上から見るバックストレート中盤スプリントポイント直前

という訳で、濡れ濡れなのは当然(道満おはサイコースバックストレート側の雨の日の後とかの お約束)にしても、意外と普通でした。普通におはサイ出来そうです。NEW COMMER!も何人かCOMEされるみたいだし、楽しみ楽しみ 。

彩湖ではなんか大会をやっていて、それはこんな大会をやっていました。ぴったし決勝戦のタイミングだったので並走して見物。しんどそうです。彩湖の水位も普通に見えました。

一周だけグルッと周り、道満周回なぞをしないのは当然です。そのまま帰りました。途中で路上教習の自動車学校車がいたので、少々距離をとって(ピッタリと着くと危ないし可哀想なので)ペーサー。制限速度40km/hピタリなので便利です。


2008/08/29(Fri) アーメン
未明の豪雨は凄かったですね。

あまりの雨音の大きさと雷サウンドの派手さに私もいったんは目を覚ましたのですが、『すごいねー』とか言ってすぐに再び寝入ったようです。

まさに『雨音はショパンのしらべ』。

その後、うちのすぐ外で男性がなにやら会話している音で目が覚め、真夜中だというのにけっこうな声の大きさである。こんな時刻になんだよ?なにしゃべってんの?気になる。気になって寝直せません。

しばらく我慢しても会話はやまず、『まったくもー』と玄関から外を覗きにいこうとしたら、あれー?土間が水びたし。浸水してきているやん。ほんでもって玄関から外を覗いたら、向かいのお宅に消防局の方がきて土嚢なんぞを積み上げている。うちよりもひどい浸水状況だったようです。

消防局で何か対策をした(?)らしく、外の水は少し引いているみたい。土間の水をせっせと外に掃き出してから寝直しました。ひどい雨だな、まったくもー。


2008/08/28(Thu) 今日もヌレルヤ
3:47のおはサイ起床タイムにキチンと目覚めたのですがー。昨日の揉みのお陰で、脚はダルいダルすぎるダルまっている。基本的に私は揉み返しの来ないはずの人なんだけど、起床直後はやっぱりダルマックス。脚が動きません。

『おはサイ行きたくねーなー』と思いつつ とりあえず玄関から外を見て雨状況を確認したら、パンパカパーン。めでたく霧雨が降っていました。気合が乗っている時ならフツーに走れる程度ではあろうけど、今日の気合の海苔の悪さとこの先の悪化の可能性を考えて、ソッコーで布団に戻って二度寝。

一時間寝直して電車通勤のために駅に向かっていたら、土砂降り級がザー。

---

帰りは職場放置してあった自転車で。お約束のように またまた降られて ずぶ濡れでした。これで何日連続だ?梅雨時以上です。


2008/08/27(Wed) ハレルヤ
ここんところ、自転車に乗る時に必ず雨に降られています。一週間連続くらい?梅雨ですね。

久しブリに気持ちよく晴れましたが、『この時期は濡れないで走るわけにはイカナイ』という心理的抑制が掛かって電車通勤に日和ってしまいました。職場に一台放置中なのに、晴れていたので帰りも電車で。

なんちって。

脚パン度は極まっていて極まりすぎていたので、帰りは揉み麻呂の館に寄って揉まれていきました。久しブリ。『癒しの館』なんてナンパな店名なのに、ここの松井麻呂の揉みは硬派です。硬派まっています。最初に『強めでお願いします』と言っておくと、こちらが悶絶しようが脂汗流そうが、手加減せずに攻め込んできてくれます。

今日も悶絶しました。痛かった。


2008/08/26(Tue) 雨でも道満おはサイなんですか〜
すっかり秋ですね。秋の長雨ですね。道満おはサイに行く途中、ちょびっと前は路上で
カブトムシなんぞを見かけたモンですが、今朝はザリガニを発見。しかも、続けざまに二匹。

秋ですね。

そんな雨続きの朝ですが、今朝もやりました、道満おはサイ。なかなかきつかったですよ。ゲロンパ。

ほんでもって、キチンと今日走れたので『私は』明日は行きません。よろしくです。

---

うちを出る時はほとんど降っていなかったのに、道満おはサイ会場は霧雨。周回練の途中から小雨。梅雨だから まあ仕方ないか。日曜のパワフル練習の疲れで脚は重めだけど、火曜日はアクチブに動いていく日。そう決めたからにはバンバンいきますよ〜。

●一本目(一周目と二周目)。今日は北風が強め。すなわちつまりホーム側で強い向かい風。だからこそ、二周目のホームの最初から単独で飛び出してみました。ほれほれバンバン。うー、きつい。進みません。

ホームの真ん中くらいで後ろから単独で老沼さんが来てくださり、『こりゃナイスな形。ポイントまで行けるかも』と踏んだけど、ホームの最後で(早くも)捕まっちゃいました。老沼さんすみません。私の引きが弱すぎました。つーか、追走も強すぎ。

それでも動いた成果で、バックストレートでは集団最後尾にキング老沼・奈良というナイスな並び。最後はキングの背後から早めに発進してポン。

『上から目線的』なのでどうかなーとも思いましたが、感じているトコロを素直に書いてしまいます。柳瀬さん強いですね!ちょっと前までは一周目に速攻的に遅れていたのに、最近はスプリントポイントもフツーに集団でクリアしておられます。道中の引きも強いし、パワーアップされている事を強く感じますです。

●二本目(三周目とヨン周目)。一本目のポイント後はかなり苦しかったのですが、やはり老沼さんも苦しそうにしておられて集団から距離をとり気味。なのでー。狙い撃ち的にアタックして切りにいってしまいました。どうもすみません。ホームで捕まった後も ばばばんと暴れん坊将軍的に走る。人数が少ないので捕まった後の集団のオケツに再連結する局面が苦しすぎます。はーはーぜーぜー。演技ではないですよ。

ヨン周目のホーム最後でアタックをぶちかまし、これは決まる!最後まで逃げ切れる!ほれほれ。

と頑張って踏んだのですがー。最後の400mくらいで戸井さん大浜さんの二両編成に捕まってしまいました。なんで逃げ切れない・・・弱い弱すぎる弱まっている。泣けます。どうやら戸井機関車の引きが超強烈だったみたいではあります。

しかーし。しかーし。しかーし。なんで二人は私の前に出て行くの?そんなのありですか?ありですか?ありですか?謎です。不思議です。

後ろの大浜さんのオケツに ありがたく再連結し、ポイント前では大浜さんのファイナル発射に併せて、さらに捲くってポン。

●三本目(五周目と六周目)。雨はちょびっと強くなってきているけど、泥を食らわばサラマンダー。最後までいきますよ。ほんでもって最後も適当にアタックを繰り返したりなんかしちゃって。苦しいですよ。

遅れていた上村さんが五周目の最後に再合流し、六周目のバックで単独で走っておられた三上さんも一緒になってファイナルスプリント。周回遅れという事で上村さんは最後に緩めた雰囲気でした。楽に捲くって三連ポン達成。

でも周回遅れだろうが途中合流だろうが、遠慮なく手加減なしで最後も藻掻いてくださいませ。その方がお互いに練習になるので。

雨に降られっぱでしたが、良い練習が出来ました。人数が少なく風も強かったので、暴れん坊将軍はとても疲れました。職場に向かう途中に雨は強くなり、完全なる ずぶ濡れ将軍にもなりました。

おわりです。


2008/08/25(Mon) 今日もアーメン
梅雨みたい。脚パン度は極まっています。極めて極まっていました。
2008/08/24(Sun) 雨の物見山大周回でMAX練習
昨日よりも激しくきつかったです。脳味噌パーの最高強度練習が出来ました。帰った後は気持ち悪すぎてしばらく動けないくらい。

一緒してくださった山本さんに激しく感謝です。うー、気持ちわりー。

---

昨日と違って家で時点からしっかりと雨。集合場所も小雨だけど しっかりと雨。そんな天気なのに四人集まりました。山本さん戸井さん大浜さん奈良さん。アンタモスキネーオマエモナー。

集合場所の裏手に新しい道が工事中で、それを使えば私はちょびっとだけ近道できるのです。工事中のバリゲードの隙間を縫って新しい道に侵入していったら、側溝のフタの上で急ハンドル切ったらツルッと滑って落車。スピードはゼロに近かったから立ちゴケ程度で済みました。でもダサい〜。でも痛い〜。

とりあえず物見山に向かってゴー。快速ペースでローテしていきますが、大浜さんの引きが強い。昨日も走っているはずなのに速い。ホントにこの人はタフだな〜。大浜さんが前に出ると、スピードがグンと上がって後ろはツラいです。勘弁してください。あわせてください。しかーし。周りの様子が解っていて わざとスピードを上げているならオッケーです。嫌がらせ的スピードアップでもオッケーです。でもそうでないとしたらアレ。

大東文化坂では登り得意などなたかが先行し、登りの苦手な私は集団待機。ピーク直前で集団から発進して、逃げているどなたかに向かって突撃していくというのが毎度のパターンなのですがー。いつもこの形では悪い。いつも私だけがスプリントでポンというのでは悪い。『たまには先行します!』と皆様に言い残して、最下段から ぶりぶり踏んで逃げていく。『最後に集団に捕まって、どなたかにスプリントの練習をしてもらおう』という狙いだったのですがー。

なかなか調子が良くて、意外にもピークまで逃げ切れちゃいました。どうもすみません。

熊ロー(旧:鳩ロー)には誰もいません。雨は結構降っているから当然ですね。この天気ではとても山方面には行けないので、物見山大周回コースを通常の逆周りでグルッと一周半して帰りましょうと決定。つまり、清澄坂→養護学校のトコの激坂→大東文化坂ってな感じ。二周目は激坂を登らないでスルーして直帰。すなわち一周半。

登りごとに後先考えない全開踏みのパワートレーニング(←おお、なんかカッコいい)をしてみました。モガくと言うよりは、太く長く とにかく全開で行って坂ごとに燃え尽きる感じで。小手先的な立ち漕ぎはできるだけしないようにして、座り漕ぎでゴリゴリと。遅れる人がいれば下りで待って、私が遅れたら待ってもらって。

きつすぎです。泣けます。

なぜか調子の悪そうにしていた戸井さんは一周目でいなくなり、山本さんと大浜さんとで予定の一周半。雨は降り続いているけど厚着をしてきたお陰でまったく寒くはないし、昨日の周回練が良い刺激になったようで今日はなかなか調子が良く、どうせなら最後の最後まで出し切って燃え尽きていきたい心持ち。なのでー。追加で一周する事にしました。それでは皆さんお達者で。

そしたらー。熊ローあたりで思いっきり弱気な事をおっしゃっていた山本さんがもう一周付き合ってくださるとの事。まったく負けず嫌いなんだから〜。でも、一人になっちゃうとどうしても強度が下がってしまいそうだったので とてもありがたいです。

帰っていく大浜さんと別れてさらに一周。パワー出し切れました・・・燃え尽きました・・・

『昨日の周回練より ずっときつかったですねー』なんて会話をしながら復路につきました。実際、周回練は とても面白いし実戦的な感覚を掴むには大変に◎だけど、展開を見たチョロ目の走りをしてしまいがちなので、きつさという意味では△(な事もあります)。こういうきつい練習もしていかないといけないかな・・・。

帰り着いても9:30くらい。短い時間に集中して最高強度の練習が出来ました。小雨なのは帰ってよかったかも。ただ、体に対する負担があまりにも大きすぎて、その後は一日じゅう廃人モードでした。気持ち悪い悪い悪い。


2008/08/23(Sat) 雨の亀シューで周回練しました

---


2008/08/22(Fri) 足湯しました!
大きくて可愛いホーローの たらいを買ったので、足湯しました。温かくて気持ちいいー。

ってなセリフの出る季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。昨日の帰りは土砂降りに遭いました。モーレツに寒かったです。


2008/08/21(Thu) 久しぶりに三連ポンするはずだったのになあ おはサイ
最近の暴れん坊将軍的走りに特にクレームがついたわけではありませんが、自分自身では色々と思うところがあります。今日は道中は穏やかに控えめに走って脚を温存し、ほんでもってスプリントポイントを取りにいく。目標は久しぶりの三連ポン!狙っていきますよ!

●一本目(一二周目)。予定通りに控えめに。強烈なアタックは掛からずにそのまんま二周目のバックストレートにIN。

前の方でスピードが上がっているのを後方から様子見してたら、上村さんが こちらをチラ見(したような気がしたのです)しつつ、スピードをあげて上がっていく。後ろに着けってコトですね〜(そんな風に感じたのです)。がってん承知の助。

着かせていただき位置を上げ、前の方では戸井さん小畑さんのなるしまーずが強烈にファイナルスプリントしている。トップスピードの上村さんのオケツから発進し、二人の間を割って先頭に出た。もらった〜。

と思ったら〜。ポイント前で屋代さんにキレーーーイに捲くり切られちゃいました。あー、見られていたのね。あー、やっぱりうまいなあ。『屋代さんが見えない位置で半端なスプリントをしてはイケナイ』という道満おはサイのイロハのイを忘れていました。一本目にして早くも三連ポンの狙いは頓挫しました。がっくし。

●二本目(三ヨン周目)。一本目の失敗スプリントでヤケッパチになって暴れん坊将軍に戻っちゃおうかなと思いましたが、グッと堪えました。スピードを落としておとなしく後続待ち。エラいぞ、オレ。うひうひ、オレ。

三周目のバックで、ちょい抜けしていた松村さん合田さんを捕まえた瞬間、思わず条件反射的にカウンターで前に飛び出しちゃいましたが、ハタと我にかえってスローダウン。今日は暴れないのだ!エラいぞ、オレ。自制心の塊だぞ、オレ。うひうひ、オレ。

スプリントポイント前では小畑さんが強烈なロングスプリント。キレもタイミングも完璧で、オケツに誰も着けない。着けたのは私だけ。

昨日のなるしま練の疲れもあるらしく全体に生彩を欠く走りの様子だったけど、ここのスピードは強烈でした。強烈まっていました。『最後に捲くりきれないかも!?』と思えるほどだったけど、最後の最後に捲くっていって、ギリのギリギリで差しきってポン。それにしてもあのスピードは凄かった〜。

●三本目(五六周目)。ここもーおとなーしーくー。普通のローテには入るけど、アタックが掛かったりしたらスルー。勝手にやってチョーってな心持ち。とにかく今日は脚を温存するのです。渡邊さんが何度も動いていたなあ。面白いんで、集団で休憩中の彼氏に『もう一発!もう一発!』と唆すと、期待に応えてやってくれるし。さすがはTOJチャンピヨン。

でもって最後のゴールスプリントへ。バックの入りから松村さんが積極的に単独飛び出ししたけど、集団にパワーは強烈。ポイント前で大越さんが単独で思い切りよく飛び出し、それを山本さんが追うのでオケツに連結。スプリントポイント直前で山本さんを前に見て走るのはこれが初めて。進化してますね〜。

大越さんを捕まえた時点で『どうしようかな。このまま山本さんのオケツで溜めるかな。まだポイントまで距離はある。私にとっては自力で行くには遠すぎる』と考えていたら、ラインを変えて背後から合田さんが強烈に飛び出していく。やった〜。嬉し〜。

ワンテンポ遅らせて山本さんの後ろから飛び出し、合田さんを一瞬か二瞬だけ踏み台にして さらに加速してポン。後ろに松村・屋代ラインがついていたけど、この形で決められなければウソ。気持ちよく決められました。

三連ポンはならなかったけど、道中溜めていけば なかなか良い感じでスプリントは決められる事が確認できてホッ。でもなー。穏やかに道中は走ったつもりだけど、意外ときつかったです。すなわちつまり、集団といえども細かいアタックは連発していてスピードの上げ下げはある。人のペースで走るのはきつい。暴れん坊将軍になって人を自分のペースに巻き込んで走る方が意外と楽かもしれない。いい勉強になりました。


2008/08/20(Wed) のるのる
夏休み前から駐輪場で放置してあった自転車に乗って帰ります。鍵なんて人間不信アイテムを掛けていないのは当然ですが、幸いにしてキチンと放置されたままでした。いかった。

んでもー。タイヤの空気圧が下がりまくりです。前輪は推定五気圧、後輪は推定ヨン気圧。スローパンクでもなんでもなく、タイヤには一ヶ月に一回空気を入れるか入れないか程度なので、自然と抜けただけでしょう。

携帯ポンプで空気を入れるのはかったるく、溜まりに溜まったツケを払う必要もあったのでサイクルハウスイシダに寄ってフロアポンプを借りようとしたら、あれー。閉まっています。

仕方がなく、後輪には携帯ポンプで しこしことポンピング。後輪分で飽き、前輪は まあ五気圧も入っていれば大丈夫だろうという事にしてそのまま帰りました。走りが重い重い重いです。

自宅付近で小雨が降りだしたけど、ギリギリセーフで帰りつく。その後の雷雨は凄かったですね〜。たぶん、100m離れたトコの小学校に落ちたんじゃないかなあ。避雷針に。


2008/08/19(Tue) 眠すぎおはサイ
抜けがあったらごめんなさい。

---

日の出時刻が遅くなり、家出時刻は真っ暗時刻になりました。

ほんでもって眠い!眠い!眠い!気合で臨む道満おはサイdayのはずなのに、ここまで眠いのは珍しい。やはり周囲の暗さと私の眠さには相関関係があるのでしょうか関係。

・・・夏休みの疲れが出ているだけでしょうね。とにかく眠くて まっすぐ走れないほど。命の危険が危なく感じられたので、途中のコンビニで缶コーヒーを買って飲む。多少は意識がクリアになり、なんとか無事に道満おはサイコースに到着。途中合流マンも含めて多めメンツです。先週木曜に私はサボっちゃったので、わたし的には杉浦さんはじめましてat道満おはサイ。

おおっ!マーク・カベンディッシュがキター!!と思ったら、原川くんだった。平均年齢の高い道満おはサイにようこそ。若者と一緒に走れておじさんたちも嬉しいよ〜。

今日は調子が悪いのは明らかだし、気持ちが乗っていないのもどうやらその通り。スプリントポイントを完全に捨てて道中の暴れ(荒らしとも言うかも)に専念するか、逆に道中は力を使わずにポイント前だけ頑張ってみるか。悩んで後者に決めました。たまには暴れないでおとなしく走ろっと。

●一本目(一二周目)。予定通りにおとなしく走りました。ローテだけには入り、暴れはいっさいナッシング。『退屈なんで やっぱり暴れちゃおっかな〜』という気持ちを頑張って抑えました!

スプリントポイントは慎重に狙って。最後に松村さんの番手に嵌って形はバッチリだったけど、ポイント前でのタイミングが狙いとちょびっとずれてしまいました。松村さんが先頭に出るタイミングがちょびっと早すぎ、松村さんがスローダウンするタイミングも狙いよりちょびっと早すぎました。あれー。

仕方がないので ちょびっと早めにファイナル発進して行ったけど、やっぱり私にはちょびっと長すぎる距離。背後から小畑ロケットに気持ちヨーク捲くられました。最後はその背後から屋代スーパーロケットがスコーーーンと捲くりきってポイントゲット。(私のようなエセではなく)モノホン中のホンモノBR1に対してあの走りとは、屋代さんのスプリント力はそりゃもう強烈無比。

●二本目(三ヨン周目)。駄目だ〜。慎重に狙ったスプリントだったはずなのにゲトできなかった事で、私の中の抑制力が消えちゃいました。こうなったら暴れちゃうぞ〜。

でもって、結局は毎度の暴れまくり大会。一本目のスプリント直後から全開でスピードを上げて逃げていく。原川くんも一緒に来たよ。なかなかやるな。おじさんは嬉しいぞ。

まあ逃がしてもらえないのはフツーではありますが しばらく全開で逃げ続けて、後ろの追走スピードも思いっきりあげさせてダメージを与えることが出来たかな。ここで何人も切れちゃったみたいだし(切ったったー)。スプリント後の周回はスローダウンしてまとまるというのが ちょっと前までの道満おはサイの暗黙の了解ではありましたが、最近は正反対になっています(正反対にしています)。これは確かに賛否両論ありそうなトコロ。火曜と木曜でスタイルを切り替えてみましょうか?

その後も捕まっては ちょっとだけ回復させ、再び攻撃していくの繰り返し。疲れます。でも気分いいね!

バックの入りで屋代さんのオケツをゲットし、こりゃナイスな形。せっかくなのでスプリントポイントも取るぞと屋代ケツで待機していたら、あれー?屋代さんは集団最後尾につけたままで、前のスピードが上がっているのに動く気配が感じられない。溜めに溜めて、最後に思いっきり捲くっていくのか?でも最後尾から??集団はそれなりに人数が多くて縦長だよ。

と訝っていたらー。最後の最後まで屋代さんは動かず、どうやら今回は流しと決めていたみたい。ここにも屋代さんのセンスの良さを感じましたね。半端に動くような無駄脚は使わず、キッチリと狙ったトコだけを確実に取っていく。

道満おはサイ無駄脚キングの私は、遅ればせながら最後尾から無駄に自力で発進。意外と伸びたけど既に手遅れで、先頭までは届きませんでした。

●三本目(五六周目)。二本目のポイント直後も、全開スピードアップで後続集団に嫌がらせプレー。その後も無駄にバンバンと動きまくって集団の脚を削っていく。五周目のバックでは私から仕掛けて、山本・小畑・奈良の三人逃げができたりして面白かったです。

最後は半周ほど脚を溜めてゴールスプリント。まわりの皆様の脚を削った効果もあり、半周の溜めで意外と伸びました!最後は小畑さんを捲くってポン。

調子が悪かったのは確かだったとは思うけど、意外と走れました。調子は悪いけど、夏休みの走り込みで自力がアップしたのだ!

と思いたい。道中はおとなしく走ると言う当初の狙いを完遂出来なかったのは反省点。うずうずして、ついつい動いちゃうんですよね。反省。


2008/08/18(Mon) ほげー
弱の日もあったはずだけんど、九連チャンの走り込みでそれなりに疲れました。女王様マッサージのお陰で脚の張りは意外と控えめだけど、全身のダルー感が極まっています。だるいよー。

電車でGO!は当然にして、職場に一台放置してあったけど とても乗って帰る気にはなれませんでした。またまた放置で、これで11泊目が決定です。


2008/08/17(Sun) 夏休み最終日の雨走りは寒かったヨン様
ブリッと走るつもりで最終日もゴー。あれ?家出時から小雨が降っている。でもとりあえず集合場所くらいまではイカネバとウインドブレーカを着てゴー。あれ?寒いよー。

走っている間に雨はやみ、今日はきっともう降らないと思いながら集合場所へ。山本さん山ちゃん原田さん大浜さん大川さん山口さん奈良さんの六さん一ちゃん。松村さんは道中パンクしたので治水橋に先回りらしい。七人でゴー。あれ?まだ小雨が降ってきちゃったよ。

治水橋で二度目のパンク修理をしていた松村さんと合流し、八人でゴー。あれ?寒いと言い残して山本さんが入間大橋(開平橋)で帰って言っちゃいました。

残りの七人で物見山を目指します。エアロなホイールを履いてきた山口さんの引きが強烈に強く、彼氏が先頭に出ると後ろは青色吐息モード。途中の信号ストップで大川先輩が『おまえ速すぎ。50km/hとか出てたぞ。ノーマルホイールで来いよ』と教育的指導をしていました。でもいいんじゃないですかー。面白いんで、彼氏が引き終わったタイミングを測って思いっきり単独で飛び出していってみちゃったりして。

戸守ローあたりで山口さんも引き返していき、残り五名で物見山へ。大東文化坂では下段から松村さんが単独先行の逃げ切り狙い。後ろの集団は大浜さんがひき、そこから私が最後の最後に飛び出していってギリのギリギリで松村さんを交わしてポン。『また泳がされたよー』と松村さんは憤慨していましたが、それは違う違う違うマックス。松村さんの生きが良すぎてつけなかっただけです。それに単独でいけたからこそ二番着をキープできたのでは?

熊ロー(旧:鳩ロー)に寄ってみるも、雨と寒さのせいでここで合流予定の方は誰もいない。まあ普通でしょう。私らも強烈に冷えてきたので、ここからとっとと帰ることにしました。清澄回って、ついでなんで養護施設の激坂(物見山大周回で下るトコ)を登っていきましょう。

でー。どちらの坂も松村さんが最強。強まっていました。私はもう気持ちが切れちゃったので、バトルなしでフラフラと。養護施設の激坂を登る方向で走るのはこれが初めてで、『どんなもんかなー』と下段から全開で掛けてみたら、力いっぱい夢いっぱい思いっきり失速。きついね、ここ。クネクネと蛇行していたら全員にぶち抜かれました。

後は平坦を普通に帰るだけですが、寒さと力の入らない感でもう全然走れなくなっていたので集団からとっとと離れる。遅れる、でも可。一人になってユルユルと帰りました。帰り着いても9:00前。ちょっと走り足りなかったけど、往路はキチンとスピードをあげられたからまあいいっか。

なんだかんだで九連続で走って、大変にいい走り込みになりました。一緒してくださった皆様に感謝します。最終日は寒かったなー。前半の暑さがウソみたい。


2008/08/16(Sat) かなり速かったですね夏休み八日目

2008/08/15(Fri) 夏休み七日目は物見山練で軽く流させていただきましたました
明日明後日の夏休み最後の土曜日曜に強度をキチンとあげてしっかりと練習するつもりだったので、今日は流しdayとしましょう。そうしましょう。

7:00発の物見山練細沼隊に向かってゴー。もう少し早めに家出して軽く予習するかなという気持ちも多少はあったのですが、半端な練習には意味はナッシング。おとなしく走るだけにしておきましょう。そうしましょう。

集合場所に7:00ギリギリに到着。今日のメンツは細沼隊長以下、岡部さん・杉浦さん・浅倉さん・丹羽さん・志村さん・奈良の七人。とても穏やかな走りで荒川遡上。借りてきた猫のように私もおとなしく走りました。

9:00には帰り着きたかったので高坂で折り返し離脱。お世話様でした。道中御安全に。暑い日になるみたいですので、ご注意ください。

昼ごはんの買出しをして帰りたいトコですが、時間が早すぎてコンビ二以外のお店は開いていない。昼は近くのラーメン屋に行って、生ニンニクをどばどばと入れてつけ麺を食べました。ニンニクパワーで明日明後日はビシッと走ります!


2008/08/14(Thu) 自走で軽井沢に行って涼しい軽井沢サイクリングを楽しんだ夏休み六日目
一番あつーーーい日にあわせて、すずしーい軽井沢に避暑に行くのです。『まだ』軽井沢に別荘は持っていないので残念ながら日帰りではありますが、それでも軽井沢はいいよー。

臼井には電車とバスを乗り継いで行ってもらう事にして、私は自転車でゴー。距離は120kmくらいとたいした事はなく、登りらしい登りは最後の碓氷峠のみで これまた たいした事はない。かなり暑くなる予報は出ているけど、口では『暑い暑い』と騒ぎますが私は暑いのはさほど苦手ではないのです。それよりなにより単独で走るのが苦手だなー。やだなー。退屈で面白くなくて、このテの走りはあまり好きではありません。つーか嫌い。まあ、精神修養を兼ねたLSDと割り切って頑張りマッスル。

でもって6:00に出発して、東松山・寄居・藤岡・富岡と峠らしい峠を回避したぬるぬるラクチンコースで。昼頃には現地に着きたいので選んだラクチンコースだけど、とにかく単調で眠くて退屈で、もう全然スピードが乗りません。20km/hそこそこのアベレージスピードだったんじゃないかな。遅まっています。峠道ルートの方がかえって速かったかも。

あまりにも退屈なので途中で二度も小休止しつつ、富岡から松井田に抜ける。あとはR18旧道の碓氷峠だけ。自転車はR18バイパスも走れるのかな?よく解りません。ここまでのフラストレーションを発散させるべく、碓氷峠はアウター固定でゴリゴリと踏み倒しておきました。ああスッキリ。

12:00ちょうどに軽井沢駅前到着。休憩時間をいれてアベはちょうど20km/h。へっへっへへ、遅いです。臼井と合流してレンタサイクルを借りて、軽井沢・旧軽・中軽とサイクリング。気温は低く、昨晩に雨が降ったみたいでしっとりと濡れていて ますます涼しい。別荘地帯の日陰なんか最高に気持ちE〜。

夕方には強い夕立があったけど お茶してやり過ごし、バスと電車で帰りました。気持ちよかったなあ。


2008/08/13(Wed) 山本さんとブリッと走る夏休み五日目
今週が夏休みの山本さんに一緒してもらって走ります。山本さんとサシなら手加減も遠慮もまったくまったくまったく不要。キツすぎない程度の峠をいくつか繋いで、ブリッと走りこみましょう。よろしくお願いします。

サシなので基本的にバトル控えめのペース走風味で。物見山までも追い込まない程度の快速ぶりぶりペースで走り、大東文化坂も暴れはナッシング。コンビニストップ不要な走りではあったけど、ボトルに水を入れていない・補給食も一切持っていない準備の悪いヤローが約一名いたので鳩ローに寄らせていただく。

この時、『鳩ロー』は実は『熊ロー』と言うべきローであったことが判明。以降は『熊ロー』でいきます。鳩派から熊派への過激なる転身であります。

まずは横松郷。私が先頭固定で当社比での そこそこペースを作り、山本さんは後ろで待機。山本さんは峠・登りでキョーレツに強気な走りをするお方でありまして、『登りでは山本さんの前に出てはイケナイ。うっかり前に出ると山本さんにまたまたペースをあげられて、かえって苦しい思いをする』と言うのは物見山練のイロハのイであります。その山本さんが後ろで待機とは、こりゃヒジョーに珍しい。

終盤になって山本さんがアタックを掛けてきたので、反応して更に捲くってポン。

次の館川ダム(なんとか峠という正式名称があるはずですが知りません)も同じ展開。私がペースを作って、最後に山本さんが仕掛けてきて、それに反応して更に捲くってポン。

ここで意外なお言葉。『登りはこれで十二分』。あれ〜!?まだ時間も早いし余力もあるんじゃないですか?この程度の登りでおしまいですか??

登りはこれでおしまいにして このまま直帰りするという山本さんを、『一時間後ろの細沼隊と合流できるかも』と半ば強引に松郷峠・横松郷にお誘い。ここでも私がペースを作って、最後に山本さんが仕掛けてきて、それに反応して更に捲くってポン。けっきょく、細沼隊は別ルートに行ったみたいで合流には失敗でした。

個人的にはもうちょびっと走っておきたいトコロではありますが、とりあえず山本さんと一緒に三段坂経由で物見山へ。ここでも私がペースを作って、最後に山本さんが仕掛けてきて、それに反応して更に捲くってポン。

帰還していく山本さんとお別れし、物見山の坂を使ってビッグギアで筋トレ走りを何本か。脚を完全にパンパカパーンに使い切れました。たまにはこういう強い走りもしておかないと。


2008/08/12(Tue) 夏休み四日目だっちゅーのに道満おはサイへ
今日はちょびっと用事があったので、早い時間帯に走っておしまいにしましょう。そうしましょう。火曜日なので ちょうど道満おはサイデーデース。四時前に起きて道満おはサイ会場に向かってゴー。

それにしても夏休み真っ只中というのに、こんな時間から走るとはアレでありますな。アレ。

お盆休みの方も少なくないのかな。メンツは少々少なめでございましたです。

三連チャンで走ってきただけに、それなり疲れがきています。普通に走る分には普通に走れるだろうけど、スプリントポイント前でのスプリントはたぶんおそらくまったく効かない予感がしますですます。なので今日は完全に完全にポイントは捨てて、道中でのアクチブな暴れに専念してみました。単独暴れでほいさっさー。

脳味噌パーのアタックを連発しているので他の皆様はあまり動けない噴霧器も漂ってはいるのですが、実はそうではなくて私以外の誰かにも動きを決めて欲しいのです。今日のメンツだったら、積極的に逃げを狙ってくるのは上村さんと渡邊さんかな。

なのでTOJチャンピヨンの渡邊さんに(あの単独逃げ切りは凄かったなあ)、『私が動くからカウンター決めてチョー』と秘密の作戦を伝えて、どんどんパンパンと。でも、なかなか他のメンツの意識も高いので決まんないですね。

一本目二本目のスプリントポイントは完全無視したけど、三本目のスプリントは全体に迫力がないやん。ここまでの私の暴れで皆の脚を削れたのかも。最後に上村さんがキレ良く飛び出し、スコーンと番手に嵌る事が出来ました。おお、これは完璧なる貰い形。動きつづけた成果が出たかも〜。

と喜んだのですがー。一番削れていたのは私の脚でした。上村さんのオケツに着き切れして沈。そのまま上村さんは加速していってポン。強いなー。四日目にしてなかなか脳味噌パーな動きが出来たので、まあまあ悪くない走りだったとは思いますがどんなもんでしょ。

普段であればソッコーで会社行きだけど、今日は時間に余裕があります。山本・渡邊・戸井・小畑・奈良で歓談しつつコースを二周。ほんでもって、山本さんが白石峠まで往復するとの事なので(マジですかー?)、入間大橋まで先頭固定で男の一本引きをさせていただく。けっこう本気でスピードをあげて引きまくったつもりだけど、どんなもんでしょ。

入間大橋で山本さんと別れて帰宅。山本さんも結局物見山あたりで折り返したらしく、やっぱそうですよね。


2008/08/11(Mon) 眠いぞーの夏休み三日目
帰玉とはすなわち埼玉に帰るの意味。せっかく自転車を持ってきているので、新幹線代を節約するために途中までちょっくら走るのが帰玉時のお約束。定番は盛岡までの120kmくらいコースか、北上までの140kmくらいコース。盛岡までがちょびっと近いけど仙岩トンネルが怖いのであまり好きではなく、それに北上まで行ってしまった方が電車代が安くなるのです。

なので、北上に向かってゴー。朝ごはんを食べて七時にゴー。気温は高くなく、道中の気温表示板で見かけた最低の数字が21℃で最高の数字が28℃。持っているボトルの水もほとんど飲む必要がなく、涼しくて走りやすーい。

なのですがー。単独走は とにかく退屈で面白くなくてつまんなくて、このテの単独ツーリング風味的走りは大嫌い。さらにコース的にも新鮮味はゼロでまっ平らで面白味もナッシング。眠い眠い眠い眠い眠い眠い。睡眠不足って事は無いはずだけど、脳味噌が活動を拒否しています。走りながら幻想が目の前に何度も現れては消えていきます。はっきり言って危ないです。

三時間以上掛けて横手までの75kmを走って小休止。ここから北上までは65kmほどで、そのうち湯田までの25kmほどが登り区間。多少は退屈しないで走れますかね。

眠気防止のためにビッグギアを わしわしと踏みつづけて湯田温泉まで登り、ここから北上まではお楽しみの下り区間です。やった〜。

のはずだったのですがー。向かい風が強くて、緩い下りでは踏まないと失速して停まってしまうほど。進みません。泣き。

退屈しのぎで日本一の藁人形の写真なんぞを撮りながら(それにしても大きいですね)、下り基調とは思えないくらいの時間を掛けて北上駅に13時ぴったしに到着。休憩時間も含めて140kmを六時間。すなわち23.3km/hアベ。遅い。疲れたというより退屈で退屈で、そりゃもう町は大騒ぎでありました。まあLSDとしては悪くなかったとは思いますが、LSDって精神力が必要ですね〜。私には苦手なタイプの走りであります。

すかさず着替えて輪行の準備をして昼ごはんとおみやげを買い込んで、25分後の新幹線に乗り込んで帰玉。秋田から新幹線に乗るより5000円くらい節約できました。


2008/08/10(Sun) わしはしわではしる夏休み二日目
今年の全日本実業団は去年の東日本実業団と同じ岩手県紫波のコースでございます。実家からまあまあ遠くない距離であり、去年のまあまあ良い感じで走れたナイスなイメージを思い起こすためにも試走に行く事にしましたでした。

朝ごはん食べてから、両親と一緒に紫波に向かってゴー。紫波までは二時間くらいでございます。もちろん私が運転させていただきましたですます。

んでもってコースを四周。一周は15kmくらいですかね。前半はひたすらにアップダウンが連続し、後半は ながーーーーーーーいストレートのあるコースです。去年のBR1レースはアップダウンより長いストレートがきつかったなー。速かったです。けっこう真面目に(当社比)頑張って(当社比)四周。なかなかナイスなイメージを持てましたですます。

二時間ほど走って、近くの道の駅で昼ごはんを食べて帰りました。

おわり。


2008/08/09(Sat) 夏休み初日は そこそこ練
今日からワールドワイドな夏休みでございます。九連休で。おめでとうございます。ありがとうございました。

フレッシュな脚でキチンと強度を上げて走りこみたいというキモチと、連休初日からやりすぎてはいけないというキムチがせめぎ合い、結果として今日の物見山練は『そこそこの強度』という事にしました。『そこそこの強度』の そこそこ具合は雰囲気とニュアンスで量っていただきたく。よろしくお願いします。

集合場所に集合してくださったのは山本さん上村さん戸井さん屋代さん小野口くん。そこそこですね。六人でそこそこのスピードで荒川遡上。上江橋・入間大橋間で、前方に単独で走っている自転車海苔をハケン。こちらの五人がそこそこのスピードで走っているのに差はちょびっとずつしか詰まっていかない事と、あの独特の低いフォームで離れた位置から私はすぐに解りましたのコトよ。合田さんでした。入間大橋で追いついたら『行けるところまで一緒させてください』とか訳ワカンネー事をおっしゃっていたので、『11時過ぎには戻ってくるから最後までねー』とこれで七人。ますますそこそこのスピードです。

大東文化坂では合田さんが単独先行。淡々とホントにスピードがありますねー。さすがにMTB全日本選手権二位(本人は納得できないでしょうが)。後ろの集団は戸井さんが引っ張り、私はそのオケツで待機。合田さんの独走力はそりゃモー強烈無比ではありますが、戸井さんの引きも強烈ムヒ。坂の終盤に合田さんを捕まえ、今日は追い込まない そこそこdayだから個人的にはここもバトルするつもりは無かったのですが、後ろから山本さんがするすると発進していかれたので条件反射的に乗り換え、最後に捲くってポン。あー、やっちゃった。

鳩ローは実は熊ローだったのでした。熊ローで秋郷さんと一緒に若生くんが初登場。ようこそ物見山練へ。今日はコース難易度がそこそこ高く、メンツの平均レベルは そこそこじゃ無くてかなり高い。高校二年生の初登場で大丈夫かなーと思わないでもないけど、秋郷さんの折り紙付きならまったく心配は要らないでしょう。すぐに北島さんと松村さんが登場で、引率の秋郷先生はココで折り返しだから合計は十名。今日もそこそこ暑くなるはずなので、無理しないように参りましょう。熱中症の予感があったら無理せずとっとと止めてください。水分補給は十二分に。そういう私は真夏でもシングルボトルなのですが、自転車にボトルケージが一顧しかついていないので仕方がないのですです。

たまには定番からちょっとズレたコースを走りましょうという事で、一発目は越生から桂木峠へ。桂木峠というのが正式地名かどうかは不明。桂木観音の近くの、黒山三滝方面への分岐があるトコです。チーム物見山の結成直前くらいに、有志で『毛呂で猿練』という五時間(だったっけ?)の耐久練習をしたトコです。大雨とパンク続出のために途中で止めましたが、懐かしいな。記憶している人います?左右どちらからも回れますが、今日は猿練と同じ回りで。短いけどそこそこの勾配です。

割りと穏やかな入りから合田さんと小野口くんが先行。途中からほいほいと追い上げていって、急勾配を過ぎたあたりで先頭は合田・小野口・戸井・屋代・奈良くらいだったと思います。平坦がちょっと続いて最後にクイッとあがる。たぶん他の皆様はコースを知らず、知っているのは私だけ。地の利を生かして平坦で飛び出してポン。他の面々もすぐにやってきて、やはり今日はメンツが良いんで何の心配も要りません。若生くんもまったく問題ナッシング。山本さんが最後尾から流してやってきて、ああっ!次の猿岩林道に向けて溜めてますね。狙ってますね〜。

黒山三滝側に降りて、すかさず二本目の猿岩林道です。ここは そこそこ長くて そこそこ急で、『嫌い』という人がとても多いです。今日のメンツからも『嫌い』という意見が何人からも聞こえてきましたが、それでもやるのだ。よろしく哀愁。中間付近に水場があるので、今日はボトルの水の残り具合にかかわらず全員に給水ストップを義務付けさせていただきました。

登り始めで『カッチャーーーン』とナイスサウンドを響かせて小野口くんがチェーン落とし。今日のメンツ中では登り力では頭ひとつ抜けている彼氏なら放置プレーでもまったく問題なく追い上げてくるだろうけど、そこはやっぱり気持ちの問題ですね、うんうん。これ幸いと思った(かどうかはホントは知らない)他の面々がスピードをあげて逃げていくのを見送り、スピードを落として小野口くんを待つ。それにしてもチェーン直すの時間か借りすぎだよー、まあいいけど。後ろからホイホイと追い上げていったけど、前はかなり前にいっちゃっています。前は山本・戸井・合田、ほんでもって小野口。うへー、追走で脚使いすぎた。苦しい。

水場で先頭の戸井さんまで追いつけたけど、水を汲んだ順に差を保ってリスタートしていくので差は変わらず。それでもスローダウンした合田さんを置き去りにして小野口くんは水場から流しモードになったみたいなので、前は戸井さんと山本さん。遠いよー。

気合を入れなおして踏みなおして直前の山本さんには途中の偽ピークで追いつけたけど、戸井さんまでは届かず。やられた。グリーンラインに出るリアルピークでは山本さんを藻掻きあって先着。折り返して最後尾まで出迎えに行ったけど、大差は無かったですよ、松村さん。

グリーンラインは大変に涼しくこのまま尾根沿いに走れば気持ちよさそうではありましたが、時刻はまだまだ早く、今日のそこそこ予定ではもう少し走っておかないといけないでしょう。メンツ的にもまだまだ大丈夫そうだし。なので顔振峠の次男坊を使ってR299に下って自販機ストッピング。若生くんもなかなか走るなー。おじさんは嬉しくなったので、ドリンクを一本ゴチしておきました。

三本目は予定通りに高山不動に登ります。いわゆるひとつの顔振三兄弟の長男坊です。最後は蛸足吸盤舗装です。きついよ。飯能に住んで毛呂に通っていた頃の私のワンオブザ通勤路ではありますが、最近は年に一回登るか登らないかです。きついので。でも今日のメンツならまったく問題は無いでしょー。中盤の川沿いあたりまでは普通の登り坂。ちょい後ろから先頭集団まで追い上げ、調子こいてアタックなんぞを仕掛けてみたらー。

気持ちよーく自爆しました。すぐに後ろから山本・戸井・合田・小野口の四人にパスされ、ちょうど急坂ゾーンの始まる直前だった事もあり、急坂苦手マンの私にはリアルクライマな皆様にはとても歯が立ちません。すぐ前の山本さんのオケツを睨みつつ、蛸足吸盤を見をよじりながら蛇行しまくり。誰だよー、こんなエグいトコに連れてきたヤツはー。結局の順番は小野口(ダントツ)・戸井合田(どっちか見えませんでした)・山本(すぐ前)・奈良の順番でした。きつすぎますまったく。

予定の登りはこれでおしまい。そこそこでした。あとはグリーンラインで鎌北湖まで。途中に登り返しがあってそこそこ嫌らしいんです、ここは。一本杉峠への登り返しは合田さんと気持ちよーくバトルしたんですが、その下りでブッ千切られる。合田さんと北島さんの下りは速すぎ。MTBの選手は下りがうまいなー。

毛呂山のコンビニで小休止してから帰還。意外と暑すぎず、強度高すぎず やりすぎにならず、そこそこの良い感じの走りが出来ました。夏休み初日としてバッチグーでしょう。若生くんも全然楽勝風味で、毛呂からアッチに向かって帰れば近いのに、わざわざとコッチ(荒川方面)に回って遠回りして帰ったよ。やるなー。強くなりそう。また是非一緒してください。強くなっても一緒して稽古つけてね。

帰って小休止してから、自転車担いで電車でゴー。新幹線で帰省しました。意外と空いていていい感じー。


2008/08/08(Fri) 停電とはすなわち停停電電
明日から夏休みです。職場に一台放置中で、休みの間は駐輪場に放置せずに自宅に回収するのが正しい自転車通勤のサラリーマンの姿でしょう。なのでレーパン持って(穿いて、ではありません)電車でゴー。帰りは走るよー。

新宿駅での乗り換え時、山手線の外回りは運休中。中央線も事故でダイヤ混乱中。朝からなんだよー。

それでも、遅れているなりに中央線はすぐ来たので助かった。でも、乗って座ったら三鷹駅を寝過ごしちゃいました。あれー。

一駅の乗り過ごしで済んで、すぐに登りの電車も来たので遅れは最小限で済んだ。よし。バリバリ仕事しちゃうぞー。

私は残業はあまりしたくない派なので、フレックスタイムを早い方向に使っています。こういう選手じゃなくて社員はあんまりいません。席飯を済ませて今日も八時前から労働を開始。気合で働くぞー。

仕事していたら、八時過ぎにバシャーーーンと停電。なんだよ。今やっていた仕事はパーでスカイ。

停電は復旧するまでに時間がかかり、結局一時間近くかかりました。エアコンは切れているしPCが使えないと仕事にならないし、来週は休んじゃうので片付けておかなければならない仕事は多い。勘弁してください。

結局、昼休みも返上で気合で働き、なんとか終わらせました。たぶん。頑張りすぎたので(もちろん当社比)かなり疲れた。自転車にも乗りたくなくなったので、職場放置で電車でカエル。

一週間マルマル放置です。正しくない自転車通勤のサラリーマンの姿かも。まあいいっか。


2008/08/07(Thu) いんたばるばる
どうまんおはサイにむかうとちゅう、どうろの上に
カブトムシをはっけん。せんしゅうにつづいて にどめです。やった!

じかんによゆうがあったので、手のうえにのせたりしてあそびました。せんしゅうは てくびに するどい つめがささって血が出てしまいましたが、こんなこともあるかと思ってきょうはカブトムシせんよう てくびプロテクターをつけてきたのであんしんです。ちなみに このアイテムは『世界の中野浩一せんしゅ』からじきじきにいただいたありがたいものです。カッコいいでしょ。

でも『世界の中野浩一せんしゅ』ってどんなせんしゅだったんでしょう?『にほん人で ゆいいつツールドフランスに出たせんしゅ』?

そんなことを考えながら どうマンおはサイかいじょうにいちばんのりして、みなさまを おでむかえします。こわい おにいさん方がぞくぞくとしゅうごうしてきます。

きょういちばんむだにうごいてむだにつかれたでSHOW

きょうはスプリントポイントはかんぜんむしで、とにかくむだにあばれまくってみました。あまりのくるしさで のうみそが はなから出るのでは?と思ったくらいでした。ホントに出なくてよかったです。でも少しパーになってしまったような気はします。ちのうしすうがマイナス1000です。

まあいいっか。

---

続くつもりでしたが展開もへったくれもないので簡単に。一周目からとにかくアタック掛けまくりのインターバル練習にしてみました。飛び出しては捕まり、集団中でちょびっとだけでも回復したら再び飛び出す。体感的には『今日は良く動いたなー』と感じる日の二倍は動いたような気がします。回数を数えているわけではないので感じです、悪魔でも。

『下手な鉄砲も数撃ちゃあたる』方式ではなくて『動けば動くだけ弱くなる』逆三段スライド方式ではありますが、『これでいいのだ』。

スピードをあげて追走してくる集団に乗りなおすのはメチャクチャしんどく、マジ切れするかと思ったのは一度や二度ではありません。うー、苦しいよ。

ヤケクソで動きまくったためか他の皆様からの攻撃はほとんどなく、毎周回とも極めて地味な形でスプリントポイント前へ。しかも、ポイント前での迫力のなさは相当なモンでした。もちろん一番迫力のなかったのは私ではありますがー。なんとなく踏んでいるだけで三番手通過しちゃうくらい。ほんでもって、スプリントポイント直後からマジ踏みしていくと。心臓から喉が飛び出しそうです。

知能指数マイナス1000です。

という訳で、最高にいい(気持ち悪い)インターバル練習が出来ました。ダンケシェーン。

おわり。


2008/08/06(Wed) カネコイングス祭りだ、どんどん
朝の出勤時、羽根倉橋に出るちょい手前でカネコ渡邊さんとすれ違う。六時ちょい前のこの時刻に、彼氏とは この場所でよく遭遇します。ちなみに、カネコイングスジャージ以外の渡邊さんは未だかつて一度も見たことがないような気がします。律儀ですね〜(私は普段はチームジャージを滅多に着ません。どうもすみません)。

保谷駅駅そばを会社に向かっていたら、背後にロードレーサの雰囲気。むむっ?

カネコ原田さんでした。今日は休みでこれから練習に向かうところ、私を見かけたので御挨拶しに来てくれたとの事。おはようございました。冷たく冷えているゼリーをいただいちゃいました。これから灼熱練習に向かう人からこんなのもらっていんでしょうか。ありがとうございました。


2008/08/05(Tue) 回せん
昨日の時点での完全無欠の雨予報のせいか、メンツは少なめ。 今日目立っていたで賞 ●一本目(二周目)。一周目のバックストレートで、山本さんと屋代さんがスピードをあげてちょい抜け状態。今日の山本さんは、道中もスプリントポイント前でも とにかく積極的に動いておられました。芸風を変えてきましたね!

動いてくる人がいるなら、その意を汲んで少しく逃がしてあげればいいと常々思うのですがー。秋郷さんと大浜さんの引きが強く、すぐに吸収。ああ、気の毒。

あまりにも気の毒だったので、すかさずカウンター掛けてゴリゴリ踏んで逃げる逃げる。でも二周目のホーム中段で捕まり、あとは普通にスプリント体勢に。普通に狙える悪くない形でポイント前まで行ったのに、あれー。スピードの海苔が悪い。先週52*11Tのビッグギアを踏めずに失敗し、『軽ギアマンセー』という宇宙の真理を悟った私は、50*12Tという普段より一枚軽いギアで今日は来ていたのでした。あれー。これも あきまへん。軽すぎ。ファイナル藻掻きの体勢に入れずに沈。最後は屋代さんがフツーに伸びていました。

●二本目(ヨン周目)。一本目のスプリントポイントの直後。ヨン周目の最初とドンドンパンパンと動いてみたけど、どれも決まらず。まあこんなに連発したら決まるモンも決まりませんかね。でも、『これでいいのだ』(by赤塚不二夫)。

ヨン周目のバックストレートの入りから、山本さんが思い切りよく単独先行しての逃げ切り狙い。本人曰く『カンチェラーラをイメージした』らしいです。最後の一本でも同じく積極的に先行していたし、カッコイー。

後ろの集団はフツーに追いかける。がー。がー。がー。ローテして私が先頭に出たら、あれー。みんな牽制して誰も前に出てくれないやん。そりゃないよー。山本さんとの差が詰まって行かないよー。

ま それでもいいか、とどっかりと構えていたら、最後になって耐え切れなくなった後ろの面々がスピードアップ。ほいほいきたきた。そのスピードに乗って山本さんを捕まえ、軽すぎギアなので慎重に慎重にタイミングをはかり、最後は松村さんのオケツから発進してポン。

●三本目(六周目)。ここでもばんばん動いてみたけど骨折り損のくたびれ儲け。最後は山本さんと戸井さんのスプリントにしたくない組が積極先行。後ろからずずずーんと詰めていき二人は捕まえたけど、どうもスプリントのタイミングが良く解らない。ビシッと藻掛けずに流して終了。

道中は雷がゴロゴロ鳴っていたけど雨には降られず路面もドライで、フツーにナイスおはサイでした。人数が少なくてキツー、って感じ。


2008/08/04(Mon) 雷凄し
昼から夕方にかけての雷は凄かったですね〜。
2008/08/03(Sun)

2008/08/02(Sat)

2008/08/01(Fri) 揉まれた
明後日の丸岡レースに備えて揉み麻呂の館で揉んでもらって帰る。思えば先週の小川での走れなさは、脚の状態がイマイチだったせいかもしれないと思えないでもないような気もします。土曜の夜に臼井に揉んでもらった時に、さほど強めではなかったはずなのに相当に痛かったし。張りが残っていたのかも。関係あるかな。ないかな。

なのでビシッと強めに揉んでもらいました。内股の張りがなかなかワンダフル。痛いよー。


[日記へ戻る] [過去の日記]