日記 2005/12 [日記へ戻る]
2005/12/31(Sat)
疲れをほぐすべく、朝飯前に自宅から天覧山・多峯主山のあたりを軽く素走った。昨日のアタクは相当に強度が高かったようで、脚全体が筋肉痛でパンパンの助。

一時間半ほど走っておしまい。よいほぐしになりました。

---

昼から大宮に出て、何年か何十年かぶりにみやげなんかを買って実家に帰省。

昔は実家に戻ると一人でエンドレスで飲み続けていたもんなのに、メチャクチャ弱くなったもんです。日本酒を一合ほど飲んだらクラクーラ。『年越しまで頑張るぞ!』の気合は空回りして、小川吉田戦が始まる前に沈没。ぐー。


2005/12/30(Fri)
『The day before 大晦日』に一年の素歩き納めをするのが ここ数年来の お約束である。締めである。なので、ゆく年くる年を思いつつ今年も ちょっくら素歩いておきますかね。
去年は『富士山アタク』と称して富士山標高3776mを登って(登るだけなら楽珍なのだ。下りつきだからタイヘン)素歩き納めとしたが、これはアホである。やり過ぎである。時間がかかり過ぎる。疲れる。腹もへる。

去年のアタクは成功した。私も もはや若くないし、アホなプレイを実行して大袈裟に書いて喜ぶほど青くもなくなった。丸くなった。枯れた。しおれた。今年は齢相応に『昼ちょいすぎくらいまで軽めに素歩いて終了にしよう』と思っていたのであります。

しか〜ぁし(←今年最後の『しか〜ぁし』)。『そんなヌルい事では許さん。疲れ過ぎて使いものにならなくなるまで、じっくりたっぷりこってりとヤレ』という天の声が聞こえてきた。ような気がした。フンゲー。キビシー。

それでも、まあ そういうものかもしれない。青くなくてはイケナイ。丸くなってはイケナイ。枯れてはイケナイ。しおれてはイケナイ。今年も無茶な事をやって、大袈裟に駄日記に書き立てて喜んでおきますか。普通じゃつまんねーし。ならばやるぞ。前々から温めていた あのアタクを。

---

大袈裟に騒ぎ立てようと思いましたが、コロッと気が変わったのでアッサリ風味で書き流します。

長めの時間が出来たので、ならば一年の締めには やっぱり富士山3776mアタクです。ただし去年と全く同じでは芸がなく、それ以前にさすがに11時間半も時間は取れません。取れたにしても退屈でやってられねー。です。コースを変更して、極限までに平坦・緩ゾーンを廃した激坂オンリールートで、効率重視のアタクをイタしましょう。すなわちつまり、芦ケ久保駅の駅裏からの激坂を二子山まで登り、先日のトレイルラン大会で登った浅間神社側の尾根で芦ケ久保駅へ下れば、周回コースが取れます。ここをひたすらにクルクルと回り倒すのです。

駅裏から二子山へ登りは文句のつけようのない激坂ですが、浅間神社側の尾根はちょびっと緩いゾーンがあります。これは損で、効率だけを考えれば往路をそのまま下り返す方が絶対にいいのですが、さすがに単純なピストン往復は馬鹿です。グルッと周回コースを何周も回り続けるのも十分に馬鹿な気もしますが、それはそれ。あれはあれ。多少はコースに変化をつけた方が厭きもこないってもんでしょうから。

ホントは5:06の始発電車で行って未明のうちからヘッドライト装着でスタートしようと思いましたが、昨日のヨッパーが影響して起きたら5時半でした。うげ。

6時過ぎの電車で行って、6:40から周回コースにイン。周回コースのメリットは効率重視以外にも一つだけあって、起点に荷物を置いていけるのです。荷物と言っても補給食くらいだけですけどね。巨大どら焼きと羊羹二竿を放置プレイして、いざ富士山3776mアタクの御開帳。一周で600mか700mの標高が稼げるはずだから、六周くらいはしなくてはなるまい。一周は何時間かかるんだ? 帰りの電車は決まっているから、制限時間は9時間半ほど。去年の11時間半から2時間も短縮出来る? ちょびっと先行き不安。キチンと目覚ましかけて早起き早出早アタクするべきした。まあ、いいっか。

一周目。アップをかねて脚なりに登ります。昨日の酒の影響は無く、まずは いかったいかった。ピークの二子山までの所要時間は不明。浅間神社までの尾根筋は、小走りで素走ります。普段は素歩きオンリーをモットーとする私ですが、今日はアタクです。ここでタイムをロスってはいけませんし。

でも、浅間神社への分岐を見落として、いったりきたり10分ほどロストしてしまいました。何度このルートを通っているんだよ。あほー。

先日のトレイルラン大会の登りをズサササーと下り、芦ケ久保駅裏の起点まで1時間45分ほど。駅前を起点に時計をスタートさせたし、コースをちょびっとロストしたし、やっぱり長丁場では水分補給をした方がいいんだろうなあと7/11でスポーツドリンクを買い出したし、公衆電話をかけていたから、一周何分とは言えませんね。

二周目。スポーツドリンクを起点に放置し、どら焼きを齧って登る。体が温まって調子が出てきた感じ。二子山まで47分。起点まで1時間28分。

三周目。二子山まで48分。起点まで1時間29分。ペースが見えてきた。ここでVECTOR時計のLOG機能を停止させて、三周での獲得標高をチェック。2015mになっているから一周あたり標高670m。やはり六周する必要がありそうだ。所要時間は1時間30分。三周で4時間30分。かなり電車にギリギリっぽい。

四周目。随分と太桃にきていて、踏ん張りが利かなくなってきた。単調な周回にも厭きて、今晩のメニューで頭の中はいっぱい。それでも二子山まで49分。起点まで1時間30分。つらい割にはタレは無い。

五周目。気合を入れ直し、頭から今晩のメニューを追い出して登りに集中。フォームに気を配る。太桃の すっぱさが極まってきたが二子山まで49分で、タイムは落ちていない。二子山ピーク付近で、芦ケ久保駅に向かって下る五六人組のハイカー様とすれ違う。起点までは1時間30分。タレていない。いいぞ。

最終六周目。この周を1時間30分で回るとすれば、電車まで5分ほどの余裕が残る事になる。ただし この電車は絶対に逃したくなく、トラブルとかタレとかゴール後の買い出し時間を考えれば、5分のマージンは少なすぎ。

なので、二子山へ登った後にピストンで そのまま折り返す事にする。その後の尾根筋での獲得標高が多少は減るけど、これでも3776mは余裕でクリア出来るはずだし、時間は10分ほど短縮出来るはずだ。

動かなくなった脚に鞭いれて、うめき声を上げつつペースを保つ。登り始めで さきほどのハイカー様と またまた すれ違い、『さっきも すれ違ったよね? もう一周してきたの??』と聞かれる。

『もう一周』という事は、ここで周回コースが採れる事を知っているな。『はい。六周目です』と答えたら、ビックリしておられた。確かにアホなプレイやね。

さすがに ちょびっとペースダウンして、二子山までは50分。そのまま往路を折り返し、激下りは弱った脚にはしんどい。普通に脚が出ている時はいいけど、ちょっとバランスを崩すと抑えが まったく利かない。何度か枯葉の山に突っ込みながら、起点までは1時間20分。10分早めた。電車までは15分ある。完璧だ!

起点の荷物を回収し、7/11に向かいながら今日の獲得標高のチェック。合計で9時間12分で3925m登ったアンド下った事になり、去年より二時間ほど短縮させて富士山アタクは成功。おめでとうございます。ありがとうございます。

考察。周回コースにしないでピストンコースにすれば一周あたり10分は稼げるのだから、六周でプラス一時間。キチンと早起きして、ケツかっちんでない日に日暮れまでやり続けてプラス二時間。合計で三時間余計に素歩けるという事は、1000mは余計に登れるという事。獲得標高5000mが現実的に可能のようです。そのうち・・・やる?

7/11で御褒美の あんまんを買い出しして駅に戻ろうとしたら、目の前から乗るべき電車が出発して行った。ウソー? マジー? なんでそうなるの??

駅に戻って時刻表を見たら、私が覚え込んでいた時刻はホントの時刻の6分後ろだったみたい。間違えて覚え込んだのには理由はあるが、とにかく私が馬鹿だったという事だ。どうしよう。

一駅逆方向の横瀬に行けば、特急電車に乗れるようだ。幸いにして乗り継ぎもバッチグーで、先ほどの電車と大差ない時刻に飯能到着。助かりました。

一年の締めに相応しいナイスな山歩きでした。アタクさせてくれた天の声に感謝です。


2005/12/29(Thu)
これまで2002年・2003年・2004年と続けて『Nara Nikki's character of the year』を決定してきた。結果は それぞれ『無』・『走』・『居』。いずれも面白味も何にもない文字で、一年分のテキストをガサゴソゴソゴソと捻くり回すだけ無駄無意味である。つまんねーのである。

しか〜ぁも。どこぞのえらいお坊さんがデカデカと揮毫した(正しい日本語ですか?)ジャパニーズワイドな『今年を象徴する文字』は、『愛』らしい。

『愛』で全然オッケーじゃないですか。去年の『災』なんかより一億万倍良い文字で、清々しく感じられますね。『ストレートな愛の他にダークな愛もある』とか『キリスト教的文字を お坊さんが書くのはおかしい』とか『宮里藍』は『愛』ではないなどの ひねた意見もあるらしいけど、そんなヤツはホットケーキ。『言葉』『文字』には言霊が宿る。良い文字は世の中を明るくする。『愛』で問題ないだろう。来年への希望・期待も含めて、2005年は『愛』。個人的にも『愛』で まったく文句なし。バッチグー。今年分の総テキストを引っ繰り返すまでもなく、『20062005 Nara Nikki's character of the year』も『愛』に決定。

以上で検討は、

終了

なのでありますが、『今年もキチンと すれ』というリクエストも来てた事だし、一応はゴニョゴニョゴニョと集計してみますか。メンドクセーですけどね。

---

ヨッパーになりながら、ゴニョゴニョゴニョとイタした結果は次の通り。

rankcharactercount(2004 rank)(2003 rank)
1213732
2208621
318381?
4175943
5170710?
6160154
7158112?
8144268
9140989
10139196
11124917?
12120313?
131167115
14114018?
151135??
1611081610
17110677
181105??
19110215?
20106619?

終了。

去年までは最下位十文字を決めたけど、一度しか使わなかった文字は山のようにあって、文字コード順で最下位十文字と決めるのはナンセンスである。不平等である。なので、261文字を全て並べてみた。これにて この文字の皆様は『一年で二度使われた文字』に出世であります。おめでとうございます。ありがとうございます。

逢 鮎 杏 慰 畏 緯 郁 壱 芋 渦 鰻 翁 卸 嫁 迦 霞 雅 餓 魁 灰 涯 拡 撹 喝 括 蒲 茅 喚 官 寛 雁 伎 飢 仇 糾 斤 菌 窟 窪 渓 鶏 鯨 倦 堅 懸 拳 鹸 姑 孤 呉 醐 乞 洪 綱 耕 膏 劫 克 懇 詐 鎖 債 哉 裁 咲 鮭 笹 皿 糸 叱 屡 尺 杓 釈 寿 就 洲 舟 獣 銃 峻 旬 潤 償 嘗 庄 晶 祥 浄 畳 埴 侵 臣 刃 衰 雛 裾 姓 聖 脆 析 籍 拙 占 遷 疎 蘇 阻 創 双 捜 葬 贈 捉 孫 醍 卓 托 諾 奪 旦 壇 畜 逐 窒 柱 酎 庁 鎮 壷 呈 庭 抵 訂 轍 添 纏 徒 陶 瞳 禿 栃 鍋 巴 播 俳 萩 柏 莫 畔 卑 批 毘 眉 髭 票 赴 阜 侮 副 覆 焚 幣 弊 陛 偏 鋪 暮 宝 捧 胞 邦 妨 吠 頬 睦 翻 又 脈 冥 盟 麺 爺 厄 薮 幽 祐 欄 濫 璃 律 硫 倫 瑠 歴 憐 蓮 錬 廊 狼 侘 儚 刎 刮 刹 吽 吝 咄 咥 哺 啜 嗟 囁 囃 囓 墟 奢 姜 孕 幟 悍 拮 搗 撥 曰 杞 棘 檄 泄 沽 洟 炙 烙 燗 疼 痙 皺 睛 筍 絆 縷 羞 腑 艱 芒 袂 謗 跋 躁 逡 扈 鐵 鑽 隕 靄 頷 顆 騙 鰤 麩 黎

一般的そうなのに、意外と使われない(一度しか使われなかった)文字も多いんだな。

んでもって『20062005 Nara Nikki's character of the year』を決定せねばならない。『愛』でよかろーと思ったけど、『なに言ってんだよ、バーカ』との声が聞こえてきそうなので、涙を飲んで取り下げ。

いろいろ考えたけど、つまんねーから尻すぼみ的にヤーメタ。この企画も今年で

終了です。

あえて決めるなら、『マンネリ』の『慢』くらいで どうでしょかね?


2005/12/28(Wed)
『ルパン三世』が好きでそのテーマ曲がカッコよくてますます大好きで毎クール(?)ごとにアレンジが変わるのを楽しみにして居たんだけどある時この曲に歌詞をつけて歌いやがったイメージが固定化されて曲を聴けば歌詞が思い起こされるようになってしまった台なしどうしてくれるんだ悔しいので報復手段に打って出るこの時期は大工ではなくて第九であるよく聴くよく歌われて居る長く退屈な前フリの後に短いのにド派手な最終楽章が訪れる様はまさに東京ミレナリオを同じでなるほどそういう図式だったのかと合点しまくりなのであるがそれはどうでもいい『歓喜の歌』の部分を『春の小川』の歌詞で歌ってみなさいあらビックリほらビックリ完璧にピタリと嵌まって完全に刷り込まれあなたは二度とこの呪縛から逃れられる事はできないでしょうちなみに元ネタは毒があって面白かった頃にタモリがラジオ番組でやっていたものです著作権フリーだろうから書いちゃおう『は〜るのおがわはさらさらい〜くよ・・・』

奇麗な体で新年を迎えたかったので二年越しのツケをお店に払いに行く三年越しになればチャラという男と男の約束があったのに潔いねオレ100万円(弱)の札束をドキドキもんで持っていったのにその場で少々ドンブリ的に計算していただいた結果は意外と控えめそんなんでいいんですかありがとうございますでもオマエが買うと言ったからコスミックカーボンPROを入荷してあるとはああ気の利いた事でさすがでございますちょびっと悩ませてください最近の日記はなんか違う方面になって居ると指摘されちゃいましたがこの場は『トレーニング日記』なんかじゃなくて『Nara日記』だからこれはこれでいいのです来年になれもう少し真面目に練習を再開させますおそらくたぶんきっとそれにしても『トレーニング日記』なんてネーミングは恥ずかしくて信じられないどれほど凄い『トレーニング』をなさっているんですかね?また余計な事を書いてしまった読みにくさでごまかしておこうごまかすくらいなら書くなよって感じですよねでも書いちゃったついでにお店でサイクルスポーツ誌を見たポンズ忘年会で教えていただいた通り細沼さんだらけだったカクイー。


2005/12/27(Tue)
筋練ルームへGO。間が五日も空いちゃったけど、三連休があったから しゃーないね。これから股キリキリやってイコ。

筋練ルームには、必ず見かける顔が何人か。『よく見かける』つーよりは『必ず見かける』であり、記録を採って居る訳ではないから100%とは言えないが、『絶対に居る』という印象。あなた方はこの筋練ルームに住んで居るですか?

そのうちのマッチョな おにいさんがとてもカッコイイのです。精悍なフェイスに、ムッキー過ぎずに締まってナイスなバディ。『ファイト! 一発!』のCMに採用されそうなくらい。

ちなみに、『ファイト! 一発!』の『一発!』は、ホームランをイメージしての『一発!』です。初代CMキャラが王貞治選手だった事によるのです。知ってました? 奥さん??

そのカッコイイおにいさんが私からすれば超絶クラスのウエイトで筋練をされて居て、スゲー。体重では私と大差ないはずなのに、本格派は違うな!と驚くんですが、よく考えればおかしくない?

本格派だったら、こんな貧相な筋練ルームに毎日通うなんて事はないはず。マシンの種類は少なく、マッチョ系には一番大事なはずのバーベルすらないんですぜ。もっと充実したトコに行けばいいのに。

失礼しました。貧相な肉体ヤローのどうでもいい、面白くもなんともない ひがみでした。それでも一カ月前は三枚のウエイトでイタして居た胸筋バタフライも、今は六枚(絶対値は不明)。随分とオパイ方面が充実してきています。ムッチリムチムチでE感じー。

一通り上半身方面を壊してから、ふん縛ってスクワット祭り。強烈に縛っても200回ほどイタさないと十分な激痛を味わう事は出来ず、特に序盤は先が長くて気が遠くなる。縛らないままだと、どれだけしなくてはならないんだろう? 絶対に厭きて途中で止める。事実上不可能でやんす。


2005/12/26(Mon)
ぐえっぐえっぐえっ(朝は電車の中で寝て居たので三連休分の日記を書けず)。

ぐえっぐぐぐえ(しかも寝過ごして会社最寄り駅を通り越した)。

ぐえっぐえっぐえっっっっ?(職場に携帯電脳を忘れたので夜も日記を書けず)。

ぐえっぐえっ♪(決して書くのがヤな訳ではありません)。

ぐえらぐれら(ちょびっと面倒臭いのは確か)。

ぐひー(ちょびっとじゃない鴨)。


2005/12/25(Sun)
引きこもり状態で一日中ほげーと過ごす。『アメリカではクリスマスと言えば この映画』らしい『素晴らしき哉、人生!』を初めて観た。泣いた。涙が5リットル出た。涙もろいんです、わたし。

夕方、買い出しのために家出。野菜の値段が随分と高くなって居て、年末に向けて ますます高くなる事が予想されます。草食動物の私としてはヒジョーに厳しい状況です。飢え死にしたら ちょびっと困ります。

夕飯で『堀ちえみ』をパスタでいただく。料理番組好きの私は知識として『堀ちえみ』は聞いた事があったけど、こんな高級食材は買えず外食も滅多にせず、飯能では売って居ないという事もあって これが初『堀ちえみ』。濃厚な森の香りがして美味しゅうございました。

ちなみに、気取ったイタリア料理のシェフなんかは『堀ちえみ』をカッコつけて『ポルチーニ』と呼んで居るようです。横文字、あるいはカタカナにすればカッコいいとでも思って居るんですかね。スカして居るね。青いね。

それにしても、この三連休はエロスパムメールが多かった。直前までは逆に少なかったから、業者さんも『攻めのタイミング』を見計らって居るんですかね。『この三連休は引っかかるヤツが増える!』とか。


2005/12/24(Sat)
誕生日三連チャンの中日。昨日は天皇陛下の誕生日であり、私はライトウイングな人ではありませんが、祭日で休日なのだから めでたい日なのでしょう、きっと。おめでとうございます。ありがとうございます。

明日は昔のエラい西洋人さんの誕生日らしいですが、祭日休日にはならないんだから別段めでたくはないですね。でも、世の中には浮かれた雰囲気が漂っているから めでたいと言う事にしておきましょう。玉々日曜日で休みですし。今年の配列は最高級にベストで、三連休はナイスです。おめでとうございます。ありがとうございます。

ほんでもって、12/24は私の弟の誕生日なのです。三十ウン年前から そう決まっているのです。ケンタッキーフライドキチンの格好をした おじいさんとは無関係に、ケーキを食べるべき日なのです。おめでとうございます。ありがとうございます。

---

こういう めでたい日には、おめでたいプレイをぶちかまさねばナリマセン。不毛な体力の垂れ流し・地球温暖化・エントロピーの増加行為なんかをしてはイケマセン。『昨日の悔しさをはらすために、今日から猛練習だ!』なんて事はシマセン。心穏やかに平和に遊んだ後、本日御開帳の『東京ミレナリオ』を見物しに行きました。キャー♪ ミーちゃんハーちゃんっぽーい♪ しかも一番混雑する初日に? ホントですかー??

ホントです。東京駅を出たトコから凄まじい人出で、誘導員さんは『通過に二時間かかる』と絶叫しておられます。道のりは1kmに満たないんですぜ。マジですか?

日本人らしく『せっかくだから症候群』に冒されている我々は、『せっかくだからオサワリくらいでも見物して、時間が掛かるようであれば途中で抜けよう』と大渋滞に巻き込まれましたが、飛んでも八分。歩いて十分。行列して一時間弱。とてもじゃないけど、途中離脱が可能なほど生ぬるい人混みではありませんでした。まったく身動きがとれねー。

『東京ミレナリオが見れないよー』という駄洒落を思いつき、『ここに来ている何十万人のうちの何万人かが思いつき、そのうちの一万人は電脳空間上に書く』クラスのスーパー駄洒落であると呆れられましたが、それでも書いちゃいました。『せっかく』ですから。

二時間の覚悟をしていたトコを一時間弱でクリアできたので、比較的ラクチンに感じられました。逆に『30分』と言われての一時間弱ならブチ切れていたと思われます。まさに人体の神秘。

ほんでもって、肝心の東京ミレナリオは大変にド派手で大変に綺麗。ミーちゃんハーちゃん的でも、見にきて いかったです。でも近くに寄りすぎると隙間が気になるから、ちょびっと離れたあたりから見るのが大吉かと。会場中間地点に横入りするルートを使えば どうやら行列無しで見物も出来たようですが、それはそれ。あれはあれ。行列も また東京ミレナリオの一部ですからね!(強がり)。

楽しく見物して撤収すると、雪の影響で電車ダイヤが乱れていました。定刻より発車が16分遅れて、少しくイライラ。一時間弱が短く感じられて16分が永劫の長さに感じられるとは、これまたまさに人体の脳内的神秘。アインシュタインの相対性理論であります。


2005/12/23(Fri)
昨冬までは『お山で素走り勝負』とか『素走りとMTB自転車のミックスベジタブル対決』なんぞを『Nara Nikki Cup』という大上段に振りかぶったネーミングでイタしてきましたが、今年はヤーメタ。です。全然練習をしていない今冬は勝負したところでズタボロボロボロに痛め付けられるのは屁を見るより明らかで、それ以前に自分から大々的にドカーンと御開帳する気もありません。のです。

なので『3upハイキング同好会主催』という形にしていただき、二年前と同じコースで『芦ヶ久保・武川岳・妻坂峠・伊豆ヶ岳トレイルラン大会』に参加しました。予定の電車より一本早い電車で正丸駅へ行き、ゴール後の荷物をデポするついでに軽くウォーミングアップをしました。今年は練習らしい素走りの練習はほとんどしていませんが、参加するからにはそれなりの準備をするんが男というものですから。から。『トレイルラン』の練習も付け焼き刃的にしておきましたから。から。

アップ後に もう一度電車に乗ってスタート地点の芦ヶ久保駅に行くと、なんですかこれわ。先発済みの方々や本隊に わずかに先んじて先発する方々や お見送りにきてくださった方々を合わせて、総勢は(恐らく)20人以上。いつもであれば人数や御一緒してくださる方の名前はキッチリと覚えるのが私の流儀ではありますが、今回は努力放棄。女の又力力放棄。失礼ながら どなたが どなたかを半分以上把握できないままに『トレイルラン大会』の御開帳。コースは二つで、芦ヶ久保駅から武川岳まで素走り、いったん妻坂峠まで往復してから山伏峠経由で伊豆ヶ岳ゴールなのがAコース。妻坂峠往復をカットしたのがBコース。走れる人はAで、そうでもない人はBで。私も『走れない人』ではあるものの、成り行き上Aコースという事にして、ほんでわ行きますか。同時スタートしたのは15人くらい? 何人がAコースに行くの? 全く解らね。

---

芦ヶ久保駅から二子山へのルートは二本あり、そのうちの序盤に国道を ちょびっとだけ通る方を本日のルートにしました。『駅裏即激坂はしんどい。最初くらいは皆でまとまって行こう』という理由によるもので確かに まとまっては居ましたが、皆様速い。ビミョーに私には速すぎて、着いて行くだけで精一杯です。先が思いやられます。うげー。

鳥居のところからシングルトラックの急坂へイン。三上店ちょが先頭を行き、アプローチで既に桃色吐息の私は後ろから二番目です。これはイケマセン。ただでさえ速め(当社比)のスピードなのに、先頭にスピードを上げられたら ここからでは前に出られず、展開に乗り遅れます。この位置ではイケナイのです(←桃色吐息のクセに展開に絡もうとしているバカ)。

カーブで薮漕ぎをして無理やり前方の位置に上がり、以降の展開に備えます。ほんでもって さらに急になるゾーンで先頭に飛び出し、スピードを上げていきます。着いて行くだけでは面白くないから、自分から展開を作らなくちゃね!(←身の程知らずのバカ)

急にペースアップをしたら、一気に苦しくなってきました。そこをワラワラと後ろから追い抜かれ、うげ。もう一段スピードアップするのかよ。この急勾配でずんとこスピードを上げていくのかよ。勘弁してください。

と思ったら、皆様がスピードを上げているのではなく、どうやら私が失速しているだけだったようです。心拍は上がり切って回復せず、自転車とトレイルランってモノが違うんでしょうか。六人様が前の方に離れて行き、すぐに見えなくなってしまいました。すなわちつまり、山に入って わずか十分程度で私のトレイルラン大会は実質的に、

終了しました。

単独になってしまった後はペースは大きく落ちましたが、『奇跡的に誰か降ってこないかなあ』と大ダレしないように素歩き続けました。先日のトレイルラン練習で痛めた右膝がまたまた痛くなりかけたので、注意深いペースでもあります。もちろん格上の皆様がシロートの私のトコまで降ってくるはずはなく、先発していたBコースの皆様を追い抜くたびに、先行六人とは相当な差がついてしまっている事教えていただきました。こりゃ駄目だ。

妻坂峠往復をカットするBコースに日和りそうになりながらも、それじゃあいくら何でも青すぎ。弱くて笑われるのは仕方ないにしても、青すぎるのでは失笑を通り越して愛想をつかれてしまいます。萎えそうになる気持ちを振り絞って妻坂峠まで往復。往路で先行していた六人と すれ違い、妻坂峠からの復路で どなたともすれ違わなかったという事は、どうやら私がAコースの最後尾のようです。最下位確定です。とほほ。

とりあえずは大ダレせずに(当社比)、伊豆ヶ岳頂上へゴール。結局はAコースに行ったのは七人だったようで、そのうちで私は最下位。優勝の小野さんが1時間55分だったのに対し、私は2時間17分。トレイルラン専門家(三名)相手では勝負にならないとは解っていましたが、この差が大きいのか小さいのかは良く解りません。ラン非専門家(私以外で三名)の方々とはもう少しマシな勝負にしたかったなあ。とりあえず嘆いておきます。遅い。遅すぎ。ベスト遅い。私弱すぎ。皆様強すぎ。Aコース最年長のはずの小野さんはストロンゲストです。『飯能の小天狗』なんて自称して居たのが恥ずかしい。まさに『天狗になって居ました』(うまい! 山田くん座布団三枚!!)

『Nara Nikki Cup』とは銘打たなかったので、詳細な結果なんかは無しヨン様。手抜きが出来てラクダラクダ。

ゴールに合わせてサポート隊の臼井・佐藤・松下の三名が正丸駅から直行してくれるはずですが、ゴールタイムが予想より早かった事もあって未着。なので、いったん途中まで下って お出迎え。『寒いからこのまま下ってしまう』と言う何人かの皆様を必死で説得し、伊豆ヶ岳に登り返しました。あのまま なし崩し的に下山が始まると、お茶セットとお菓子を担いで来てくださったサポート隊の苦労が無になりますから。御苦労様でした。御馳走様でした。

先着の皆様と後続の皆様が伊豆ヶ岳に集合し、温かい お茶タイムと記念撮影。盛り上がって何よりでした。

正丸駅への下山でも ほいほいほいと皆様は すっ飛んで行かれて、ハイキング同好会なんだから最後くらいは平和に下ってくださいよ。TPOを弁えまくっている私は、サポート隊の三人と一緒に男女比2:2のハイキングらしいハイキング。うひ。『泣き坂の急坂下りがこわいー♪ キャピー♪♪』と はしゃいだりなんかして。ちなみに『キャピー♪♪』は私です。誤解なきよう。

途中で やはりTPOを弁える稲葉さんも合流して正丸駅まで戻り、電車と自動車に分乗して東飯能へ。NABEさんのパスタ大会で打ち上げました。大変に楽しい集いでした。帰り際にサイクルハウスミカミに寄ったら、三上店ちょ(トレイルラン非専門家で最高位の本日四位)に『あまりに弱すぎてつまらない。第二戦までちゃんと練習してきなさい』とカツを入れられちゃましたが、はひー。いつ練習すればいいんでしょうか?

流れ解散的に皆様と別れ、サポート隊の三人を拙宅へお招き。飯能の観光名所でもある(らしい)生活の木ハーブガーデン(すごいよ)でゲトした(目の玉が飛び出るほど高い)ハーブチーと、(ケーキと言えばパティシエ松下がワールドワイドに有名ですが、しか〜ぁし)臼井さんに作って来ていただいた(ズシリと重い)シュトレーンシュトーレンケーキでクリスマスイブイブ記念チーパーチー(イブはイブニングのイブです)。どんな有名ケーキ屋さんのケーキよりも美味かったのでした(うまい!)。おめでとうございました。ありがとうございました。ごちそうさまでした。

夕方からは新宿に出てポンズ忘年会。美味しい中華料理を がっつり食べて、二次会はパス。天皇誕生日記念なので、新宿駅南口のゴージャスイルミネーションを見物に行く。ジャバニーズテクロロジー万歳の青色LEDが大変に奇麗でした。


2005/12/22(Thu)
最近、この駄日記を書くのが かったるくて かったるくて かったるくて。それでも とりあえずは もう少し続けようと思っちゃったりなんかして。

木曜日? 何があったかなあとフムフムフムと思い出しちゃったりなんかして。

それでもたいした事はなかったはずで、さようならばごめんつかまつる。


2005/12/21(Wed)
あまり騒いで居ませんが、筋練ルームには週三回か四回のペースで通っております。ここに来てようやく筋肉がつき始めたのか、
体重が右肩上がりで順調に増加中。おめでとうございます。ありがとうございます。

増加分の半分以上は脂肪によるものでしょうけど、それでも おっぱい方面は随分と豊満になって(当社比)、谷間が出来るようになってきました。寄せて上げれば、ますますナイス(当社比)。今度、見てください。

目指すのは『ファイト! 一発!』のCMです。

---

今年は脚方面のマシン責め をあまり重視せず、緊縛ベルト装着でのスクワットをひたすら行って居るのです。強烈な負荷でぶっとい筋肉を無理矢理作り上げるのではなく、自重でナチュラルな筋肉をつけるのが一番。そう考えたのです。

というのは後付けの理由で、下半身マシンの充実して居る武蔵野筋練ルームまで素走って通うのが面倒臭くなったというがホントの○秘の理由です。ここだけの話にしておいてください。

強めにふん縛って200回ほどイタすと、最後の方はベルトの食い込みと溜まりまくった乳酸で、身もだえするほどの激痛が楽しめます。その後にオマケでマシンを何種か。笑えます。わっはっは。

完全に対乳酸性アップ・筋持久力アップの筋練になっているので目立った筋肉痛は起きませんが、翌日のダルさは相当なもの。当日だけでなく翌日・翌々日あたりまで楽しめるのです。まさに『一粒で三度おいしい』です。

---

人間ドックの受診結果が郵送されて来ました。ヘマトクリクリット値が39.1になっていて、正常範囲38.0〜49.8に対して下限ギリギリでわないですか。相変わらず低く、道理で自転車でも弱いままな訳です。

弱いのがヘマトクリクリット値のせいだとすれば、EPOが劇的に効きそうですね。

でも、四年前は36.7だったから、これでも多少は改善されたというべきなんでしょうか。どうなんだろ。

---

年末年始休みの前に職場の駐輪場に査察が入るとのシミツ情報をゲトしたので、一ヶ月半ほど放置してあった自転車を回収しました。

前回にイタしたパンクは そのままで、タイヤはぺしゃんこのままでした。マクスウエルの悪魔もいなかったのでした。

もちろん、パンクしたまま輪行で持ち帰りました。修理するのは何ヶ月後になるでしょうか?

---

23日に向けて、一ヶ月以上伸ばし放題にしてBOHBOHになっていたスネゲを剃りました。面倒な作業でしたが、ツルツル脚は やはり気持ち良いです。

でも、どこで脚出しするんだろう? 部屋の中でも寒くて冷たくて、鶴脚はキビシイです。


2005/12/20(Tue)
ぴちょんくんというキャラクターを先日まで私は知らなかったのでありますが、そのスジの方だけでなくて、世間一般ピーポーにも随分とメジャーな存在であると教えられたのです。ホントですか?

んで、各方面にリサーチしてみた。ホントだ。みんな知ってる。がっくし。

知らなかったのは、どうやら私ぐらいみたい。悔しいのでぴちょんくんの活用形を考えてみた。五段活用ですかな、これは。

間違いがあったら教えてください。


2005/12/19(Mon)
雨が降らないので乾いてますね。朝の寝グセ(たこ八郎とアトムのミックス風味)が夕方まで直らず、『ああ、乾燥して居るんだなあ』と思っちゃいましたよ。

『寝グセで知る 冬枯れかな』

---

先々週の金曜日は当日がボウナス日だと完全に信じて疑わず、『コスミックカーボンを衝動買い』しかけたのであるが、なんてこったいパンナコッタイ。

銀行の明細を見て、先週の金曜日がボウナス日だったと判明いたしました。なんだよ、それ。しかも、支給金額は夏のボウナスに比べても笑っちゃうくらいの少なさ。なんだよ、これ。

自転車屋さんのツケを払い(二年越しのツケは、いったい いくらになって居るんだろう。ぶるぶる)、年末年始豪遊資金を捻出すると(11連休です。うひょ)、どれだけ残るんだろうか。果たして残るんだろうか。

支払った後も、来年用の飛び道具を買うくらいは残る事を祈っています。ツケは三年越しになったらチャラ? ラッキー。


2005/12/18(Sun)
未明時から外は北風ぴーぷーで、明るくなっても全く納まらない。気温も めちゃくちゃ低いだろうし、とてもじゃないけど外には出たくねー。こんな天気でも外でアクチブに運動されて居る方には頭が下がります。尊敬します。仰げば尊し。です。

なんてね。本音を言えば、どーかしているんじゃないですか? 楽しいですか? 練習になりますか? 病気じゃないですか? ま、レースだったらしょうがないですかね。玉クリの方々は大変そうだ。

『御苦労な事で』と呆れながら、ぬくぬくうだうだと過ごして本日は終了! と死体気持ちは今日の北風よりも遥かに強かったけど、可愛くないセリフ(↑の文章death)を脳内に用意してしまったし、全く何もしないというのモアレ。すなわち縞模様。色んな意味で問題になりそうだったので、夕方に自宅から素走る。16:30から二時間くらいは走れるだろう。

今日の写真ではないけど載せておきます。能任寺の前には『世界で唯一無二』の鉄腕アトム像があるのです。ホントに世界中でここだけ!(らしい)

『アアあとむダナア』と眺めてから天覧山に登り、多峰主山に向かって小走りに素走る。『トレイルラン』? そうかもしれない。違うかもしれない。

しか〜ぁし。走り始めて30分も経たないうちに暗くなり始め、林の中では早くも足元が見えづらい状況。うげ、こんなに日の暮れるのが早いのかよ。聞いてないぞ。ウソです。聞いてました。面目なし。

こんなのは義務でも修行でもないから、無理して怪我をするのもアホラシ。なんとか神社のあたりで折り返して引き返し、それでも最後の方は足元はまったく見えずにデンジャラス。結局57分しか走れませんでしたが、この程度で勘弁許してください。


2005/12/17(Sat)
ツールドおきなわが終わってから自転車には二度乗った。一度は輪行帰りのために職場から田無駅までの4km。もう一度は自宅から床屋に行くために2kmくらい。一ヶ月ちょっとで6kmというのは、(一応は私も)自転車海苔としては さほど多い方ではないと思う。

でも乗りたくないからいいんです。でも冬場に乗りたくはないけど、一ヶ月に一度は湯河原合宿でキチンと乗る事にしているのです。でも今月度の湯河原合宿は盛り上がらないので中止と決まりました。

でも仕方ないから、物見山練で乗っておきますか。寒そうだな。つらそうだな。でも真冬に埼玉方面で乗るのってチョー久しぶりだから、わくわくドキドキな気持ちも少しはある。どんなもんだったろ。

---

今日の物見山練参加にはもう一つの秘めたる秘密の目的があって、某氏のコスミックカーボンSLを使わせていただくのだ。私の貧脚で このスパルタンな飛び道具を使いこなせるか試してみて、具合がよければ来年は コイツを導入する。このシミツ兵器で ぶいぶいぶひぶひと言わせる予定なのである。

お借りするコスミックカーボンSLは先進の10段ギア板がついているから、私も10段変速自転車と10速車輪で行く必要がある。でないと、ホイールのスワッピングが出来ない。んでは、沖縄汚れも そのまま残っている自転車で行きますかねと布団から這い出そうとした瞬間、気が付いた。靴がない。履いて行く自転車靴がないぞ。

先進の10段メカがついているクセに この自転車にはSPD-Rなんて古めかしいペダルがついているが、SPD-R用の靴は すべて職場に放置してある。『一足』ではなく『すべて』というあたりが私らしくない? わっはっはのは。

と笑っているバヤイではなく、このままでは10段自転車に乗っていけない。コスミックカーボンSLを試せない。ボロ靴にSPD-Rのクリートをつけようと 朝飯そっちのけで しばらく悪戦苦闘したが、ネジが不足していて固定できない。あきらめて今日の試用は梨とケテイし、激重頑鉄通勤自転車に通勤靴でGO。こちらはSPD-Rよりさらに古いSPD(でもデュラエースグレードだよ)がついているのです。靴の ついでに比較的マシなヘルメットは二個とも職場に放置中。十年くらい前のバンツーなんてヘルメットを被り、厳寒期の埼玉寒さに備えて、ヒマラヤ登山並みの重装備でGOGO。寒いのヤダなあ。来月は常夏の伊豆半島で走りましょ。

でも、結果的にはこれでよかったのかもしれない。一ヶ月以上ぶりの自転車はウニウニしていて平地でも真っ直ぐに進まず、登り坂で立ち漕ぎなんかした日にゃどこに すっ飛んでいってしまうかビビッてしまうほど。初めてロードレーサに乗った時みたいな感覚で、スゲー。新鮮だー。おもしれー。でも、違いの解らない男がますます違いが解らなくなっていた訳で、とてもじゃないけどコスミックのインプレは不可能だったろう。今日のトコロは勘弁許してやらー(お騒がせしました)。

---

集合時刻は8:00だから6:30に家出したらスンゲー寒く、誰が どう考えたってこの日の出前後が一日で一番寒いのこの時間帯やん。しかも、山の麓の飯能の寒さは東京県内とは段違い平行棒。チーム物見山主要メンバ在住の大宮・浦和方面とも段違い平行棒。冬場の集合時刻は8:30のはずだろ。誰だよ、8:00って言ったのは。日の出前後の30分差はデカく、お陰で凍死するかと思ったではわないですか。

私でした。エブリバディすまんす。冬期の物見山練には いまだかつて一度も参加した事がなく(たぶん)、8:30集合を知らずに8:00と設定しちゃいました。8:00がフツーだと思っていたのでした。すまんす。

体幹はヒマラヤ装備のお陰で寒くはないが、指先つま先が痛くて取れそう。二重に手袋をし、靴カバーの下には使い捨てカイロまで貼ったのに駄目とは、厳寒埼玉の寒さは想像を絶するモノがあります。早くも『モウヤダ』って心持ち。イテー。

日の出と共に段々と気温は上がっていき、地理的にも荒川付近は暖かい! 埼玉は埼玉でも、うちの方の埼玉とは大違いだ埼玉。凍死する事なく集合場所に辿り着く事ができ、少しく待って皆様と合流。宇Z・岡B・細N・松M・志M・大H・殿O・奈R(今日は伏せ字でいってみます)と八名も集まり、私以外は冬でも走りまくっている猛者揃い。お手柔らかにお願いしますだはむにだ。

今日の荒川沿いは さほど気温が低くなく、風も弱めで悪くないコンディチョンのようだ。上江橋で水Tさんと合流し、合計九人になって予定通りの速くないペースで快速遡上。かむさはむにだ。久しぶりの自転車にも少しずつ慣れてきたので、意識的に軽目のギアをクルクル回してみる。あー、オケツが跳ねる跳ねる。やっぱり上手く走れないや。

途中で少しくペースが上がったので、たまらずアウターに掛けてゴリ踏み。でんでん回せていない。駄目な私ね。それでも乗り掛かった船でもあるし、ヘビーギアを踏み倒して独走で逃げてみちゃったりなんかして。信号に捕まっちゃったけど、久しぶりの自転車は新鮮で面白いかも。かもかも。

川島あたりから再びジェントルな快速ペースに戻り、予定通りに清澄まわりコースへイン。先ほどのゴリ踏みで今の私は全然走れないという事が解ってはいたが(『今だけじゃないだろ!』というツッコミは正解ですが却下)、やはり盛り上げていかねば。暴れた方が面白いし。面白いでしょ。面白かろう。

という訳で、関越道を潜ってからドカンと平地アタク。ここからはずっと信号がないから、思い切り暴れられるのだ。えっほえっほと しばらくヘビーギアで単独逃げをぶちかましたけど、この時期は やっぱり踏めねー回せねー(『だからいつもだろ!』というツッコミも却下)。追ってきた水Tさんと松Mさんに捕まり、カウンターを凌いで後ろに貼り着いたら、二人も伸びないでやんの。ちぇっ。後続集団にズブズブと捕まっちゃいました。ちぇっ。

仕切り直しで清澄坂勝負。細Nさんがナイスな勢いで飛んで行き、おお! H沼さんの こんなアグレッシブな走りは久しぶりに見た。強い。カッコいい。こちらは先ほどのヘナアタクでいっぱいいっぱいで、今日はヤラれちゃったかもと思っていたら、細Nさんは一気に失速。鋭いバックアタクを決めていかれました。合掌。ちーん。

代わりに現在大売り出し中の大Hさんがアタクして行き、先週のMTB自転車レースでも優勝したし、明日の玉クリで優勝は間違いなしだけの事はある。ありまくり。やっぱツエー。

最後の力を振り絞って追走したものの、まったく続かずに失速。道中のヘナアタクもそうだったけど、(当社比の)高強度状態を長持ちさせる事が出来ない。駄目駄目くんです。合掌マイセルフ。

殿O・水T・志Mの三人が大Hさんに追いついて、ひとかたまりでスプリントポイント向かって飛んで行くのを薄れゆく意識の中で見送る。冬場も乗っている人は冬場も乗れていますね。後ろから岡Bさん松Mさんに引いてもらって、下りでなんとか追いつく。追いつきざまにカウンターアタクを ぶちかましてみたものの、ハッタリでもありヤケクソでもある。大したもんじゃありませんね。走れねー。走れねーすぎ。ベスト走れねー、オレ。

次いでそのまま笛吹峠へ。先頭でゴリゴリとスピードを上げていたら、ほとんどの皆様は遅れたメンツを待っている? 大Hさんとサシ勝負になり、登り始めで少しづつ遅れ始める。大Hさん強すぎ。奈Rさん弱すぎ。

それでも笛吹峠初体験の大Hさんはペースを掴み切れず、中間部で失速気味。それを後ろから えっさほいさと追いかけ、追いつきざまにドカンと振り切っておきました。地力で言えば大Hさんの方が段違い平行棒クラスで強かったのですが、それはそれ。あれはあれ。何度も走った事のある私の方が血糊ベッタリという事でした。スプラッターですな。

行ったり来たりして皆様を待ち、玉川村からグルっと回って亀井ローソンで小休止。とても乾燥しているのに、ボトルを持たずに暴れていたヤローは喉ガラガラ。痛くなっちゃってましたです。

今日は私の帰りも荒川経由。復路は完全無欠の快速ペースで気持ち良く走り、上江橋で皆様とお別れ。どもども、お世話様でした。久しぶりの自転車で、とても新鮮に走れましたです。次回の物見山練参加は三月以降になると思いますが、『オマエダレヤ?』とか言わないで温かく迎えてやってください。でわさようなら。

川越経由で飯能まで戻り、サイクルハウスミカミに寄って、『23日は負けねーぜ!』とあらためての挑戦状を叩きつけてから帰還。でも負けちゃいそう。今年は でんでん走れないだろうな。しくしくしく。

昼飯として『あずき入りグラノーラ』を買い、しょっぱい物も食べたかったので、『カップヌードルのミニなカップのヤツ』をお買い上げ。何年ぶりかのカップヌードルは、腰が抜けるほど美味かったです。クセになりそう。

鉄は熱いうちに打て。ケツは痒いうちに掻け。今日も二三時間の『トレイルラン』をイタすつもりでいたのに、どー考えたって時間が足りないでわないですか。仕方がないので『トレイルラン』は見送り、筋練ルームで上半身方面だけを壊しておきましたです。

久しぶりの自転車で大変に疲れた。脚はパンパン。オケツはペダルの回し過ぎで、擦れまくって痛い痛い。シャワーで染みる染みる。タフな乗り物ですね、自転車わ。


2005/12/16(Fri)
『トレイルラン』って競技、あるいは種目があるらしい。ただ、何となくモヤーンとしたイメージは湧くものの、正確には どんなもんなのか よく知らない。『トレイル』って何? 山道の事? MTB自転車方面でも『トレイル』って言葉を聞いた事があるけど、なんなんだろう。不整地の事? だったら『クロスカントリーランニング』とは違うのだろうか?

冬場は お山方面を そこそこの頻度で素歩いている私ですが、これは『トレイルラン』ではない。走らずにズリズリペタペタよっこらしょどっこいしょ的に素歩くだけだし、そもそも『トレイルラン』の定義を知らないんだから『トレイルラン』であるはずがない。私のは間違いなくハイキング程度で、あるいは多少は毛が生えた程度であるにしても、『トレイルラン』なんてカッコイイ響きのものでは断じてない。一緒した事のある人なら、首が折れるくらい力強く頷いてくださると思う。うんうんうんうんうんう。

(過去分の総テキストから『トレイルラン』でgrepすれば良かったのですが実施しておらず、もしかしたら このハイカラ言葉を以前使った事があるかもしれません。もしそうだったとしたら、『このスカスカ脳味噌ヤロー』と笑ってやってください。本人はしっかりくっきりさっぱり忘れていますので)

しか〜ぁし。世の中には『奴はトレイルランをやっている』と信じで疑わない人が意外と多いらしく、『のんびり素歩いているだけですよ』と説明しても信じていただけず、誤解を解く事が出来ない。なぜだ? こんな運動嫌いな平和主義者が、冬場も変わらずにガシガシと走っていると思います? そんなわけネーチャン。『(自称)飯能の小天狗』に『トレイルラン』なんて言葉は似合わないし。

誤解されたままというのは宜しくない。気分が良くない。でも誤解を解く事は出来ない。どうすればいいんだと悩みに悩み、電車の中で居眠りしてたらヨダレがタラーリと流れ落ちるくらい悩み、ドピカーンと閃いた。

『トレイルランをしていない』という事実を信じてもらえないんなら、私が『トレイルラン』をすれば良い。これで誤解が誤解ではなくなる。なんて頭がいいんだ、オレ。うひうひ、オレ。

という訳で、始発の西武秩父行電車に乗ってお山方面にGO。今日は『トレイルラン』をするんだから、のろのろペースの元凶であるLEKI杖はナッシング。東吾野で降りてヘッドライトで道を照らしつつ、まずは天覚山に向かって『トレイルラン』の御開帳。『トレイルラン』の正確な意味は良く知らないままだが、山道を素走ればいいんでない? 持って回った くどくて長々しい前置きの割には あっさり過ぎる納得だなと自分でも馬鹿馬鹿しく思いつつ、さーて、走る象。パオーン。

---

文章はくどくで読み直せばダサすぎるし、書くのも面倒臭くなってきた。以降は流しですので4649。


2005/12/15(Thu)
冬は寒いから嬉しいですね。食材を冷蔵庫に入れなくて済むし、そもそも冷蔵庫の電源は切りっぱなしでもオッケー。エコです。

灯油のファンヒータを使って居た軟弱な時期もあったけど、灯油を買ってくるのが面倒臭く、灯油をタンクに入れるも面倒臭く、灯油の不完全燃焼的匂いも面倒臭いので、数年前に廃止して捨ててしまった。今は400W×2の小さい電気ストーブがあるだけで、しかも普段は400W一基のみをON。赤外線がダイレクトアタクする個所がわずかに暖かくなるくらいだから、部屋の温度そのものは全く上がらず。

だから部屋中が一日じゅう天然冷蔵庫です。エコです。スバラシー。

だから冬はデブ化して寒さへの耐性をつけないと。ちなみに『防寒対策』っていう言葉はおかしいですよね? 『寒さ対策ですよね』?

だから今日も山盛りの草を食って体重を増やしておきました。

---

昨日の『東京タワーうんぬん』という話は、『寝耳にミミズ』と松下さんにも怒られたので、無かったという事にしてちょ。正確に言えば、今日ではなくて明日のハナシ。


2005/12/14(Wed)
夕飯食べながら、録画してあった『義経』の最終回を観る。当然ながら こんなもんは倍速再生で桶。あー、義経さん死んじゃった。ジンギスカンを食べるためモンゴルに渡るんじゃなかったのか。

大河ドラマや時代劇での、切腹シーンとか自刎シーンって けっこう生々しい。デリケートな私としては直視できないクラスのモノを感じるんだけど、問題になったりしないのかしらん。特に外人さん方面からとか。

白馬になったからいいのかな? ちなみに これが榎本牧場で撮影されたシーンである可能性は大きい。違った。高い。わたし的には、最後に石原さとみちゃんを観られたから鼻◎

ついで『目がテン』を観る。最近『東京タワーブーム』がキているらしい。へー、はー、ほー、そうですか。

12/23が東京タワーの誕生日ですか。おお、12/23といえばクリスマスイブイブでわなく、この冬の最大グレーテストイベントの日だ!

ポンズ忘年会です。展望台への階段は休日のみ登れるらしいから、忘年会前にTT勝負しましょう、松下さん(珍しく名指し)。ぶーでーのレポータさんで10分ほどだったから、7分とか8分で登れるかな?

東京タワーと言えば『努力と根性』であり、私に一番欠けている素養である。ここには30年以上前の東京旅行時に登ったっきりで、その時にゲトした『努力と根性』はとっくの昔に有効期限が切れている。ここで再び『努力と根性』を注入しておきたいトコロです。

土産に東京タワーの置物を買います。


2005/12/13(Tue)
土曜にソースカツ丼を食べたから、体重は激増して少なくとも5kgは増えていると思ったのに、なんですかー。がっくしと減っているではございませんか。

カツ丼を食べると痩せるって事か。やはり一筋縄ではいかない食べ物だ、これわ。冬の寒さを乗り切るために頑張って少しずつ増やしてきているというのに、これでは困った。困ったちゃん。今年の冬は寒いらしいんですよ。知ってました、奥さん?

普段に倍する超山盛りの草を食って、体重を増やしておきました。知らない人が見たら引くくらい。


2005/12/12(Mon)
人間ドックの検査結果で即入院一歩手前の数字が出ちゃったための、再検査シリーズ第二弾。朝飯抜きで病院にGO。三分くらい遅刻しました。すみません。

ほんでもってグリグリグリと検査され、しばらく待って、前回分とあわせて結果を聞く。死刑宣告か、はたまた無罪放免か。はらはらわくわくどきどき。

『まだ基準値を少々オーバーしているけど、問題なしでしょう』と判定いただき、やた! やた! やた! 無罪放免だ。こころおきなく お太れに励めるゾウ。

それにしても、ある種のサプリメントってのは血液の検査値を悪くするんですね。再検査時に二日ほど控えたらグンと下がったから、因果関係があるのは間違いないだろう。次回から検査前は控えねば。肝に銘じねば。肝臓関係の数値が悪くて『肝に銘ずる』とは、うまい! 山田くん、座布団二枚!!

病院で予想以上に時間が掛かり、13:00の午後始業時刻に10分ほど遅刻。裏口からコッソリと職場に忍び込んでいったら、『昼休み明けでも来ないから、ホントに入院になったかと喜んでいましたよ』との同僚様達の温かい言葉で出迎えていただけた。おめでたい事でございます。ありがたい事でございます。


2005/12/11(Sun)
本合宿のメインエベントであるところの『五色沼練』のシでありますが、目覚めたらなんですかー。外は横殴りの吹雪ではございませんかー。

いくらハイキングコースであるとは言え、積もった雪と この吹雪では遭難してしまうかもしれない。こりゃ残念ながらDNSカナアと朝風呂入って朝飯食ってゴロゴロしていたら、風は納まり青空さえ見えてきた。おお、窮すれば通ず。貧すれば鈍す。大根すれば大根おろし。これは全線は無理にしても、おさわりくらいは行けるかもしれない。装備を整えて8:50に宿出。どもども、お世話様でした。

10分ほど国道をテクって、五色沼ビジターセンターのトコからハイキングコースへイン。予想はしていたけどオウ!モウレツな積雪で、しかも昨日今日と誰も素歩いていないから、まったく踏まれていない完全新雪状態。『これを行くのかよー』と目を点にさせながら、膝上までの雪をラッセルラッセルで わっせわっせ。最初の300mほどに15分ほどかかり、標準タイムでは3.6kmを約一時間となっているけど冗談じゃありませんね。予定より はるかに時間がかかりそうで、途中でエスケープルートも無い。最後まで行けるか途中で折り返すか、早くも悩ましい(←誤用)状況になってきました。

話に聞いていた通り、五色沼は最高に奇麗。湖面が雪で覆い尽くされている事も無く、雪景色も合わせて白・黒・エメラルド色のコントラストで笑っちゃうくらいにキレイ。下手な写真では伝わらないけど、スペシアルにキレイ。他の人間は一人もおらず、降り積もった雪と降り続く雪のお陰で完全なる静寂。五色沼練、決行して良かったな。

最大面積の毘沙門沼をクリアするのに一時間ほどかかり、ここで折り返すべきか進むべきか首脳会談を繰り広げ、悩みに悩んで次の赤沼まで行って折り返しましょうと決定。全線を行けないのは残念だけど、無理は禁物。油断も禁物。でも赤沼がホントに赤いかも見てみたいのココロ。

---

雪は進むほどに少しずつ深くなってきてはいるが、しか〜ぁし。我が隊は雪中行軍にも慣れてきて、むしろスピードアップしている。残念ながら『筋肉痛体験』という第二の目的は達成出来なかったものの、先週の お山ツアーのシミツのホントのナイショのモトモトの意味は今日に向けての足慣らしであり、こちらはバッチグーに大成功したみたい。相方の足取りもますます軽く、なかなかイイ感じでないかいな。

赤沼まで予定よりも ずっと早く到着出来たので、再びの首脳会談を繰り広げて、全線クリアしてバスのタイミングにピタリと合わせる事が出来るだろうと判断。進軍続行を大ケテイ。

ちなみに、赤沼は赤くはなくて青かったけど、確かに周辺の植物の根元は赤っぽかった気がします。ですます。

深泥沼・竜沼・弁天沼・瑠璃沼と順調にクリア。どの沼も最高級に奇麗で、もちろん こんな天気では他のハイカー様は一人もいません。いるはずがありません。とても静かで ますますイイ感じ。気温が低いので雪は さらさらさらさらパウダー。まったく溶けてこないので、体も足も ほとんど濡れない。基本的に私が先頭固定でラッセルし続けたけど(エライでしょ!)、相方にも余裕があったので、多少は前を引かせたり引いてもらったりして。ああ、後ろはラクだラクだラクだす。

---

三時間半弱かけて最後の柳沼をクリア。この沼は他と水系が違うので色が違うのです。黒いのです。えっへん。あっはん。おっほん。うっふん。博識でしょ! って、私も後になって知りました。

無事にバス停に辿り着いて ちゃんちゃん。雪は多かったものの、寒くも冷たくもなく林の中は風も弱く、景色は最高。雪景色で最高すぎ。延々とラッセルを続けたお陰で、良い練習にもなった(なんの?)。太桃にジワーンと効いています。バス時刻まで15分というのも完璧なタイミングで、とても充実した五色沼練でした。

お茶を飲みつつ茹でた孫を食べつつバスを待ち、猪苗代駅行きのバスに乗り込む。我々が三時間半かけた道程を あっ!と言う間に引き返せて、バスって速いんだな。すごいや。

さらに昨日のガタガタ国道で猪苗代駅まで戻り、『せっかくだから症候群』に冒された我々は、せっかくだから猪苗代湖観光に行く。思って居たよりも遠くて一時間ほどかかり、遮るもののない平地部では風が強くて冷たくてサムー。奥磐梯の山中より ずっとサムー。

野口英世記念館(ひねくれ者の わたし達は入りませんでした)のある観光ゾーンで搗きたて餅を食べ、ついで喜多方ラーメンを食べる。どちらもかなりの量(当社比)で、おなかいっぱい。げぷー。

テキトーに観光して、でかいツララ(たろんぺ)で遊び、みやげもの屋を冷やかしてからタクシーで撤収。 我々が一時間かけた道程を10分でで引き返せて、タクシーも速いんだな。すごい!

磐越西線で郡山に出て、贅沢にも帰りは新幹線でBACK TO OMIYA。『この冬一番の冷え込み』の日だったらしいけど、大宮は暖かい! と感じましたです。


2005/12/10(Sat)
冬なので寒い所に行こうと思った。冬なのでソースカツ丼を食べたいと思った。冬なのでラーメンを食べたいと思った。冬なので青春18したいと思った。

なので行ってきました。でも、こんなに雪が多いとは思わなかった。

---

青春18切符ってのは18歳までしか使えないと思っていたんですけど、誰でもOKらしいのですよ。知ってました、奥さん? コイツは使わにゃ損ですよ!

18歳切符は季節モンで、冬シーズンは12/10解禁らしい。なので初日からサソクのんびり旅行的にGO。日の出前から的にGOGO。北に向かって的にGOGOGO。

途中で日の出タイムとなり、ナイスな御来光だナア。今日も良い天気になるんだろうナアと思っていたら、あら、びっくり。なに、びっくり? 雪の『YU』の字もない郡山を出発し、わずかに15分ほどの気絶後に目を開けたら、窓の外は大雪で吹雪で大荒れ的荒天。腰抜けた。

磐越西線を内陸に向かうほどに窓の外は完全無欠な冬景色で、後で取材したら昨日一日でドカンと降ったらしいですよ。例年より半月以上早いらしいですよ。すよ。これは あたしのせいですか? 予定よりずっと寒そう的な様子で難儀な事になりそうですが、これはこれでアブノーマル的に面白そうだから、まあ いいっか。

ほとんど正午に会津若松駅に到着し、今日は市内をブラーンの日です。その前に昼飯を食べましょう。会津と言えばソースカツ丼で有名なのです。これを食べるためにわざわざとここまで来たのです。冬と言えばカツ丼です。カツ丼を食わねば冬は越せません。

常識です!

すみません。わたくし、嘘をついていました。会津がソースカツ丼で有名な街であるとは知らないまなに来てみたら、『ソースカツ丼食べ歩きマップ』みたいなパンフレットは存在するし、町中のたくさんの食堂が『ソースカツ丼の会』という幟を立てている。ホントは食べる気は微塵も無いのに、日頃から『カツ丼食いてー』とか言い、飯屋を探す時も『トンカツ屋があったら食べるのにナア』なんて思わせ振りな言葉を口にする私としては、引っ込みがつかない状況になってしまったのでした。こうなったら腹をくくって清水の舞台から飛び降りる覚悟で、男らしく潔くソースカツ丼を食べますか。食べて鼻々しく散りますか。そうしましょう。こうしましょう。

トンカツは合宿なんぞで年に何度か食べる機会があるものの(コロモはぎプレイは お約束)、カツ丼を前回いつ食べたか記憶が無い。ソースカツ丼ってのは これまで一度も食べた事が無いかもしれない。うひょー、初体験。

んで、キチンと食べました。スジ多め・脂身多め・特別に柔らかくはなし・厚くもなし・ソースは ちょい甘すぎ・キャベツ少なすぎ・紅生姜の盛りが粗末とツッコミどころは少なくなかったものの、それでも何年ぶりかの『ちゃんとした』トンカツは美味かった。目から鱗がハラハラハラと百枚くらい落ちて、これは癖になりそう。うめー。げっぷー。ごちそうさまー。

ただし、この後は胸焼けしまくり。夕飯直前までスッキリとせず、やはり揚げ物に対する耐性は完全にゼロになっているみたい。これを機会に少しずつ慣らして、フツーの人間に戻っていかねば。普通の人間になりたいのです。

カツ丼話題で引っ張り過ぎました。それだけ私にとってはエポックメイキングな出来事だったという事で御理解ください。以降は あっさり風味で。昼飯の後は大雪の会津市内をブラーンと観光。下は大雪、ところによりグジャグジャ。降りは小康状態で、ときおり吹雪。飯盛山にはラッセルで登ったりして、非フツーでアブノーマルで なかなか面白かったのでした。

股股の磐越西線で猪苗代に戻り、バスで奥磐梯方面へ。会津の百兆億倍の雪だ象。

宿はコッチのバス停とアッチのバス停の中間地点らしいのでコッチで降りて歩いて行ったら、行けども行けども人家ひとつ無い。周りは街灯も無しの真っ暗闇で、路面は凍結でツルツル。めちゃくちゃ冷え込んできていてサムー。吹雪が吹いたり弱まったりでツレー。でも最高に面白れー

しばらく歩きに歩き、結局南極、宿はアッチのバス停のさらにアッチにあったのでした。これはソースカツ丼の胸焼けに苦しむ私の消化を促進させる作戦だったのかー。御配慮ありがとうございます。まったくもって助かりました。手袋を無くして、とても冷たかったけど。

かなり立派な宿に宿泊客は我々の一組のみ。申し訳ないようなありがたいような。夕飯はフツーに結構で、腹ごなしをしたお陰でフツーに食べられた。硫黄臭い温泉も大変に結構でした。とても静かでナイスでした。げ。


2005/12/09(Fri)
甘えん坊将軍

---

イシダさんトコで『コスミックカーボンくださいな!』とお願いしたら、『コスミックカーボンPRO』なる新製品が出ていると教えられた。

リムまでフルカーボンになっていて、『SL』ってヤツより100g軽いらしい。まったく別物らしい。へー、はー、ほー、そうですか。

『SL』と『PRO』のどっちが良いんでしょうかね? 単独で逃げる場合とかゴールスプリントなんかでは、単純に軽ければ良いってもんでも無いような気がするんですけど、どんなもんなんでしょうかね?

うちの会社は今日がボーナス日だったはずなのですよ、たぶん。知らなきゃ即買いするつもりだったのに、迷ってしまったので保留。教えてエライ人。


2005/12/08(Thu)
女子高生好きなんですか、私?

駄日記の過去分を読めば いたるところに『女子高生』の文字があり、街を歩けば女子高生を見る視線がイヤらしい!

そういう妙な印象をワールドワイドに抱かれてしまっている響子の頃。まあ、確かに可愛い女子高生は嫌いではないが、特に別段にスペシアルにアヘアヘアヘって感じではない。日記の過去分に『女子高生』の文字が特に多いって事も無い。

はず。

それを証明すべく、過去の全日記テキストから女性に対する呼称の出現度数を調べてみた。grep結果は次の通り。

---

呼称出現度数備考
女子中1女子中生・女子中学生
女子高生29 
女子大生4 
おねえさん7 
おねいさん50 
おねえちゃん1 
おねいちゃん0 
姉さん122姉さん・お姉さん
おんな0 
女性52 
女の子31 
少女2 
1お嬢さん・受付嬢・レポータ嬢
おばさん22 
おばはん7 
ばあさん0ばあさん・おばあさん
0婆さん・お婆さん
OL不明htmlタグに引っ掛かってgrep不能
看護婦9 
女医0 
スチュワーデス0 
保母0 
0妻・人妻(妻坂峠を除く)
1(松姫峠を除く)
女王3女王・女王様

以上の結果より、私は『女子高生好き』というよりは『お姉さん好き』である事が明らかになりました。最近は『おねいさん志向』が強まっているみたい。

でも、漠然としたイメージの『お姉さん』などを除いて『女子中学生』『女子高生』『女子大生』『それ以降』と比較すれば、確かに『女子高生好き』傾向が多少は現れているようである。

墓穴を掘って検証終わり。


2005/12/07(Wed)
先週金曜日に受診した人間ドックの正式な結果は一週間か二週間か三週間後に出るらしいが、問診を担当したお医者さんが当日のうちに速報を入れてくれた。『血液検査でフツーではない数字が出たので、すぐに再検査を受けなさい』。ぎょえー。

『前から その数字は少々高かったから、きっと体質なんだろう』とか『筋練をしているから』とか『飲んで居るサプリメントの影響』とか『頭のキノコのせい』とか色んな理由が思い当たったが、無視する訳にもいかんべ。仕方がないから覚悟を決めて再検査を受ける事にした。イヤデスケドネ。

色々と考えて、自宅すぐそばの病院をチョイス。受付をしてから実際の検査・診察までは時間があるので、いったん外に出てブラブラと。病院話は趣味が良くないのでヤメにして、ブラブラした結果を報告。

飯能駅は西武池袋線の終点であり、西武秩父線の始点でもある。池袋と西武秩父の中間値点という事なのだが、線路は同じ方向に延びているのです。『アッチから来てコッチに行く』ではなく『アッチから来てアッチに行く』。『人』という字の先端が飯能駅と言えば御理解いただけるでしょうか? 『池袋から西武秩父への直通電車に乗ると、飯能で進行方向が逆になる』で解りますかね? やっぱり解りにくいですね。すまんす。

飯能駅からは一方向にしか線路は出ておらず、反対側には無い。ほんで、無くなる所の様子がコレ。

面白スポットかと思ったが、話が全然ふくらまなかった。すまんす。病院に戻って検査と診察を受けて、昼から破壊者へGO。違った。昼からは会社へGO。
2005/12/06(Tue)
ひと様のブログなんぞを拝見すると、休日にはバリバリと練習し、フツーに峠とか行っちゃったりなんかして、さらに朝練をしてらっしゃる方も。

信じられない。体も意志も強い。鉄人ですな。

こちらは朝練なんて問題外のそのまた外の、極めて怠惰な生活を送っております。目覚まし時計に叩き起こされても しばらくは布団から這い出せず、乗るべき電車に乗れないテータラク。

やる気梨男くんです。完全に終わっております。

励んでらっしゃる皆様が眩しく見える今日この頃です。あーあ。


2005/12/05(Mon)
一昨日の筋肉痛体験ツアーの報告を受けた。
残念ながら、2日たった今でも筋肉痛はでていない。
との事。残念? 残念なのはコッチだよ。質・量ともに ヌルくは無い、むしろ厳しめの設定だったはずなのに、あれで筋肉痛が起きないとは・・・がっくし。負けた。悔しい。信じられない。それにしても なんでだ?

こうなったら ふん縛り緊縛ベルトを装着して、マシンで筋練をしてもらおうかしらん。

そういう私は、週末の歩き疲れと慣れない酒で相当に弱ってフラフラくん。はあ、体が弱い。


2005/12/04(Sun)
昨日遊びすぎて疲れた。なので、てくてくぶらぶらうだうだごろごろ。昼から雨が降ってきたよ。さむー。雪になりそう。

夕方からは『オヤジ忘年会』に出掛ける。沖縄の打ち上げでの盛り上がりを受けての集いであろうが、オヤジという自覚の無い おにいさんな私が行くべき場なのかは よく解んね。ま、主催者拉致枠という事で、半分しかたなく。

あまり気合が乗っていなかったせいか(すみません)少々遅刻して現着し、諸先輩方に対して大失礼な事でありました。申し訳ありません。

泡盛と違って味も香りもしない詰まらない焼酎をカパカパ飲んでいたら早めに回り、しかも気持ち良くなる回り方ではなく気持ち悪くなる回り方で、昨日今日の疲れと一昨日の人間ドック結果も頭に引っ掛かり、海苔が非常に悪かったと思われます。ますます失礼ぶっこきました。

予定の時間を超えて延長延長となっていたけど、調子が悪かったので21時ちょい前に早退させていただく。面目ございません。来年もよろしくお願いしますです。

◎湯河原合宿に関して決まった事。

常連な方も結構いたのに、『じゃあオレがやる』という手が挙がらなかったのは寂しい。正確に言えば『やる』と言って下さった方もいるけど、年長者にやっていただく訳にもいかないし。手が挙がったとすれば、『おお、盛り上がるなら今年度もオレがやるぜ!』と私も男気を見せたかもしれないけど、もう完全にヤメです。もう知らない。誰かやって。
2005/12/03(Sat)
『冬に お山で素歩き』も何年か前までは『練習』的意味合いが濃かったが、最近はズンドコ薄まってきて居る。ほんでもって、昨日はバイキングで今日はハイキングです。完全無欠のハイキングです。ぬるー。

でもなあ。『ぬるー』は大変に結構ではあるが、『ぬるー』だけでも やっぱり いくない。ハイキング編の集合は正丸駅に9時すぎだから、それまで三時間ほど予習をしておきます? おきましょう、そうしましょう。

---

本日のハイキングには隠された もう一つの目的があって、『筋肉痛を感じた事がない人に筋肉痛を体験させてあげようツアー』なのである。冬に素歩きを始めれば特に太桃の筋肉痛で悶絶し、上半身の筋練を始めれば痛みで腕は上がらなくなり、春に自転車に乗り始めれば再び脚全体の筋肉痛で苦しむ。そんな一年で何度も泣いている虚弱体質人の私には信じられない事に、世の中には『筋肉痛というヤツを(ほとんど)経験した事がない』という羨ましい、あるいは逆に気の毒な人間が居るらしい。イカン。それではイカン。筋肉痛そのものと、揉みほぐす時の快感を味わえないのでは不幸すぎる。気の毒である。今回のハイキングメンバーには、是非とも筋肉痛を味わっていただかねばならぬ。それが思いやりってもんだ。おめでとうございます。ありがとうございます。

そういう秘密の狙いもあって(バレバーレ)、そこそこ急勾配で そこそこの距離を素歩くコース設定としたのでした。楽じゃないよ。おめでとうございます。ありがとうございます。ほんでもって、おにぎり担当はア・タ・シ。始発電車に乗れば三時間半ほどの予習が出来たはずだが、ご飯を炊いて おにぎりを四個製作していたら遅くなって間に合わずに がっくし。火器やら鍋やら杖やら何やら蟹やらで結構デカくなってしまったデイパックを担ぎ、朝二番の電車で正丸駅に向かってレッツラゴー。

私とした事がー。朝一番の電車で正丸駅に着けば、駅員は不在でパスネット機械も止まっている。それは記憶にあったのに、二番の電車ならばOKだと思い込んでいた。飯能駅からパスネットで入ってしまい、正丸駅で降りようとしたら駅員さんも同じ電車でまさに出勤してきたトコロ。そのためパスネット機械の立ち上げに時間が掛かり、十分ほど待たされる羽目になっちまいました。予習時間が短くなった。切符を買って乗るべきであったのだ。負けた。がっくし2。

気を取り直し、予習の三時間一本勝負へ参りましょう。この予習には もう一つの意味があって、今日のハイキングでは私は荷物担ぎも行わねばならぬ。なんだかんだで随分と重くなるのだ。のだ。なので本編で担ぎ上げる重量を減らすため、予習を兼ねて半量をあらかじめ伊豆ヶ岳付近に放置しておく。だから、行き先は芸が無いけど本編と同じく伊豆ヶ岳。

普段とは違う背中の重さを感じながら一時間弱登って、はい、伊豆ヶ岳到着。ピーク付近のどこかに荷物を隠したいが ここは奥武蔵で最高人気のスポットで、下手な場所では本編で我々がやってくる前に見つかってしまう。しばらく場所を探し、大岩の陰に落ち葉で隠して放置プレイ。これなら大丈夫だろうが、熊や猪に見つかって掘り起こされたら、それはそれで運が悪かったと言う事で。

このまま折り返したのでは時間が余るので、さらに本編と同じルートを進んでみる。本編では伊豆ヶ岳・天目指峠・子の権現と縦走する五時間コースを設定し、おそらくきっとたぶんもしかしたらひょっとして私自身は問題なく素歩き切れるだろうが、同行者様方面が大丈夫か ちょびっと不安。狙い通り筋肉痛を起こすくらいであればピタリなのだが、やり過ぎになったらヤベー。ま、エスケープルートもあるから なんとかなるべーという事にして、高畑山の下で折り返して正丸駅に戻る。

2時間59分/925mアップ予習とは、荷物の隠し場所探しや写真撮影や立ちションで15分以上ロスして居る割には なかなか登って居るんでない? やるな、オレ。うひうひ、オレ。流石に『飯能の小天狗』と呼ばれるだけの事はあるな!(今日から)

駅前で15分ほど待ち、電車でやってきた(当たり前)臼井っちと合流。用意してきて貰った食料やら水やらの重量物を私のデイパックに移して、再び伊豆ヶ岳に向かって出発。歪んだ階段を下りつつ、『本編・筋肉痛体験ツアー』の御開帳。いまだかつて味わった事の無い筋肉痛に向けて、いざテッテケテー。

---

正丸駅から伊豆ヶ岳に向かうルートはこの付近で最高に人気のあるトコで、今日も沢山のハイカー様で賑わって居る。私が多少の皮肉の気持ちを込めて『奥武蔵銀座』と呼んで居たら、どうやらガイドブックの類いにはホントに『銀座』と載って居るらしい。一時間半ほどで最高に展望の良い伊豆ヶ岳まで行けるから、ちょろっと歩いて昼飯食べて戻って来るのにはピタリ。なんとなく山歩きをした気持ちにはなれるわな。しか〜ぁし。こんな俗っぽいトコを こんな俗っぽい時間に素歩くのは小天狗としては少々不本意である。大いに不本意である。スペシアル不本意である。でも確かに便利な事は便利である。認める。なので使用。気恥ずかしさとともに、今日のトコロはハイキングであるという事で勘弁許してください。

伊豆ヶ岳まではルートが何本かあって、筋肉痛を発生させるためには最激ルートを選ぶのは当然でオフコース。某氏は小田和正に似てる。泣き坂ルートをチョイスし、相当な急勾配と昨晩の雨で路面は滑りやすい。小天狗は完璧なるバランス感覚でホイホイと登っていけたが、慣れていないシトは随分と苦労していたみたい。ま、幸せな筋肉痛発生のためにも頑張ってちょ。

泣き坂以外の登りは問題なくクリアし、伊豆ヶ岳までは一時間ほどで到着。遅くない。やりますな。ピーク付近には既に沢山のハイカー様が先着しておられたものの、隠しておいた荷物は人にも熊にも猪にも発掘されずに そのまんま。いかった。でも担いできた荷物と合わせてデイパックに押し込んだら、総重量は推定10kgほど(たぶんもう少し軽い)のヘビーさ。重いっす。

なにやらゼッケンをつけて真剣に走り回っている面々が何人もやってきて、ピークで決められたポーズ(らしきもの)で写真を撮っている。何かの大会でもやっているのか?と思っていたら『奥武蔵ロゲイン』っていうヤツで、週明けになってチバポンズアドベンチャーレース班も参戦していた事を知った。四位入賞おめでとうございます。でも、このエリアを知り尽くした私が参加していたら、優勝は間違いなしだった!

かも。

昼飯には早いし、伊豆ヶ岳はウルセーので長居は無用。一気にハイカー様の少なくなる子の権現方面への尾根を そのまま進み、こちらもアップダウンが連続して なかなか手ごわいのです。筋肉痛発生のためです。ミクロなレベルでは筋繊維が断裂しまくりです。おめでとうございます。ありがとうございます。『崖を見ると飛び降りたくなる』という妙な衝動に駆られている臼井っちを『お願いだから飛び降りないでクレ』なだめつつ、古御岳を経由て高畑山へ。ここでのんびりとランチタイム一時間弱。高畑山は人気が無いので静かで、おでんは既製品だからどーって事はないにしてもそれ以外の用意していただいた物は美味しいし、私の おにぎりも合格点をいただいたしで大変に結構。ハイキングマンセー。アホみたいにノンストップで素歩きまくってる毎度の私が馬鹿みたいに思えてきますです。小天狗バカー。

---

のんびりのびのびとしたランチタイムの後、天目指峠経由で子の権現を目指す。正丸発→西吾野着の この周り方は、下り基調になるので後半になるにつれて登り返しも段々と緩くなっていくという素晴らしい設定なのです。山素歩きに慣れないシトにも優しい設定なのです。流石だ小天狗、と自画自賛。なのです。

天目指峠を過ぎてトータルタイムで四時間を超えた時点でも、相方に極端な疲れの色は見られない。ランチタイムを終えて随分と軽くなったとはいえ、ヘビーな荷物を担ぎ続けた私の方が むしろ疲れ気味なくらい。頼もしいような、このコースで弱ってくれないとは悔しいような負けたような、とても複雑な揺れる男心です。解って下さい。相当なアップダウンをこなしてきたから、ま、明日の筋肉痛は保証されたようなモンでしょう。ぐへへへへ。

それでも多少は励ましの意味で、『ここが最後の登り!』と声を掛けるものの、登り切った地点で向こうにさらなるピークが見えて、あら。このルートは何度も素歩いた事があり、本気で この登りが最後と思っているのに、あらら。これを何度も繰り返して、仕舞いには『方向感覚ゼロ人の言う事はアテにならない』と愛想を尽かされてしまった。小天狗に対してなんと言う事を・・・でも確かにその通りかも。とほほ。

高畑山から一時間半ほど素歩いて子の権現に到着。ここは足腰の神様が奉られていて、年末に一度はお参りしておかねばねばならないトコロ。沖縄直前に腰痛で苦しんだとはいえ、今年も まずは大過無く過ごせた。ありがたいことでございます。おめでたいことでございます。靴を巨大下駄に乗せて今年の無事を感謝し、来年の無事を祈願する。お約束でございます。

これでホントに登りは終わりで西吾野駅に向かってジエンドだが、『千里の道も一歩から』、でわなく、『百里の道は九十九里をもって半ばとす』とも言う(知らなかった人が約一名)。気を緩めずに慎重に下っていたら、背後から妙な格好をした単独行の おじさんに追い抜かれた。追い抜いて行った おじさんは、前の方で奇声を上げているぞ。なんだなんだ?

よく聞いてみると どうやらヤッホーと叫んでいるらしく、地形的に この谷はコダマが帰ってくる所のようだ。無造作に見える格好・あの下りのスピード・地形を知り尽くしたヤッホー声、あれはきっと『奥武蔵の大天狗』に違いないと『飯能の小天狗』は大いに恐縮。後ろで真似して控えめなヤッホー声や声楽家的ラララー声をあげて遊んでいたら、前方に消えたはずの大天狗から『もっと大きな声で!』と怒られちまいました。さすがは大天狗。ますます恐れ入ります。

最後は舗装道路をホイホイと素歩き、西吾野駅に着いたら電車時刻の三分前。調整無しなのに見事なタイミング。素晴らしい。時刻表を見ていなかったから、単なる偶然であるというのは秘中の秘です。やってきた通勤電車並み混雑度の下り電車に乗り、すし詰め状態で秩父の街へ。今日は『日本三大曳山祭(三大美祭)』の一つとして有名な『秩父夜祭り』である。飯能から秩父までは電車一本で行けるナイスロケーションなのに、今まで一度も言った事がない。せっかくすぐそばまで来て居るんだから、雰囲気だけでも体験しに行きましょう。ってコトで。

西武秩父駅前に陣取って甘酒や煎餅を食いつつ、同じ卓の地元おじさんおばさんに身の振り方を相談。どうやら屋台の曳き回し本番は とてもじゃないけど見物は出来そうになく、もし曳き回し時間まで居たとすれば帰りも通勤電車に乗る羽目になるだろう。イヤーン。秩父神社に行けば準備中の屋台が見られるそうなので、そこまで往復プレイをして祭りの雰囲気を味わうだけにしようと大決定。

それにしても凄い人出やのー。駅構内で駅員さんが『去年の二倍の人出』とアナウンスしていたし(なんで解るんだ?)、結果的に『統計を取り始めてから過去最高の31万5千人の人出』だったらしいし(どうやって数えたんだ?)、確かに町中は人人人人人。揉みくちゃにされながら秩父神社まで歩き、屋台見物。キレイです。

19時には曳き回しが始まるらしいので、出発の様子だけ見ていきましょうか。近くの地元商店街プレゼンツな広場に陣取り、秩父ポトフと山菜すいとんを食べながら、熱燗をチビリチビリ。舐める程度ですがシヤワセです。随分と冷え込んできているけど(例年ほどではないらしい)、シヤワセです。店の手伝いをしていたおじさんには既に酒が入って居て、早く屋台の方に行きたくて心ここにあらず。『もっと盛ってよ』とかふざけて声を掛けていたら、べらんめー調で ずんどこな山盛りにしてくれて面白かった。冷静だったおばさんの山菜すいとんの盛りは少なめ。

19時から曳き回し開始だったはずなのに、なんか知らないけど30分以上前に一台やってきて、屋台(露店の方ね)の陰から見る事が出来た。とてもじゃないけど、一見のシロートではモロに見られるナイスなポジションはゲト出来ません。朝くらいから動かずに場所取りをしないと駄目なんだな、きっと。

動く屋台も見られたし、雰囲気を味わえたから これにて撤収。往路時の一億万倍の人出で揉みくちゃになり、それでも買い食いをしながら西武秩父駅まで戻る。駅前に陣取って、米沢牛の霜降り肉を食べながら花火大会を見物。少々霜降り度が甘かったがウマイ。

花火大会も夜が更けるに連れてますます盛り上がるらしいが、尺玉も何発か見られて雰囲気は味わえたし、満員電車に乗るのも嫌だったので早めに撤収。朝から晩まで緩むところのない充実した一日でした。おわり。


2005/12/02(Fri)
年に一度の健康診断を実施して居る会社は多く、もしかしたら、ある程度以上の規模であれば法律かなにかで義務づけられて居るのかもしれない。良く知らね。

さらに区切り区切りの年齢では、我が社に於いては定例の検診ではなくて より詳細な人間ドックの受診をする事になって居る。これも義務づけられて居るのかも。やっぱり良く知らね。

人間ドックは一年間のうちで自分の都合の良い日にちに、自分の都合の良い医療機関で受診すれば良い事になって居る。今年は私の区切りの年にあたるけど、そんなもんは受けたくないのと注射が大嫌いなのと、最大の原因は面倒臭いからというのはモチコースで、先に先にと先延ばしてきた。そしたら先日、上司様から『今年度中に絶対に受けろよ。受けないとクビだぞ』と脅しをいれられちまい、覚悟を決めて まな板に乗る事にした。のですよ。やだなあ。面倒臭いなあ。

我が社の健康センターは下手な病院よりも充実して居るんでないのか?(ちと大袈裟)というくらい設備があって ここでも受けられるのであるが、池袋の某病院で受診する事にした。

---

と、ここまでの前フリを書いて面倒臭くなった厭きたので、以下は手抜きで箇条書き。


2005/12/01(Thu)
一昨日の文章で『トリアージ訓練』の事を(毎度のごとく)軽く書いてしまいましたが、調べてみたらこれは深い。深すぎる。単に怪我人を程度で分類するだけではない、とても峻烈な概念のようです。

あの程度の説明では、分類されてもケラケラして終わり。その先まで ちゃんと説明しよろなー、うちの会社。

---

『話を聞けない男・地図が読めない女』とかいう本が話題になった事があるけど、私は『話を聞けない男・地図が読めない男』である。前から解っては居たものの、ますます身に染みる協子の頃。がっくし。

『感性・芸術』の右脳が機能して居ないのに加え、左脳もなさそうですよ。

しかも、『素晴らしく見事に韻を踏んで居る。これはワールドワイドに披露せねば!』とメモまでして書いた↑の文章もイマイチくん。とほほ。


[日記へ戻る] [過去の日記]